タグ

ポーカーに関するRuiMeleeのブックマーク (7)

  • ポーカーの上達法 2021年版|Lillian

    はじめに ポーカーの楽しみ方はさまざまですが、誰でもプレイするからには勝ちたいし、強くなりたいものだと思います。 ポーカーの勉強法については以前にも記事を書きましたが、現在の考え方を再度まとめたいと考え、同じテーマで新しく記事を書くことにしました。 第一章 セッションとハンドレビュー ポーカーで上達するために最も重要なことはなにか。 それは実戦でしっかり考えてプレイし、それをしっかりとハンドレビューすることです。最初から最後まで、ずっとその繰り返しが勉強の中心です。 ポーカーは、運の影響が大きいため、自分のプレイが良かったのか悪かったのかは結果だけでは分かりません。ポットが取れたとしても、それは必ずしもそのプレイが良かったことを意味しないし、逆に良いプレイをした結果として負けることもあります。 プレイした経験を活かして上達するためには、必ず後で冷静にハンドレビューをする必要があります。自分

    ポーカーの上達法 2021年版|Lillian
  • 新卒ポーカープレイヤーが山籠りして機械学習エンジニアになった話 - 新卒ポーカープレイヤーの日記

    2019年8月某日AM5:30、カビ臭い布団で目を覚ます。今日も今日とて身体中が痒い。ここは、平均標高1200mの某町のさらに外れにある、季節労働者用の寮。押し入れ下段の布団は腐っている。水道管は朽ちており、顔を洗うのも憚れるような茶色い水しか出てこない。昨晩試しに買ったアメスピの新作は不味い。ああ、早く部屋を出なければ、朝飯の時間に間に合わない。 起きたままの格好で山道を10分ほど下り、作業員の待機室に着く。いつもは各々が無言で具の少ない味噌汁を啜っているのだが、今日は何やら騒然としている。どうやら昨晩、調理場のおじさんが料理長に泣きながら土下座し、「故郷(クニ)へ帰らせて頂きやす!」と言い放ち、寮から脱走したらしい。面白すぎる。しかし、そんな空気を一掃するように作業開始のベルは鳴る。 ペアで働く同僚は、40歳を過ぎている。しかし、その所作に落ち着きはなく、話していると少年を相手にしてい

    新卒ポーカープレイヤーが山籠りして機械学習エンジニアになった話 - 新卒ポーカープレイヤーの日記
  • カジノの最高なトコ(ep1.ポーカー)|ギャンブル依存症 犬

    今でこそカジノで破滅して借金を抱える無職になってしまった僕だが、やはりカジノに再びいきたいという気持ちが冷めることはない。中毒性というものはその甘い部分を持って中毒たるので、もちろんカジノで甘い汁を吸ったこともある。基的にカジノは今も最高だと思っているので機会があればみんなと行きたいし、なんなら案内して教えてあげるのも好きなので今日はカジノの最高な所を紹介していこうと思う。 ちなみにこの記事シリーズは「誰でも勝てる!」とか「稼げる!」とかそういうのでは全くないので、カジノの勝ち方を求めてる人には参考にならない。身の回りでギャンブル中毒の親族などはいるだろうか。彼らが1年間で差し引き100万円を競馬やパチンコで溶かす間に数回起こる20万円勝ちした時の話を聞かされていると思って読んでほしい。例に漏れず僕もその思い出を後生大事に抱え続けている。栄枯盛衰を経験したもののほとんどは、栄の思い出を捨

    カジノの最高なトコ(ep1.ポーカー)|ギャンブル依存症 犬
  • 【ついに公開】ポーカープロのブックマーク集【Spinプレイヤーは必見】|yamada|note

    極端な内容・真偽不明の情報でないかご注意ください。ひとつの情報だけで判断せずに、さまざまな媒体のさまざまな情報とあわせて総合的に判断することをおすすめします。 また、この危機に直面した人々をサポートするために、支援団体へのリンクを以下に設置します。 ※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に表示しています。 こんにちは、ヤマダです。 もったいぶって見せるものでもないのですが、プロのポーカープレイヤーが普段使っているブックマーク集を紹介してみることにしました。 ポーカー関連で情報を探している方々へ、何かの参考になったら幸いです。 それではどうぞ。 ひゃっほう掲示板 ポーカープレイヤーなら誰でも知っている例のサイトです。トランスファースレではお世話になってます。 Full Deck Solutions いろんなプリフロップソリューション売ってるところ。ちょいちょい更新してるのでたまに

    【ついに公開】ポーカープロのブックマーク集【Spinプレイヤーは必見】|yamada|note
  • ポーカー素人3人組が、「半年で日本一」を目指した話

    昨年の10月ごろから、友人2人と「半年間、気でポーカーをしてみようじゃないか」という話になり、日一を目指してチームを結成、活動しました。結果、最高9位で優勝はできなかったのですが、自分たちの活動の振り返り&これからポーカーを始める人がスキルアップを目指す際の指針となればいいなと思い、半年間の活動をまとめてみました。 なぜ日一を目指した?気でやるからには、目標を立てたかった、ただそれだけです(笑)。あとは、ポーカー歴1年半で日一になったプレイヤーがいたので3人で半年活動すればなとかなると思ったのも一応の理由です。 (ちなみに、日でライブポーカーをしているプレイヤーは5,000人くらいだとされてます。) そもそもポーカーってどんなゲーム? ルール僕らが取り組んでいたのは、みなさんのイメージする「配られた5枚のカードから好きなカードを交換して手役を作っていく」ドローポーカーとは異なり

    ポーカー素人3人組が、「半年で日本一」を目指した話
  • 「ポーカーの学習法と戦略」by Paul Atwal "Shifftyy" 日本語訳|ニキ|note

    こんにちは。また動画を意訳してみたので投稿します。前回の「Fuck GTO」の記事はたくさん反響をいただいてありがとうございました。 今回は、次の動画何がいいか聞いてみたところ、リリアンさん(@Lily0727K)さんに推薦いただいたこちらの動画をやってみようと思います!! 動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=Qx4R_6InMbQ 動画はYouTubeで公開している前半の無料箇所だけなので非常に短いのですが、動画全体を見るとPioSolverとかのGTOソフトを使った効率的な勉強方法がわかるので勉強したい方オススメです!実際にPioを使った解析をするのは後半になるので、今回は前半の考え方のところだけになります。 前回とは違ってちょっと真面目な感じの動画になります。 -----------------------------------------

    「ポーカーの学習法と戦略」by Paul Atwal "Shifftyy" 日本語訳|ニキ|note
  • ポーカーで9千万円勝った話|ひゃっほう(池内一樹)

    ベガスでポーカーしてきた。 人生が変わりそうな額を勝ったのでその経緯を書いていく。 僕が参加したワールドシリーズオブポーカー(WSOP)は世界最大のポーカー大会だ。 ベン・アフレックやマット・デイモン、エドワード・ノートンやトビー・マグワイアなどのハリウッドスターが参加した事もある。 会場のカジノホテル「リオ」 今回は大小89のイベントが開催された。 僕が参加したのは「ミリオネアメーカー」というイベント。 参加費$1600(約17万円)で、優勝者には最低100万ドル(1億1千万円)以上が約束される。 そこに集まったポーカー好きの数は8809人! 正午から深夜24時くらいまで勝負が続き、チップがなくなった者から脱落していく。 最終日まで生き残れば5日間の戦いとなる。 初日は初期チップを5.5倍に増やすことができた。 残り2263人/8809人参加 ボクシング元ヘビー級世界王者 デビッド・ヘイ

    ポーカーで9千万円勝った話|ひゃっほう(池内一樹)
  • 1