タグ

2008年2月5日のブックマーク (7件)

  • 難病解析プロジェクト「Folding@home」でPS3が大活躍中

    以前GIGAZINEで、アメリカのスタンフォード大学がガンやアルツハイマー病などの難病の原因となるタンパク質を解析するために、世界中の人々がスーパーコンピュータを形成する分散コンピューティングプロジェクト「Folding@Home」を行っており、PS3からも参加できるようになったことを取り上げましたが、今や「Folding@Home」は世界で最も強力な分散コンピューティングネットワークとしてギネス認定されているそうです。 そして中でもPS3が圧倒的な存在感を放っているとのこと。 詳細は以下の通り。 「プレイステーション 3」での「Folding@home」プロジェクト参加者が100万人を突破 | プレスリリース | ソニー・コンピュータエンタテインメント このリリースによると、2007年3月22日にPS3から参加できるようになった「Folding@home」ですが、これまで100万人のPS

    難病解析プロジェクト「Folding@home」でPS3が大活躍中
    Run2
    Run2 2008/02/05
    これといいDVDのアプコンといい、なんかもうゲームと関係ない所で評価上げてんなw
  • 私は書評はうれしいですよ。 - ジュブナイルポルノ作家わかつきひかるのホームページ - 楽天ブログ(Blog)

    思うところがあったのでまとめてみました。 http://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080109音で語った反響と、前向きな書評への御礼 http://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080105/1199483357「ダメ書評」に対するマンガ編集者の視線 http://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080104/1199387682書評サイトに対する作り手側の視線 に関しての、私の気持ちです。 私は作り手側の人間ですが、読者さんの書評&ブックレビュー、うれしいですよ。はげみになってます。 なかなか返信が書けませんが、頂いたメールもだいたい全部拝読しています(エロメールとか、速攻削除するのもあります……すみません)。 そりゃ、けなされるのはイヤだけど、だからといって小説を変えることはし

    Run2
    Run2 2008/02/05
    音速遅いか
  • ブロガーの三大疾患:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    上原さんの「伸び悩むウェブサービスの三大疾患」を読んで、ふと先日のブログヘラルドの「ピークを過ぎたブログを検証」という記事を思い出した。 ブログヘラルドの記事は、成熟したブロガーがたどる道には「(試行錯誤という名の)脱線を続ける」「金儲けに走る」「マンネリ化する」の3つがあって、多くのブログはつまるところ最後は「金儲け」か「脱線」に陥る。行き過ぎた試行錯誤は、収益優先主義と同じように読み手の期待を裏切り、読み手側のそのブログへの参加意欲を失わせるという示唆に富んだ記事だった。 さて、上原さんはウェブサービサーの疾患を ハイエンド病 広告肥大症 ホームラン病 の3つに分類して紹介していたが、これはそのままブロガーでも同じように 1.ハイエンド病 長く書き続けていると自ブログの主テーマの記事については一通り書いてしまうために、その分野の記事がどんどん深く専門的なものになって、エントリーユーザー

    ブロガーの三大疾患:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2008/02/05
    ハイエンドは別にいいんじゃないかしら
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:

    Wii HDキタ━(゚∀゚)━!!!と思ったらPS3だった。SonyがGDCにてチンコンことPlayStation Moveをお披露

    Run2
    Run2 2008/02/05
    10台中盤は今思うとしんどかったような…
  • DeepParanoiaブログ出張所: TBS/MBS系列、土6アニメ枠撤退へ

    http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200802041721.html 2008年4月以降 土曜 17:00〜17:30 チャンネルロック 17:30〜18:50 報道特集(枠移動、放送時間拡大) 日曜 17:00〜17:30 コードギアス反逆のルルーシュ R2 17:30〜18:00 イブニングニュース(放送時間変更) 18:00〜18:30 世界遺産(枠移動) 18:30〜19:00 夢の扉 日刊合同通信では少し前に報道特集が枠移動、時間拡大となる事が伝えられていたので、もしやとは思いましたが・・・・・・。 土6枠はNHK教育テレビ(ETV)と激しく視聴率を争ってきた枠ですが、ここ数年はMAJORが強く(6〜7%)、2〜3%台の土6が負けるケースが多くなっていた事から撤退に至った模様(但し、機動戦士ガンダム00はMAJORといい勝負(どちらも4〜5%)を繰

    Run2
    Run2 2008/02/05
    ルル2期が何故に日曜5時台かと思ったらこんなことが
  • ねこにこばん - 異常性欲アニメ Mnemosyne -ムネモシュネの娘たち- 第1話「猫は笑わない」

    能登・釘宮・田中・大原と豪華キャストで,エロとバイオレンスとSMと…ポニテと. 後半やばいなこれ.AT-X開局10周年記念番組,第1話45分.【この先は15禁です】 主題歌はガルネリウスじゃないですか.インディーズ時代のREBEL FLAG,探したなあ. セカンドアルバムの7曲目のインスト曲から8曲目のつなぎがいいんだ.早速いろんな人が磔り付けられてます.出だしからいきなりピンチに陥ってる眼鏡姉さん.早くも殺されました.と思ったら生きてました. ここは1990年の新宿.冒頭から撃たれたり朝から飲んだくれてたり,忙しい姉さんを演じるは能登麻美子さん.そして.釘宮キャラがポニテなんだな.さてこのアニメの舞台は,新宿ということで.左が東口アルタ前,右が西口地下かな?最近だと,Darker than Blackと,一騎当千Dragon Destinyでも新宿出てきましたね. 写真好きにとっては

    Run2
    Run2 2008/02/05
    能登かわいい…よ?
  • 今度のプラコレ4作品は3月6日!「360アーケード」と同日発売!! - 電撃オンライン

    マイクロソフトは、「Xbox 360 プラチナコレクション」4タイトルを、3月6日に発売する。 「Xbox 360 プラチナコレクション」は、国内で販売されているXbox 360用のゲームソフトを低価格で提供するシリーズ。これまでに、バンダイナムコゲームスの『アイドルマスター』やマイクロソフトの『ブルードラゴン』など27タイトルが発売されている。 今回発売が決定したのは以下の4タイトル。発売日はXbox 360の新ラインナップ「Xbox 360 アーケード」の発売と同じ3月6日で、価格は各2,940円(税込)となっている。

    Run2
    Run2 2008/02/05
    360のベストって品揃えがいい印象が