タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

その理屈はおかしいに関するRoen-hiのブックマーク (1)

  • 牧太郎の大きな声では言えないが…:「ささいなこと」で騒ぐな- 毎日jp(毎日新聞)

    新聞は「ささいなこと」に夢中になっている。例えば「田中慶秋(けいしゅう)さんのこと」である。 法相就任直後、新聞は「2006年から09年まで、横浜中華街台湾人飲店経営者の会社から計42万円の企業献金を受けていた」と報じた。外国人が過半数の株式を所有する会社から献金を受けるのは原則禁止である。 しかし、どこにでも転がっている話ではないか。国会議員全員を克明に調査すれば、多分、20人に1人ぐらいの割合で「身に覚えがあること」だろう。この計42万円の献金で、何かがゆがめられたというわけでもあるまい。 約30年前、暴力団関係者の結婚式の仲人を務めたことも「週刊誌ネタ」になった。 しかし、憲法第24条には「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立」とある。旧来の「家」制度を否定し、家族形成の自由・男女平等の理念を条文に明記している。「ヤクザだから、我が家の家風に合わない」と反対することさえ“憲法違反”

    Roen-hi
    Roen-hi 2012/11/06
    小さなものの積み重ねが、やがて大きなものになっていく。貧困や格差を説くなら、なおさら違法献金問題は放置できないはずではないか。
  • 1