タグ

blogと文章に関するRun2のブックマーク (5)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Run2
    Run2 2009/10/05
    設問で問われれば気付くが、そうでなければ流すかもしれん…
  • ブログの「質」って何だろう。

    ■ 書くことの難しさ ネットの言論はなぜ質が低いか (IT-PLUS) を読んで少し。 はてブでは若干批判が強いようですが、個人的には納得するところがあって、「マスメディアのジャーナリズムを批判する『だけ』はそろそろ終わりにして、ネット上のジャーナリズム自体の改善も図ろうよ」という意見だと理解しました。また掛け声だけではなくて、具体的な取り組みを行われている藤代さんを偉いとも思います。ただ「ネット上の言論」とは何か、「コンテンツの質」とは何かという定義が曖昧だったので、納得できない部分を感じた方がいらっしゃったのではないでしょうか。 仮にここでが批判されているのが、僕のような個人ブロガーだとして。それではブログの「質」とは何で、それを高めるにはどうすれば良いのでしょうか?1つの尺度となるのは、やはり既存のジャーナリズムにおけるやり方でしょう。僕は残念ながらジャーナリズムの教育というものを受

    Run2
    Run2 2009/04/08
    個々の質も大事っちゃ大事だがそれで元の利点を損なうなら本末転倒
  • ネット文化が読者投稿を失くさせる?(旧題:ネット文化が編集者を失業させる?) - ビジネスから1000000光年

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    ネット文化が読者投稿を失くさせる?(旧題:ネット文化が編集者を失業させる?) - ビジネスから1000000光年
    Run2
    Run2 2009/04/08
    いや、編集は必要でしょ…と思ったが何の話だっけ
  • はてなダイアリーはタイトルが全て - 武蔵野日記

    最近はてなダイアリーにも慣れてきたが、タイトルはどうつけるのがいいか? というのが疑問で、読んでみた。 すべてはネーミング (光文社新書) 作者: 岩永嘉弘出版社/メーカー: 光文社発売日: 2002/02メディア: 新書 クリック: 17回この商品を含むブログ (10件) を見る 筆者が作ったネーム(からまん棒とか MY CITY とか)を紹介しながら、どういうところを注意してつけるのか、実際にプレゼンに使ったとおぼしき PowerPoint が随所に登場し、広告業界ではこうやっているのかぁ、というのは勉強になった。ブレインストーミングして大量に出し、両手で数えるくらいに減らし、そして最後は一般の人でイメージテストする、そういう流れ。 発想の仕方は参考になったが、「俺のネームはすごいから鑑賞してくれ」というにおいがプンプンしていて、ときどき読むのがつらい(そんなインパクトあるネーミングば

    Run2
    Run2 2009/03/05
    タイトルがある意味結ともとれるかも
  • 猫の夜更かし

    内館牧子さんがエッセイ集「きょうもいい塩梅」のあとがきにこんな話を書いていた。 会社勤めをしながら脚家養成学校の夜学に通っていた頃、雑誌で向田邦子さんのエッセイを読んだ。そのとき、「自分は脚家にはなれないな」と思ったという。こんなにも日常的なワンシーンから人間の弱さや愛しさまで表現する力が脚家には必要なのだ、と思い知らされたからだ。 しかし以来、内館さんは向田さんの「力」に憧れつづけ、その後格的に脚家を目指すために三十半ばで会社を辞めるとき、みなの前で「私はいつかきっと向田邦子になります」と宣言したそうだ。 これを読み、私は自分が初めて向田さんの文章を読んだときのことを思い出した。「無名仮名人名簿」というエッセイ集だったのだが、ものすごい衝撃を受けた。 こんなどうということのない出来事、ありふれた情景がエッセイの種になるのか!という驚き。……いや、「この人だからエッセイにできるの

    Run2
    Run2 2007/06/09
    言われるともっとも
  • 1