タグ

2008年3月13日のブックマーク (6件)

  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    Run2
    Run2 2008/03/13
    長門に対してデレてるガチレズヤンデレ
  • ヤンデレと付き合ってたことがあるんだが:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/23(土) 18:13:44.72 ID:dDPqQ+GB0 物はマジで怖いぞ。 顔につけられた爪あとが消えない。 折られた右の小指とか医者行かしてくれないから 曲がったまま、くっついちゃったしな。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/23(土) 18:14:27.92 ID:d/6Zewog0 デレについてkwsk 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/23(土) 18:15:15.66 ID:5tfBOAeiO 目の前で自殺されて死んでないだけましだな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/23(土) 18:15:20.73 ID:n4dAcDCq0 俺もあるわ・・・ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPが

    Run2
    Run2 2008/03/13
    私、今の女殺しちゃうよ?
  • 児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か?

    児童ポルノの単純所持を日は禁止していません。そのため、日も単純所持を禁止すべきだという「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンが展開され始めたわけですが、その内容が余りにも度を超えているため、ネットのあちこちで激論が展開され、数々の疑問や問題点の指摘などが行われています。 ・「日ユニセフ協会」は「ユニセフ」ではない ・アニメ/マンガ/ゲームと児童への性的虐待の因果関係が不明 ・18歳以上が子どものフリをしただけでもアウト ・単純所持禁止によって日人は全員「犯罪者予備軍」に というわけで、数々の問題を整理してみましょう。 ■「日ユニセフ協会」は「ユニセフ」ではない まず、誤解が生じやすいのがこの点。今回の要望書を提出した「日ユニセフ協会」は「ユニセフ」ではないのです。アグネス・チャンもユニセフの大使ではありません。ユニセフの大使は黒柳徹子です。このことについてはWikipedia

    児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か?
    Run2
    Run2 2008/03/13
    えらく気合入ってんなw
  • http://www.kajisoku.org/archives-0/eid1890.html

    Run2
    Run2 2008/03/13
    オプーナスレか
  • 狐汁

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 児童ポルノ規制の一環として、アニメや漫画ゲームの表現も「準児童ポルノ」として違法化しよう、というキャンペーンが話題になっているようです。この類の、「オタク層をターゲットにした批判・規制・弾圧」に対するコメントというのは、非常に難しいものがあります。それは、この類の議論が「オタクを攻撃する側」と「弾圧されるオタク」という、2つの決まった立場の人々による論争だからです。 1980年代の宮崎事件以降、オタクは多かれ少なかれ、石もて追われる対象でした。世紀をまたいでずいぶん過ごしやすくなったと思っていましたが、また来たか……と感じているおっさんも多いと思います。こうした周期的にやってくる弾圧の大波に対して、オタクスクラムを組んで理論武装することで生き延びてきました。「表現の自由を守れ

    Run2
    Run2 2008/03/13
    規制する側が対象に疎いのはどうなのよ、と
  • そんな餌にラノベサイトが釣られクマー - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    架空力学のセカイ 「ヌルいラノベサイト界隈は決起するべき(要約)」という意見に対する返答 - 平和の温故知新@はてなライトノベルは終わったのか?」という見出し、これを翻訳すると、「ラノベ作家がハードカバーを出しまくったりラノベ原作のアニメが乱発されたりラノベの解説が量産されたりしたようないわゆる“ライトノベルブーム”は終わったのか?」という意味になる。実際の記事を読むと、まあそうとしか読めない。 では、どういう状況になれば「ライトノベル(ブーム)は終わった」ということになるだろう。 ブームとは一時的な状況のことであり、それが日常的に続いていればブームとは呼ばれない。たとえば100年のあいだずっと日人の主がご飯だったとしてもそれはご飯ブームとは呼ばれないだろう。 ならば、ラノベ作家がまったくハードカバーを出さず、ラノベ原作のアニメが消えてなくなり、ラノベの解説なんてどこにもない、

    そんな餌にラノベサイトが釣られクマー - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    Run2
    Run2 2008/03/13
    THE ENDとか書かれた看板がことりと落ちる