タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (13)

  • 7980円のA4カラー複合機「HP Deskjet 3520」--ルータなしのワイヤレスプリントに対応

    ヒューレット・パッカード(日HP)は6月22日、個人向けのA4インクジェット複合機「HP Deskjet 3520(Deskjet 3520)」を7月6日に発売すると発表した。HP Directplus価格は7980円。 Deskjet 3520は、プリント、スキャン、コピー機能を備える。これまで以上にスマートデバイスからのワイヤレス印刷を身近にすることを目指したA4インクジェット複合機だ。従来の無線LAN接続ほか、ルータを介さずにスマートフォンやタブレットなどのデバイスと直接(Peer to Peer)ワイヤレス接続し、印刷できるのも特長のひとつだ。 さらに、プリンターにEメールを送信することで添付ファイルや文の印刷ができる「HP ePrint」、iOS端末やAndroid端末からインターネットまたは無線LAN経由で印刷できる「HP ePrint Home & Biz」、iOS端

    7980円のA4カラー複合機「HP Deskjet 3520」--ルータなしのワイヤレスプリントに対応
  • アップル、地図製作会社を買収--新感覚の地図提供に期待高まる

    Appleが、地図処理のポートフォリオを強化すべく、3社めの地図製作企業を買収したと報じられている。このポートフォリオには、従来は機密扱いだったミサイルターゲッティング技術に基づく3D地図が含まれるという。 報道を受け、デザインのセンスに定評のあるAppleによって新しい感覚の地図が提供されるのだろうかという期待が湧き上がっている。Appleの音声アシスタント「Siri」がクエリに対して粋で茶目っ気のある応答をするのと同様に、鮮明さに秀でた地図が登場するかもしれない。 Appleがスウェーデンを拠点とするC3 Technologiesを買収することは、2011年8月の時点でいくつかのブログでうわさされていたが、9to5 Macが今回、これを確認したと述べている。同ブログが指摘しているように、この買収によって、Appleが地図製作企業PlacebaseおよびPoly9(Poly9も3D地図を

    アップル、地図製作会社を買収--新感覚の地図提供に期待高まる
  • Evernoteに負けない便利なオンラインノートサービス8選 - CNET Japan

    ネット上にテキストや画像などのデータを保存し、どこからでもアクセスできるサービスはかねてより人気が高い。代表的なのは「Evernote」で、画像や音声を含むさまざまなデータを一元保管し、強力な検索機能を使って呼び出すことができる。また、ウェブページのスクラップ機能を中心に据えた「Tumblr」や、オンラインで文書を共同作成できる「Googleドキュメント」なども、見た目こそ大いに異なるものの、ユーザーによっては似たような使い方をしている。 こうした観点で見てみると、これら「オンラインメモ系」とでも呼ぶべきサービスは、かなりの数とバリエーションが存在していることに気づかされる。Evernoteほど高機能ではないものの、テキスト公開や手書きメモの共有など、個々の機能ではEvernoteにはないユニークな発想をもつサービスも少なくないし、Googleドキュメントのように複数人のコラボレーションが

    Evernoteに負けない便利なオンラインノートサービス8選 - CNET Japan
  • オフラインで使えるMapFan東北版地図アプリを無償提供--インクリメントP

    インクリメントPは8月2日、iPhone向けアプリ「MapFan for iPhone 東北特別版」の無償提供を開始した。2012年3月末日までの期間限定。 MapFan for iPhone 東北特別版は、東北6県(青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島)と茨城県の地図を体に収録したもの。フルバージョンの「MapFan for iPhone」(2300円)と同様にオフラインでも使えるのが特長で、通信が圏外の場所でも地図を閲覧できる。フルバージョンとは地図データの区域が異なるほか、テレビ検索機能が利用できない違いがあるが、その他は同じという。 東北6県(青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島)と茨城県であれば、家の形までわかる詳細地図や、街道名などが見やすい道路地図まで表示可能。被災地域の一部休止路線の表示や役所・役場の仮庁舎の表示にも対応している。 なお、詳細の地図は東北地域のみだが、ルート案

    オフラインで使えるMapFan東北版地図アプリを無償提供--インクリメントP
  • 絵で見る「OS X Lion」日本語版の新機能--約2年ぶりのメジャーアップデート

    時間7月20日21時30分過ぎ、約2年ぶりとなるOS Xのメジャーアップデート「Lion」が提供開始された。ここでは、フォトレポート形式で、その主要な変更点を見ていこう。写真はLionのインストーラ。ダウンロードはMac App Store経由でのみ可能。ファイルサイズは約3.5Gバイトだ。

    絵で見る「OS X Lion」日本語版の新機能--約2年ぶりのメジャーアップデート
  • 2300円の地図アプリを無償化してわかったこと--インクリメントP社長に聞く

    インクリメントPは東日大震災の際、「帰宅支援や避難経路の確認などに役立ててほしい」として3月18日から4月7日までアップルのApp StoreにてiPhone向け地図・ナビゲーションアプリ「MapFan for iPhone」を無償提供した。MapFan for iPhoneは2300円とiPhoneアプリとしては高額なもので、「英断」との声も多く聞かれた。無償化を決めた背景はどのようなものだったか。また、今回の対応で見えてきたものはなにか、代表取締役社長の神宮司巧氏とMapFan for iPhoneの企画を担当する宮沢貴之氏に話を聞いた。 --無償化するまでの経緯を教えてください。 神宮司 震災が起きた日は出張で大阪にいました。川崎の社のほか、地図をつくっている開発部門が岩手県の盛岡にあります。盛岡が震源地に近いと知り、しばらく安否確認などに忙殺されていました。テレビを見ながら、こ

    2300円の地図アプリを無償化してわかったこと--インクリメントP社長に聞く
  • 知り合い同士でグルメ情報を共有する「Retty」

    TopNotchは5月30日、ソーシャルグルメサイト「Retty」の提供を開始した。 Rettyはユーザーが行った、行きたい飲店などの店舗情報をタイムライン上で共有できるサービス。利用は無料で、ログインにはTwitterのアカウントを利用する。 ユーザーは、行った、行きたい店舗について、店舗名を検索してコメントとともに投稿し、Retty上でフォローされているユーザーと共有できる。投稿された店舗情報には、「いいね」「行きたい」のボタンとコメント欄を用意。ワンクリックで感想などを投稿できる。 TopNotch代表取締役の武田和也氏は、Rettyについて「たとえば、『上司がグルメなのでこの人のおすすめは信用できる』といったように、知っている人同士で価値のあるお店の情報を共有できる」と説明する。また投稿時にはお店のあるエリアを選択できるので、「東京駅周辺にいるとき、その周辺の情報だけを閲覧すると

    知り合い同士でグルメ情報を共有する「Retty」
  • 新型「iMac」を選ぶ理由--外部モニタとしての有用性

    筆者は3年前、「iMac」を買わないことに決めた。しかし今、その決断を考え直している。 米CNETがiMacを「Editor's Choice」賞に選出したこともあるが、それが理由ではない。再考する決め手になったのは、今から何年もたった後にiMacをちょっとした外部モニタとして使用できることだ。以下で説明しよう。 筆者は長年、「Mac」と「Windows」の間で揺れ動いてきた。1980年代に使っていたのはMacだ。大学卒業後はWindowsを使うようになった。その後、以前勤めていた新聞社ではMacを導入した。そして米CNETでは、つい最近までWindowsを使っていたが、現在は2つのOSを併用している。筆者はこうしたことに強いこだわりはない。 筆者の今の生活では、信頼性や負荷に対する強さ、スリープモードへの移行と復帰の高速さなどの理由で、Macが優勢だ。しかしiMacについては、いくつかの

    新型「iMac」を選ぶ理由--外部モニタとしての有用性
  • Twitter発、有名アーティストによるユニット「NORWAY」

    ゲームクリエイターの飯野賢治氏、シンガーの浅岡雄也氏(元FIELD OF VIEW)、ニコニコ動画などで活動しているアナログシンセ奏者のTaccsNoName氏、GLAYのメンバーHISASHI氏がTwitter上でユニット「NORWAY」を組んで、カバー曲を作っている。 きっかけは、飯野氏が作ってアップロードしたカバー曲に、Taccs氏が参加したこと。続いて浅岡氏が歌をつけ、それを聞いたHISASHI氏がギターをつけてさらにアレンジが進み、曲が完成した。公開までわずか2日のスピーディーな展開がTwitter上で繰り広げられた。 第1弾は5月4日に公開された「君に胸キュン。」。そして5月11日には第2弾「Get Wild」が公開された。 君に胸キュン。が完成するまでの経緯はTogetterで「Twitterで起爆、わずか二日で完成『君に胸キュン。』飯野賢治 HISASHI(GLAY) 浅岡

    Twitter発、有名アーティストによるユニット「NORWAY」
  • ルーチンワークを効率的に!仕事に役立つウェブサービス8選 - CNET Japan

    就職や異動のシーズンから早1カ月が経過した。新たな会社や職場で戸惑いの連続だった人も多いことだろう。ようやく訪れたゴールデンウィーク、しばしの休息を取りつつ、5月から体勢を立て直すための準備期間と捉えている人もいるに違いない。 日々のスケジュールやタスクの管理については、自分なりの手法を早い時期に確立することで、時間を効率的に使えるようになり、結果として主たる業務に注力できる時間も増える。このほか、日々のルーチンワークにおいても、なるべく早めに取り組み方を確立させればさせるほど、効率化によってもたらされる時間は莫大なものになる。 今回は、タスクやスケジュール管理をはじめ、業務で発生するさまざまな作業をオンラインで解決できるウェブサービスを8つセレクトして紹介する。昨今のウェブサービスは「オンラインでここまでできてしまうのか」という域にまで進化しており、会社で用いているグループウェアや業務ソ

    ルーチンワークを効率的に!仕事に役立つウェブサービス8選 - CNET Japan
  • [ウェブサービスレビュー]見栄えのいいフロー図を簡単に作図できる「Cacoo」 - CNET Japan

    内容:「Cacoo」は、フロー図やワイヤフレームをオンラインで作成できるサービスだ。さまざまな図形やコネクタがあらかじめ用意されており、ドラッグ&ドロップにより誰でも簡単に見栄えのいい図を作成できる。 「Cacoo」は、フローチャートや機器構成図、ワイヤフレームやUMLをオンラインで簡単に作成できるサービスだ。目的ごとにさまざまな図形やコネクタが用意されており、ドラッグ&ドロップで見栄えのいい図を作成し、画像データとしてエクスポートしてビジネス文書に貼り付けて使うことができる。 ビジネス文書、なかでもプレゼンテーション資料などに不可欠なチャート図などを作成するのに最も簡単な方法は、ExcelPowerPointなどのオートシェイプを使うことだ。しかし登録されているのは基的な図形だけで、ちょっと凝った図を作ろうとすると不自由さを感じることも多い。Visioのような専用ソフトであれば多数の

    [ウェブサービスレビュー]見栄えのいいフロー図を簡単に作図できる「Cacoo」 - CNET Japan
  • 真のプロフェッショナルとは--胸に刻むべき10の心得

    あなたは素晴らしい開発者であるかもしれない。それとも優秀なネット管理者か、あるいは一流のデータベース管理者であるかもしれない。ただそういった仕事の種類にかかわらず、プロフェッショナルとしてふさわしくない態度や行動をとっていると、自らのキャリアを思うように伸ばすことができないはずだ。そこで記事では、プロフェッショナルとして仕事をするうえで心がけるべきことを10個選び、説明している。 「プロフェッショナル」という言葉を、近頃よく見かけるようになってきている。いや、見かけ過ぎと言ってもよいかもしれない。筆者自身もよく使っている。だが、プロフェッショナルであるということは実際、どういうことを意味しているのだろうか?以下に挙げているプロフェッショナルとしての心得を読み、自らがどれほど実践できているのかを振り返ってみてほしい。 #1:顧客の満足を第一に考える 顧客のニーズを理解し、それを満足させるこ

    真のプロフェッショナルとは--胸に刻むべき10の心得
  • Google Street Viewで美術館巡り--館内の所蔵品を鑑賞可能に

    Google Street View」の対象が拡大し、建物の内部も扱い始めた。 Googleは米国時間2月1日のブログ投稿で、同日からネットユーザーは、Street View技術を使って世界の17の美術館を訪問できるようになったと発表した。「Art Project」と名付けられたこのサービスを利用することで、ユーザーはニューヨークのMetropolitan Museum of Art、フィレンツェのUffizi Gallery、ロンドンのNational Gallery、アムステルダムのVan Gogh Museumといった美術館の所蔵品を鑑賞できる。 ユーザーが美術館を選択すると、多くの展示ホールを歩いて回るか、または特定の美術品を選び詳細を右側に表示させて学習するかを選べる。Googleによると、Art Projectでは1000以上の美術品が閲覧可能になっているという。さらに、17

    Google Street Viewで美術館巡り--館内の所蔵品を鑑賞可能に
  • 1