ブックマーク / www.mana-cat.com (10)

  • Raspberry PiとSORACOM Airを繋げてみた(2) - Mana Blog Next

    前回に引き続きRaspberry Pi(OS:Pidora)エントリー。 USBモデム L-02Cに SORACOM SIMを挿し 通信するための設定メモです。 前回エントリーは以下より。 www.mana-cat.com 今回は睡魔に負けそう(ほぼ負けた)なので簡潔に書かせていただいています。「続きが読みたい」とリクエストを下さった読者の皆様にいちはやくお届け! ※2015/10/31追記:ラズビアンでの手順について、別途エントリーを書きました。 Raspberry Pi にRaspbian(ラズビアン)を入れてSORACOM Airを使ってみた - Mana Blog Next お約束 このブログは母ちゃんが趣味でやってる個人ブログなので、動作の保証はできかねます。 機器への設定は自己責任でお願いします。 設定方法 FedoraベースのOS「Pidora」からSORACOM Airとの

    Raspberry PiとSORACOM Airを繋げてみた(2) - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/10/03
  • Raspberry PiとSORACOM Airを繋げてみた(1) - Mana Blog Next

    格安SIMの「SORACOM Air」を購入! こんばんは。 今週金曜日より、家族で九州に帰省します。 実家との情報共有にもう数年も悩んでいます。理由は、実家のインターネット回線は私が上京時に解約済みで、実家には固定電話と、電話とSMSのみ使用できるガラケーしかありません。よって、連絡手段は昔と変わらず電話と手紙だけです。 「孫たちの成長をもっと知りたい」という両親の要望に応えたい 東京-熊で離れているから、会える機会もそう多くはありません。 「会うたんびに、孫たちが大きくなっとる!嬉しかけど、寂しかよね…」とポツリと呟いた母の背中が、以前よりも小さく見えました。 格安MVNO回線を使って、両親と情報共有できないか検討しました。 例えば、孫チャンネルみたいなサービスをつくって、子どもたちの成長を共有したりとか、やってみたいですよね。 www.rbbtoday.com そのような中、ちょう

    Raspberry PiとSORACOM Airを繋げてみた(1) - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/10/01
  • 母ちゃん、今度はRaspberry Pi に手を出す - Mana Blog Next

    Raspberry Piとの運命的な出会い 前回エントリーの通り、シルバーウィークが始まった途端に胃痙攣を起こしてしまい「連休中は安静に過ごして下さいね」と医師から告げられました。 そのため、電子工作は元気になるまでお休みします。悲しすぎる…(ToT) www.mana-cat.com 夫も長男も遊びに出掛けていたので、しょうがないので部屋を片付けていました。そしたら、夫の机の下から何かを発見! Raspberry Piでした! 夫が帰宅後、「もう使っていないなら、1台ちょうだい」とダメ元で交渉してみたら、「いいよ。古い方をあげるからね」と運良く貰えることになりました。 当にラッキーでした。 これが、私とRaspberry Piとの運命的な出会いになりました。 Arduinoとはまた違った楽しみ方があるかも! ArduinoでのプログラミングはC言語ベースだったから分かりやすかったんです

    母ちゃん、今度はRaspberry Pi に手を出す - Mana Blog Next
  • 【選択と集中】「やらないこと」を決める勇気 - Mana Blog Next

    目次 目次 液晶ディスプレイでHello World ! 根拠は無いけれど、直感が確信になった Arduinoはアイディアがいっぱい詰まった宝箱 参考になったブログ 私の決意 やらないことを決める勇気 液晶ディスプレイでHello World ! 前回の失敗を糧にして、すぐにパーツを購入して再挑戦。 液晶ディスプレイで「Hello World」うまくいきました! (今回はシールドを買ったのであっさり成功しましたよ) Amazonお急ぎ便だと、その日に届くから助かりますね。 サインスマート(SainSmart) 1602 LCD シールド モジュール ディスプレイ for Arduino UNO R3 MEGA2560 MEGA1280 出版社/メーカー: サインスマート(SainSmart) メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 根拠は無いけれど、直感が確信になった A

    【選択と集中】「やらないこと」を決める勇気 - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/09/18
    大切ですね。全部やろうとすると時間がいくらあっても足りません
  • 電子工作を始めて1週間。大失敗から学んだ、たった一つのこと #母ちゃんArduino - Mana Blog Next

    スポンサーリンク 母ちゃんが電子工作を始めて1週間 1日1時間、時間を作って電子工作とプログラミングをするようになりました。 少しずつ慣れてきて自信がついてきました。 この一週間で変わったこと Amazon電子工作をお勧めしてくれるようになりました。 そして、欲しい物リストが電子工作だらけにw 以下の画像がそのまま当てはまります。 秋月電子依存の悪循環 pic.twitter.com/Fu5RUgu5m9 — od_(•μ•)ノシ (@od_1969) 2014, 1月 21 そして、この悪循環画像のように「秋月電子にいきたい」衝動を抑えられません。 気付いたこと 電子工作ってお金がかからないとばかり思っていたのに… カメラのレンズ沼と同じニオイがします。 初期費用はそこまで掛からないのに、部品調達費用がちょいちょい必要になってきます。 楽しさはプライスレス 始めて1週間で、電子工作のた

    電子工作を始めて1週間。大失敗から学んだ、たった一つのこと #母ちゃんArduino - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/09/16
    楽しそうですね。電子工作やってみたくなりました。
  • 母ちゃん、パーツを揃えに秋葉原の路地裏へ… #母ちゃんArduino - Mana Blog Next

    ついに、電子部品の聖地に足を踏み入れてしまった 夫は無事帰国しました。 しかし、自宅デスクを見てしまった夫の第一声が 「oh....部屋のデスクに電子部品が散乱してるよ…」 と呆れ返っていたので、 「ごめん…細かい部品にぴったりの収納ケースが無くて。ちゃんと片付けるね><」 と謝ったら… 「じゃあ、一緒にアキバに行ってみる?ケースも電子部品もすぐに揃うよ」 と嬉しいお誘いを受けました。 少し勇気を出して、パーツ用のケースと足りない部品を揃えに秋葉原までお買い物。 二男出産後はバスかタクシーの移動がメインなので、秋葉原に行く事自体1年半ぶりです。 慢性的な寝不足なので、秋葉原に着いたらコーヒーをゴクゴク。 マザー牧場 ミルクバー アトレ秋葉原1 (マザー牧場 milk bar) - 秋葉原/アイスクリーム [べログ] 私がイメージするアキバは、「グルメ」「萌え」のイメージなんだけど、そうじ

    母ちゃん、パーツを揃えに秋葉原の路地裏へ… #母ちゃんArduino - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/09/13
  • 運転免許証の更新 - Mana Blog Next

    都庁に免許更新センターがあります 今日は運転免許証の更新を行いました。 実家(熊)から母がヘルプで来てくれたので、久しぶりに一人で行動することができました。 たった数時間だったけど、自由な時間が作れて当に嬉しい! 免許更新の行き先は、東京都庁の第二庁舎。 自宅からの最寄りが新宿なので行ってみたのですが、免許更新センターがあるだなんて知りませんでした。 5年前までは横浜市民だったので、東京都民になってから初めての更新です。 引き続きゴールド免許だけど、上京してからずっとペーパードライバーなので、身分証明書専用になっていますね…(;^ω^) 新宿運転免許更新センター :警視庁 アクセス 都営大江戸線の「都庁前」で下車。 都庁前駅のA4出口からは、展望台がある都庁第一庁舎 を見上げることができます。 ここから徒歩3分で第二庁舎に着きます。 第二庁舎に到着すると、可愛いテントウムシのモ

    運転免許証の更新 - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/09/12
    自由な時間、大切ですね。写真がすごく素敵です。
  • 母ちゃんがプログラミングでプラレールを動かせるようになるには(2) タダで技術書を入手せよ - Mana Blog Next

    電子工作は生ぬるいものでは無いと忠告があった 【第一の壁】技術書は高い 困ったときは図書館を利用しよう 今日やったこと ブレッドボードを使って回路を作れるようになった LEDを光らせた 電子工作は生ぬるいものでは無いと忠告があった 今日は海外出張中の夫とも連絡がついたので 「Arduinoでプラレールを動かしたいからプログラミング始めたんだ~」 とメッセージを送ってみました。 返事があった。 けど、予想にも反して厳しい言葉だった。 「やるのだったら、気でやりなさい。 これは軽い気持ちじゃできっこないんだよ。 このままだったらサンプルプログラム程度しか書けないよ。 それでもやるんだったら、電子工作とC言語のを読んで、一から勉強しなさい」と。 私程度の知識レベルだったら「やっぱり出来ませんでした。」になってしまう。 私は女性でもあり二児の母でもあるけれど、夫は私を一人の人間として、そしてエ

    母ちゃんがプログラミングでプラレールを動かせるようになるには(2) タダで技術書を入手せよ - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/09/10
    夫婦でそういうやり取りしてみたいです。
  • 母ちゃんがプログラミングでプラレールを動かせるようになるには(1) - Mana Blog Next

    目次 目次 今日から電子工作を始めました! そのとき息子が放った一言に、少し悲しくなってしまった まずは1日1時間 母ちゃんArduino始めました はじめてArduinoに触ってみた感想 今日から電子工作を始めました! 先日から夫が海外出張のため不在です。 そんな中、長男(もうすぐ4才)から「パパが居ないと寂しい」と泣かれてしまいました。 その上、一昨日はプラレールをリモコンで操作できる無線コントローラーが壊れてしまい、私が状況を確認することに。 ミスターモーターマン 運転じょうずエコ2 出版社/メーカー: ブレイブ 発売日: 2014/11/02 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る そのとき息子が放った一言に、少し悲しくなってしまった 「ママは直せないよね。パパじゃないと直せないよね…パパが居なくて、寂しい…」 私は「そんなこと無いよ。大丈夫!ママだって直せるよ。

    母ちゃんがプログラミングでプラレールを動かせるようになるには(1) - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/09/09
  • 【家庭にプロジェクト管理ツールを導入して1ヶ月】実感した5つの変化 - Mana Blog Next

    はじめに 結果 プラスに変わったこと Before (Backlog導入前) (1)寝不足と、モチベーション低下との闘い (2)やることが多すぎて日が暮れていた After (Backlog導入後の5つの変化) (1)期限を設定することにより気持ちが楽になった (2)情報共有による時間の節約ができた 引き継ぎしやすい (3)以前よりも子どもと向き合えるようになった BacklogのWikiは議事録としても秀逸 (4)育児以外のタスクに時間を掛けないようになった (5)夫婦の雑談が増えたことによって、新しいアイディアが生まれた プロジェクト管理ツールはこれからも継続使用します はじめに 我が家では1ヶ月ほど前にプロジェクト管理ツールを導入しました。 当初の宣言通り、まずは1ヶ月間 Backlogを導入し、家庭内のタスクが滞りなくスムーズに対応できるかどうか試してみることにしました。 今回は、

    【家庭にプロジェクト管理ツールを導入して1ヶ月】実感した5つの変化 - Mana Blog Next
    SIRUHA
    SIRUHA 2015/09/09
  • 1