2021年5月23日のブックマーク (5件)

  • 『東京都 新型コロナ 535人感染確認 “引き続き外出自粛徹底を” | NHKニュース』へのコメント

    今日までの国内感染者累計が約700万、ワクチン接種者が約550万。合計1250万人でようやく全人口の1割到達って辺り。先はまだ長い。つくづく変異株が水際対策で抑えられてればねぇ。もう遅いけど。

    『東京都 新型コロナ 535人感染確認 “引き続き外出自粛徹底を” | NHKニュース』へのコメント
    RySa
    RySa 2021/05/23
    ああ、その通りで感染者累計70万でした…。ご指摘感謝です。>id:Knoaさん 欧米の鎮火が早いのも感染が既に広まった一因はあるのでは。
  • 投票率5ポイント増で政権交代も 枝野氏、無党派層の動向鍵 | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は23日、富山市で開かれた党富山県連大会にオンラインで参加し、次期衆院選の投票率次第で政権交代は可能との認識を示した。無党派層の動向が勝敗の鍵を握るとした上で「投票率が5ポイント上がって、野党に投票してくれれば政権交代できるというのが今の客観的な状況だ」と述べた。 国民民主党、野党系無所属などを合わせ衆院定数465の過半数となる233人以上の擁立にめどが立ったとして「自民党に代わる政権をつくる。その選択肢になる最低条件は整えることができた」と強調した。 衆院選小選挙区の投票率は2017年53.68%、14年52.66%だった。

    投票率5ポイント増で政権交代も 枝野氏、無党派層の動向鍵 | 共同通信
    RySa
    RySa 2021/05/23
    政権交代狙いたいなら野党でもう少し意見まとめて団結しないとね。喧嘩してる場合じゃないから。
  • 乃木坂46・鈴木絢音が辞書で最初に調べる言葉は「右」|光の角度|飯間浩明/鈴木絢音

    光の角度 2021.05.23 更新 ツイート 乃木坂46・鈴木絢音×辞書編纂者・飯間浩明 対談#1 乃木坂46・鈴木絢音が辞書で最初に調べる言葉は「右」 飯間浩明/鈴木絢音 辞書が大好きなアイドル・乃木坂46の鈴木絢音さんと、「辞書の神様の生まれ変わり」と評される辞書編纂者・飯間浩明先生の異色の対談が実現しました。『新明解国語辞典 第八版』と、鈴木さんのファースト写真集『光の角度』の発売がともに2020年11月だったという縁から生まれたこの対談。前半では辞書が大好きなお二人が、どんなふうに辞書を愉しんでいるのか、伺いました。(構成・文/森裕美) *   *   * 「インフルエンサー」を辞書に載せたきっかけは乃木坂46 飯間 『三省堂国語辞典』を作っている飯間と申します。今日は実は、鈴木さんにお会いするのを楽しみにしてきました。私はそんなに音楽はわからないんですけれども、音楽の言葉に興

    乃木坂46・鈴木絢音が辞書で最初に調べる言葉は「右」|光の角度|飯間浩明/鈴木絢音
    RySa
    RySa 2021/05/23
    左右の区別は、物理現象で説明した方が例外対処しやすいと思うが、説明が難しいのかな。絵を載せるとか。でもそれは図鑑になるか。うーん難しい。
  • 東京都 新型コロナ 535人感染確認 “引き続き外出自粛徹底を” | NHKニュース

    東京都内では23日、新たに535人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。前の週の同じ曜日を下回るのは10日連続です。 一方、都の担当者は「大きく減っているとはまだ言えず、安心できる状況ではない。引き続き外出自粛の徹底をお願いしたい」と話しています。 東京都はきょう、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて535人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日より7人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは10日連続です。 23日までの7日間平均は649.4人で、前の週の80.5%となっています。 都の担当者は「きょうの535人は、先週の日曜日とほぼ横ばいの人数で、大きく減っているとはまだ言えない。変異ウイルスの影響でまたすぐに増えることも危惧され、安心できる状況ではない。引き続き外出自粛の徹底をお願いしたい」と話してい

    東京都 新型コロナ 535人感染確認 “引き続き外出自粛徹底を” | NHKニュース
    RySa
    RySa 2021/05/23
    今日までの国内感染者累計が約700万、ワクチン接種者が約550万。合計1250万人でようやく全人口の1割到達って辺り。先はまだ長い。つくづく変異株が水際対策で抑えられてればねぇ。もう遅いけど。
  • 本の感想文を書かせると感想ではなく「あらすじ」を一生懸命書いてしまう人が大学になっても現れるのは何故なのか?

    はぁとふる倍国土 @keiichisennsei お下劣サイテーパロディー漫画家の田中圭一です。 ファンティアも始めました。作品情報、連載情報、その他の情報を発信していきますので、登録の方よろしくお願いします。 fantia.jp/fanclubs/19234 薄いはこちらにあります。 keiichisennsei.stores.jp note.com/keiichisennsei/ はぁとふる倍国土 @keiichisennsei 僕が小学生のころから、感想文を書かせると一定の割合で感想ではなく、あらすじを一生懸命書くヤツがいて、今大学で教えていても同じ。感想を書いてと言ってるのにストーリーを説明してくる学生が一定数いる。これって、教える側が「感想」とはなんなのかを学生たちに伝えきれていないってことなのか? 2021-05-21 10:02:06

    本の感想文を書かせると感想ではなく「あらすじ」を一生懸命書いてしまう人が大学になっても現れるのは何故なのか?
    RySa
    RySa 2021/05/23
    感想文は面白くなかった箇所をあげつらうと意外と文章が書ける。課題図書は大抵面白くないし、何だこれつまらんわと思う事は、文章を褒めるより書きやすい。書評や記事に批判が多い理由の一つなんだけどさ。