2012年12月11日のブックマーク (9件)

  • 2012年12月14日 ふたご座流星群が極大

    毎年12月14日ごろに見られるふたご座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と並ぶ三大流星群のひとつだ。小惑星ファエトンの通り道を毎年この時期に地球が通過し、そこに残されていたちりが地球の大気にとびこんで、100km前後上空で発光して見える。 今年の活動のピークは14日朝8時ごろと予想されているので、13日深夜から14日未明にかけて見てみよう。新月、しかもふたご座の放射点が空高く見えているので、なかなかの好条件だ。防寒の準備を万全にして楽しもう。 ふたご座は、オリオン座から東側のやや離れたところに星がふたつ並んでいるのが目印。周囲に明るい星が多く控えめに見えるが、弟ポルックスは1等星、兄カストルは2等星だ。 この解説は「アストロガイド 星空年鑑 2012」より抜粋しました。 「アストロガイド 星空年鑑 2012」は注目現象の見どころや毎月の星空のようすを写真とイラスト

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    一日ずれていれば休みだったんだけどなw
  • コンクリ-トが生んだ「作りっぱなし」の罪:日経ビジネスオンライン

    溝渕:1980年代に米国で落橋事故が頻発したことで、補修を怠ってきたコンクリートが30年~50年前後で事故の原因になることが分かってきました。日は米国からざっと30年遅れ、高度成長期に大量に使われたコンクリートがそろそろ危険域にはいります。専門家は危険を訴えていたのですが、最悪の形で実証されてしまいました。 そもそも、コンクリートはどの程度持つものなんでしょう。たとえば笹子トンネルの場合は。 溝渕:「耐用年数の30年から50年は楽に持つし、安全係数を高めに取っているから実際にはさらに長期間大丈夫」と考えていたはずです。ですので「なぜこんなに早く」と、専門家はみな驚いているんです。 ただし、コンクリートの寿命は使用環境で大きく変わってくるのです。 荷重などによってひび割れが発生しますし、材料そのものやひび割れから進入する大気や水によって、内部の鉄筋が錆びて劣化します。人間と同じで、年を取れ

    コンクリ-トが生んだ「作りっぱなし」の罪:日経ビジネスオンライン
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    メンテしました、じゃ票にならなかったからなあ…
  • どこにでも設置できる1人用のミニオフィス「OfficePOD」

    体力を消耗する長い通勤時間を削減するため、家の庭先に1人用のオフィスを作ってしまおう、というアイデアから生まれたのが「OfficePOD」。電気、ヒーター、照明などを完備し、従来のオフィスよりもCO2の排出を63%も削減できるようになっており、環境にも企業にも優しい仕様で、大きさやデザインなどは用途に合わせて自由にカスタマイズすることも可能です。 OfficePOD® | Changing the way people work from home. Welcome to the future of home working. http://www.officepod.co.uk/ 家の庭先に設置された1人用オフィス「OfficePOD」 扉を開けるとこんな感じ。中には1人用のデスクとイスが置いてあります。部屋の環境は照明、保管スペース、電気、換気システム、ヒーターなど必要なものをチョイス

    どこにでも設置できる1人用のミニオフィス「OfficePOD」
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    何か足りないと思ったら流しとかトイレか。
  • 今年のロイターベストフォトのEXIFからプロのカメラと設定を徹底分析

    毎年ロイターが公表する「ベストフォト」では、今年のニュースを象徴する95枚の写真が選ばれました。 果たしてプロ中のプロであるロイターの報道カメラマンが撮影した素晴らしい写真はどのようなカメラで、レンズで、どういった設定で撮影されているのか気になりますよね。 写真のEXIF情報を分析されていたものをご紹介します。 キヤノン強し! 1D Mark Ⅳが最多数でした。 単焦点レンズ 50mmと24mmが17.6パーセントで最多、次いで16mmのレンズでした。 ズームレンズ 16-35mmレンズが52.9パーセントと圧倒的最多数です。 シャッタースピード 1/320秒が一番多いようです。ついで1/250秒ですね。 F値 F2.8が28.6パーセントでトップ。F4が2番目、次いでF1.4となりました。 ISO ISO200が17.1パーセントとトップ。次にISO400と800が12.9パーセントで同

    今年のロイターベストフォトのEXIFからプロのカメラと設定を徹底分析
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    地味だが分析として面白い記事。APS-Cはともかくネオ一眼がまだ使われていることに驚きだな。
  • 【緊急速報】三重県の地震研究所が巨大地震を予測「最高レベルの警戒が必要」 | ロケットニュース24

    三重県のNPO法人国際地震予知研究会(IAEP)のメンバー、『麒麟地震研究所』が大規模な地震が起こる前兆を観測したとして、Twitterで注意を呼びかけている。 この研究所は2011年3月11日に起きた東日大震災についても地震の前兆や発生時のデータを明確に捉えていたとしており、多くのTwitterユーザーが同研究所の注意喚起をリツイートしているようだ。その内容は以下のとおりである。 <地震の前兆を観測したとされる研究所のツイート> 「国際地震予知研究会からの協力の御願い。大気重力波や観測機1,2の反応で大きな地震が発生する可能性が在ります。震源域を直前予測する為 テレビ、カーナビの受信異常、冷蔵庫の貼付磁石の落下 沿岸部の海水干退現象(予定外の引き潮)が起これば時間と場所をツイートしてください。」 「観測機2レンジ99999のデータです。観測機3機が同期した5時40分以外最大級の反応は停

    【緊急速報】三重県の地震研究所が巨大地震を予測「最高レベルの警戒が必要」 | ロケットニュース24
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    「大気重力波」w トンデモ系のお方っぽい。東海アマさんとかのお仲間かもね。とまれPV稼ぎの記事書くのも大変だよねえ…
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    なんともないんだけど、もう直ったのか?
  • 【三陸沖地震】M7・4に修正 「単純なアウターライズ地震ではない可能性が大きい」 - MSN産経ニュース

    気象庁は10日、宮城県石巻市で最大1メートルの津波を観測した7日夕の三陸沖の地震について、マグニチュード(M)を7・3の速報値から7・4に修正した。 地震のメカニズムについて、当初は海溝の外側(今回は東側)が震源となる「アウターライズ地震」としていたが、「単純なアウターライズ地震ではない可能性が大きい」との見方も示した。 担当者は「断層の破壊の始まりは海溝の東側で起きたとみられるが、主な破壊は海溝の西側で起きた可能性がある」と説明した。今回の地震に伴う余震も、西側で多く起きているという。【三陸沖地震】 懸念された「アウターライズ型」 長期の警戒必要

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    海溝の西側でも破壊か。まだまだ余震は油断できない状況だなあ…
  • 【敦賀原発 活断層】廃炉の可能性 日本原電、破綻に現実味+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    敦賀原発(福井県)の直下にある断層(破砕帯)が活断層である疑いが強まったことで、日原子力発電(原電)は今後、敦賀原発の廃炉を迫られる可能性が高い。原電は日で唯一の原発専業事業者であり、保有する原発3基のうち2基が廃炉となれば経営に甚大な影響を及ぼす。出資する電力各社のなかには債務を保証している社もあり、打撃を受けるのは必至だ。 原電は電力9社と電源開発(Jパワー)などが出資する卸電気事業者で、敦賀原発1、2号機と東海第2原発(茨城県)で発電した電気を東北、東京、中部、北陸、関西の5電力に卸売りしている。東日大震災後の原発停止で、平成24年3月期決算は12年ぶりの最終赤字に陥った。 設備の防災対策を進めるため今年4月に日政策投資銀行やみずほコーポレート銀行などから計1040億円を借り入れており、経営難に陥った東京を除き、卸売りを受ける4電力が債務を保証している。 保有原発のうち、東海

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    原発推進派(正確には新型炉置き換え推進派)だけど、地球科学を学んだものとしては物理法則を無視したものは当たり前だけど成立し得ないの立場。隣の旧式炉含め廃炉すべきだろう。
  • 【衆院選情勢】維新、東京全敗の危機 大阪も苦戦 「こんなはずでは…」との声も - MSN産経ニュース

    衆院選公示直前まで話題を提供してきた第三極も、「自民圧勝」の前に存在が薄れている。特に「台風の目」とみられた日維新の会は選挙区では、石原慎太郎代表の地盤である東京都では全敗の危機、拠地の大阪府でも苦戦している。 9日、都内を遊説した橋下徹代表代行は、党の戦況をこう紹介した。 「日維新の会、大変苦戦している。正直言って、東京では惨敗の状況だ。国民のご判断であれば仕方がないことだけどね…」 維新が振るわないのは、選挙準備が足りなかったことが大きい。都知事だった石原氏が新党結成を表明したのが10月25日。そのわずか3週間後の11月16日に衆院解散を迎え、橋下氏の維新との合併が決まったのは同月17日だった。 みんなの党と競合する選挙区では、自民党に利する数字が出ているところもある。政策の「ぶれ」を攻撃されたことも「ふわっとした民意」をつかめずにいる一因のようだ。 大阪府では公明やみんなの党を

    STARFLEET
    STARFLEET 2012/12/11
    都民から信任され任された今の仕事の始末も出来ない人が国政とか言ってもねえ…