2011年4月21日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):電波時計が復活 福島県の送信所、無人のまま再開 - ビジネス・経済

    東京電力福島第一原発の事故の影響で、東日を中心にできなくなっていた電波時計の時刻合わせ機能が21日、およそ40日ぶりに復活した。時刻合わせに使う電波を出す送信所が、原発20キロ圏内にあるため職員が避難し、電波が止まっていたが、送信を再開した。  電波時計は、国内では福島県と佐賀県にある送信所から送られる「標準電波」を時計に内蔵したアンテナで受信し、時刻を自動的に補正している。このうち福島の送信所は第一原発から17キロの地点にあり、職員が政府の避難指示で退避。3月12日夜から電波の送信を停止した。  だが、時計メーカーや利用者からの要望を受け、送信所を運営する情報通信研究機構の職員ら計10人が21日、防護服を着て送信所に入り、機械のスイッチを入れた。その後、再び避難したが、無人のまま運転を続け、電波の送信状況は通信回線を使って東京都の同機構で監視する。同機構は今後、遠隔操作で送信を停止した

    STARFLEET
    STARFLEET 2011/04/21
    大変な中、復旧ご苦労様です。
  • 陸前高田市消防団 高田分団公式HP

    こちらは陸前高田市消防団 高田分団です。 震災から半年が経った今、高田分団は災害支援物資の受け入れ、支援ニーズのマッチング等の役割を終了させていただきました。消防団も来の消防業務を行い、また、団員それぞれの仕事やその準備に戻っています。大変申し訳ありませんが、お気持ちだけいただきたいと思います。 応援いただいた皆さまへ このHPをご覧いただき、ご支援、ご声援をたくさんいただきまして、当にありがとうございます。震災当初、凍えるような寒さの中...続きを読む おかげさまで、いろいろな支援物資を送付いただいており、みなさまのご協力に大変感謝しております。日々の支援物資の状況は「ブログ」をご覧ください。

    STARFLEET
    STARFLEET 2011/04/21
    被災地より。消防団の活動と支援の状況など
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    STARFLEET
    STARFLEET 2011/04/21
    「大マスコミ」(ちょっとゲンダイ入っているw)「一部から強固に支持される評論家」であろうと、主張や記事はその都度検証が必要と言うことか。
  • 陸前高田の高校生の訴え

    津波から一ヶ月あまり。4/16未明、避難所で暮らすひとりの高校生が呟きました。高校生の目を通じて被災地の現実を。 (被災地の状況は日々変わります。最新情報はツイッター等で) [関連] 良記事(日経):届かぬ被災地の声、支援阻む「情報断絶」http://t.co/LG9LXSI 2011/4/16(日経)

    陸前高田の高校生の訴え
    STARFLEET
    STARFLEET 2011/04/21
    被災地の生の声
  • 気象庁「津波予想は3mです」←これが被害を拡大させたことが判明 : 2のまとめR

    2011年04月20日 ➥ 気象庁「津波予想は3mです」←これが被害を拡大させたことが判明 37 comments ツイート 1:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/04/20(水) 15:29:08.80 ID:4Iva1Q2/0●?2BP(48) 東日大震災で津波を知らせる防災行政無線の放送内容は、被災した沿岸自治体ごとに違っていた。 予想された津波の高さを知らせず、「とにかく逃げて」と訴えて功を奏した自治体もある一方、 「高さ3メートル」と放送したため、2階に避難すればいいと判断して被災した人が多い自治体もある。 行政は何をどう伝え、市民はどう対処すべきか。課題を残した。 3月11日、気象庁は地震発生3分後の午後2時49分に大津波警報を発令し、 1分後に岩手県には高さ3メートルの津波が来ると予想した。 これを受け、岩手県釜石市は午後2時50分と同52分に 「高いと

    気象庁「津波予想は3mです」←これが被害を拡大させたことが判明 : 2のまとめR
    STARFLEET
    STARFLEET 2011/04/21
    告知の内容、仕組みは考えるべきことが多いな。
  • 東京新聞:バッテリー内蔵の液晶テレビ発売へ 東芝:経済(TOKYO Web)

    東芝は二十日、電力供給を受けなくても内蔵バッテリーを使い最大三時間視聴ができる液晶テレビを七月に全国で発売する、と発表した。バッテリー内蔵テレビは停電の多い東南アジア向けに発売しているが、東日大震災で東京電力の原発などが被災し首都圏で電力供給が不安定になっていることなどから初の国内投入を決めた。 19型の「レグザ」にバッテリーを搭載する。五時間でフル充電できリモコンなどでバッテリーによる視聴に切り替える。価格は未定。24型や32型の発売も検討している。 停電時での使用のほか、バッテリーに切り替えることで節電に協力でき電力消費のピーク抑制につながる。首都圏では冷房需要などで夏の電力供給能力が不足する恐れがあり政府は家庭でも15〜20%の節電を求めている。

    STARFLEET
    STARFLEET 2011/04/21
    地震発生時に停電した際にも有効!と思ったが、うちはケーブルテレビなのでもしかすると映らないのか… まあ、ワンセグでしのげってことだな。
  • 気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュード - Kalessin Action ― The Never Ending Endeavour ―

    地震発生直後から僕はインターネットで情報収集を続けていたのですが、その際、地震のマグニチュードについての疑問がネット上でくすぶっていることに気づきました。 1) マグニチュードの定義がよくわからない。気象庁は最終的な発表ではモーメントマグニチュードという普通の気象庁が使っているマグニチュードとは違う値を使ったようだ。理由が分からない。何か隠しているのではないのか。 2)マグニチュードがUSGSの発表とズレていたのはなぜなのか 3)なぜ気象庁はマグニチュードを発表の度に変更するのか 地震の授業などを高校や大学で受けたことがある人なら不思議ではないことも、そうでない人にとっては一種の不安の要素にさえもなりえているようです。マグニチュードについてはネット上にも解説はありますが、ポイントとなる点を抑えた上で解説したいと思います。 1)マグニチュードって何 マグニチュード(M)は簡単に言えば"地震の

    気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュード - Kalessin Action ― The Never Ending Endeavour ―
    STARFLEET
    STARFLEET 2011/04/21
    マグニチュードについてわかりやすいまとめ。