タグ

2008年4月16日のブックマーク (9件)

  • 言葉も国境も越える!日韓リアルタイム翻訳掲示板 enjoy Korea

    北高校一年六組(現在は二年生)に所属する、寡黙で、読書が好きな、高校生。 しかし、その正体は、宇宙からやって来たアンドロイド。 SOS団に所属し、あらゆる危険から、団員達を守護する役目を担う。 ハルヒ(halhi)を除けば、物語中、最強のヒロイン……のはず。 現在は、対立する情報生命体の派遣した、周防九曜(suou-kuyou)と接触中。 この仮説では「赤鬼」に相当する。 情報統合思念体、急進派TFEI端末 朝倉涼子(asakura-ryouko)   北高校一年五組に所属した、クラス委員。   急進派に属する、TFEI端末であり、長門(nagato)の支援任務の為に配置されていた。   しかし、いつまでも続く膠着状況に焦りを感じて、独自の判断で、「ある計画」を立てる。   その行動の結果、長門(nagato)の手によって、抹消処分を受けて、消滅した。 この仮説では「青鬼」に相当する。

    Run2
    Run2 2008/04/16
    だから最期まで笑顔だったんだよ派
  • コメントが全然つかない・・・。

    そこそこアクセスはあるのにコメント一回もつかない。 スターやはてブはあるけど。 何故だ? これがはてな村? 他のブログサービスだったらコメントつくのかな・・・。

    コメントが全然つかない・・・。
    Run2
    Run2 2008/04/16
    エントリの内容にもよるけど、コメはきっちり書かなきゃいけないような気がして
  • 第7回ライトノベル・フェスティバル(LNF)行ってきました - だるだる日記

    http://www.light-novel.com/ LNFことライトノベル・フェスティバルに参加しました。「狼と香辛料」作者の支倉凍砂氏のトークショーがあったので半分はそれが目的。だけどイベント自体もよく練られていてとても面白かったです。 支倉氏トークショーは「耳としっぽ」というテーマのもとインタビュー形式で行われました。聞き取れる範囲でメモってきたので、要約の抜粋を羅列してみます。どんな内容だったかなんとなく知りたい人はどうぞ。かっこ内がインタビュアーの言葉、それ以外が支倉氏の発言です。文字で端的に書くと無機質な感じがしますが、実際は笑いが絶えなく楽しいトークでした。 (耳としっぽの優先順位は?)→「しっぽ→耳」の順。耳は形に差が無くバリエーションが無くなってきた。 (ホロは好みのタイプ?)→たまに好きだが基的にはちょっと。ロレンスとのいちゃいちゃを書くのは楽しい。 (耳好きの原点

    第7回ライトノベル・フェスティバル(LNF)行ってきました - だるだる日記
    Run2
    Run2 2008/04/16
    世界は滅亡してて、白髪の美少女が…
  • 3ToheiLog: 世界一のフィギュア発掘地帯に行ってきました。

    世界一のフィギュア発掘地帯に行ってきました。 あけまして、おめでとうございます。 正月休みに、中国の西安にある世界一のフィギュア発掘地帯に行ってきました。 日では等身大フィギュアと言うのは、ちまちまと手作りして作るものですが、中国では土を掘ると出てくるのだそうです。さすが農業大国。土地が広いといいですね。 由来 聞いた話だと、昔ものすごくお金持ちな変人の人がいて、ひとりで死ぬのは寂しいのでたくさんのフィギュアを一緒に埋めてもらったものだそうです。さすが中国、すごいもんです。 その人は、怪しげな健康法詐欺にも騙されていて、薬とか言われて水銀とか飲まされてたらしいです。それにくらべれば、ダンボールの入った肉まんなんてよほど健康的です。さすが中国、すごいもんです。 結局、その人は、フィギュアの買いすぎや、女道楽などで、莫大な財産を喰い潰しました。 いやいや、お金持ちなんかになるもんじ

    Run2
    Run2 2008/04/16
    その発想は無かった
  • http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=155

    Run2
    Run2 2008/04/16
    そして直木賞へw
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13584.html

    Run2
    Run2 2008/04/16
  • SIREN NEW TRANSLATION

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    SIREN NEW TRANSLATION
    Run2
    Run2 2008/04/16
    さ IREN…か?
  • GameTrailers

    IGN’s home for the latest game trailers, including new gameplay, cinematics, announcements, and reveals.Subscribe to stay up to date and get notified when ne...

    GameTrailers
    Run2
    Run2 2008/04/16
    SW組容赦ねぇ…
  • 今日からはじめるポジティブ積本ライフ - たまごまごごはん

    積み・積読は漫画への差別である〜健全な積読ライフとは?〜(きなこコミック) 「ポジティブな積読ライフをお与えください。」ということなので、自分のポジティブ書棚ライフについて書こうと思います。最近ポジティブに捉えるようにしたら楽しくなってきたんだ! まあ、さすがに以前Amazonの箱を開けなかった時期は、不健全だなあと思いました。あれは買い物依存症でしたね。何買ったか覚えてないとかどんだけ。 しかし今は読む時間を意図的に作るようにしたら、「完全に積みっぱなし」のはほとんどなくなりました。しかし手元には今日買ってきたばかりのが積んであります。 これ理由は二点あります。 1、プールしておく。 読みたいがたとえば5冊あっても、それを「どういうシチュエーションで楽しむか」「どんな気分の時に読むか」は選びたいじゃないですか。落ち込んでいる時に疲れるは読みたくないし、じっくり読むときにギャグ

    今日からはじめるポジティブ積本ライフ - たまごまごごはん
    Run2
    Run2 2008/04/16
    積み前提、という考え方