ブックマーク / gudachan.hatenablog.com (3)

  • 「若いタレントがNHKに出る」という日本の文化的損失 - ボンK日報

    2015-02-09 「若いタレントがNHKに出る」という日文化的損失 1982年・第33回 - サザンオールスターズの桑田佳祐が三波春夫をパロディ化した衣装と歌い方をした。「とにかく、受信料は払いましょう!」「裏番組(を見たい場合)はビデオで見ましょう!」という発言で、賛否両論が巻き起こった。桑田人は後にNHKに詫び状を書かされ、「詫び状なんか書くくらいなら2度と出ない!」と、後の紅白(ひいてはNHK)との確執に繋がったことを明かしている NHK紅白歌合戦 - Wikipedia  湘南の代表的なアーティストであるサザンオールスターズは、1982年の紅白で昭和の国民的演歌歌手の三波春夫をパロディし、NHKの問題点を痛烈に皮肉ったことがある。 三波春夫はデビューした1958年から毎年ずっと紅白に出ずっぱりだった御人だ。亡くなる2年前の1999年にも出演しているから、すさまじい影響力だ

    「若いタレントがNHKに出る」という日本の文化的損失 - ボンK日報
    Rouble
    Rouble 2015/02/09
    昨日マジレスしてしまったけど、もしかしてこういう芸なのか……。本気で書いてると勘違いしてしまった。/コメントすればするだけこやしになってしまう模様。 http://matome.naver.jp/mymatome/gudachan
  • 本屋が無くなる問題はパルシステムが吉野家を潰すようなことだと思う - ボンK日報

    2015-02-08 屋が無くなる問題はパルシステムが吉野家を潰すようなことだと思う 図録▽都道府県別インターネット人口普及率より引用 都道府県別インターネット人口普及率を見ると、面白いことがわかる。 2001年時点で55%、2006年で70%に到達していたのは東京・神奈川のわずか2都県だけだった。という。 そしてこれは関連する他のデータでもわかる。2004年のブロードバンド普及率が25パーセントを超えていたのも東京と神奈川である。2006年のホームページやブログの設置率も、やはりこの2地域がずば抜けている。 図録▽都道府県別ブロードバンド普及率より引用 図録▽都道府県別ホームページ・ブログ開設・更新者数より引用 東京と神奈川では、2000年代前半時点で、パソコンや携帯電話は持っていて当たり前のツールだった。情報感度が高いならば高齢者でもパソコンを使いこなせていたし、仕事でデジタルツール

    本屋が無くなる問題はパルシステムが吉野家を潰すようなことだと思う - ボンK日報
    Rouble
    Rouble 2015/02/09
    えーっと……とりあえず、「日本全土のヤマダ電機の書籍コーナー」というほど日本中のヤマダ電機に書籍コーナーはないよ。パソコン屋の話はピンとこない。おそらく因果が逆で的外れなのだろう。というか蔦屋て。
  • ファミコン世代が日本の大衆文化をダメにしている - ボンタイ

    2015-01-07 ファミコン世代が日の大衆文化をダメにしている ファイナルファンタジーの広告表現が最近やたら陶しい。 ファイナルファンタジーを過去プレイしていたであろう「ファミコン世代」のためのものである。 このCMを見る度に私は日の劣化を感じて吐き気がしてしまう。なぜならファミコン世代はもうみんな30代~40代なわけである。つまり中年だ。大の中年が下らないゲームの懐古をしているのである。 ちなみに、トヨタの自動車のCMにも「ファイナルファンタジー」のBGMが用いられている。このシリーズにはほかにも「ドラゴンクエスト」のバージョンもある。 たかが子どもだましのRPGゲーム音楽を自動車のCMに堂々と使うということはあまりに恥ずかしいのだが、映像の撮り方は凝っていて、けっしてダイハツやスズキの軽自動車のCMとは違う。それなのにBGMは下らないRPGゲームの楽曲なのだ。 それどころか

    Rouble
    Rouble 2015/01/08
    どっかにオチがくるのかな、と思ったらそのまま終わっちゃった。
  • 1