2018年9月5日のブックマーク (5件)

  • 子どもにステロイド使用を拒否したアトピーの母の気持ち|薬の必要性

    ツイッターで 親が子供にステロイドを拒否した話が流れてきました。 どうしてそこまでの拒否をと思いましたが、私もそんな親の一人なんです。 その時は自分なりの考えがあってやっていました。 まず、私はステロイドの怖さを知っています。 自分は赤ちゃんの頃からアトピーでした。親が使っていました。 魔法の薬のように思っていました。 知らずに大量のステロイドを当たり前のように塗ってきました。 後から知りましたが、最強ランクを顔や首にも塗っていました。 子供の頃、皮膚の状態が原因でバリヤって周りから避けられた。 今なお残っている苦しい記憶、私のコンプレックスです。 高校生ぐらいから一人で通院。このあたりから一気に量が増えました。 大人になってからは、よく効くからと化粧下地のように使っていました。 考えずに薬を使って ほんとうに愚かですね。 あの頃は説明しなかった医者を恨んでいたけど、無知な自分のせいです。

    子どもにステロイド使用を拒否したアトピーの母の気持ち|薬の必要性
    SUISA
    SUISA 2018/09/05
    友人でもステロイド完全拒否の人がいました。私は処方されるままに使用。ひどくなってから強いステロイドを使うより、軽い時に適切なステロイドを使った方が良いと思ったからです。ただ使用が難しい薬ですね。
  • 楽天スーパーセール購入記録【その1】-2018年9月- - りんごの時間。

    おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 年に4回のラクテニスト歓喜の宴。 楽天スーパーセールが始まりましたーーーヽ(`∀´)ノ 年に4回と言いつつ、結局毎月買いまわり参加してるから毎月恒例と書いてもいい気がするんだけれども。 スーパーセールは別枠ってことで!笑 今日は、楽天カード利用でポイント5倍に加え、『全ショップ対象 ポイント2倍』という楽天ヤケクソのキャンペーンも開催中。 この買いまわり期間中、第一の『狙い目日』がまさに今日なのであります。 ↑ポイントアップに欠かせない楽天カード!私も利用してます^^ 今回は、しーちゃんの誕生日プレゼントを筆頭に、日用品・おむつ・料品・等のいつものメンツ。 未だ悩んでいるけど私のプチストレスを解消してくれそうなもの。 などなど、ラインナップは多岐にわたる予定でございますヽ(`∀´)ノ 散財決定!!! 楽天スーパーセールで購入したもの【その1】

    SUISA
    SUISA 2018/09/05
    おしりたんてい、テレビ放送が終わって息子ががっかりしています。すごい人気!タフトブラシは探していたので、これは買いですね!
  • 平成3年9月台風17号を思う - リウのくらしの絵日記

    今、このブログを書いてる時点で、非常に強い勢力を 保ったまま北上している台風21号は、この「非常に強いまま」 上陸すれば、平成5年の台風13号以来25年ぶりになるそうです。 たしかあの頃、九州も台風の被害がひどかったのを覚えています。 でも、よく調べたら、わたくしが覚えていたひどい台風は、 平成3年の台風17号でした。 あの日は、台風が来るのは知っていたのですが、 わたくしは何とか事務処理を済ませて帰ろうと 必死でやってたら、会社の人はもうみんなすでに帰宅。 気がついたら、わたくし一人になっていました。 (小さな事務所で5人くらいの社員数でしたが) そこに外出先から上司の人が戻ってきて、 「え!?まだいたの!もうバスも電車も止まってるよ!」 とすごく驚かれました。 台風の状況はわたくしが思ってたよりひどくなってたのですね。 上司に車で送ってもらったのですが、外はもう 真っ暗で、風は一番ひど

    平成3年9月台風17号を思う - リウのくらしの絵日記
    SUISA
    SUISA 2018/09/05
    うちの母が鹿児島出身なんですけど、台風の強風がすごくて家の窓を全開にして倒壊を防いだそうです。だから台風の通る沖縄・九州はコンクリか風通しの良い家かなんだなって思いました。本当に自然の脅威の年ですね!
  • マクドナルド・ハッピーセットの図鑑と絵本【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    マクドナルドのハッピーセットでおまけについてくる、図鑑と絵を手に入れました。 図鑑は1冊目もゲットしており、長女(8才)が気に入ったので、ぜひ2冊目も絶対手に入れたいと思い購入しました。今回は「イヌのなかま」でした。 コンパクトでとても軽く、持ち運びに便利なのが良いです。ちょっとしたお出かけの際にも、持っていくのに苦になりません。子どもの手にぴったりのサイズです。 ・・・そして、今回いいなあと思ったのは次女(4才)用にと手に入れた「ねんねこ」という絵です。 ハードカバーで、強度もあり、イラストもファンタジーな感じがしてかわいいです。 眠りをさそってくれるようなストーリーで、就寝時に読むのにぴったりの絵でした。 次女にせがまれて、何回か寝る前に読んであげました。好きに育つといいなあと思います。 マクドナルドのハッピーセットの図鑑や絵のおまけは、個人的に満足度が高いので、ぜひ続いて欲

    マクドナルド・ハッピーセットの図鑑と絵本【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    SUISA
    SUISA 2018/09/05
    おお、新しいバージョンが出ていたんだ。気になります。
  • 【ブログで漫画を連載】私の「もしもの世界」を漫画にしました。 - かあさん ちょいちょい がん患者

    台風が また 来よる カープ県在住で御座います。 西日豪雨災害で、近郊は相当な被害でした。我が家も庭まで浸かりました。 それなのに、またやって来るようです。豪雨も強風も台風も もう勘弁してください! 公立学校は、休校です。 夏休みが終わって二日目で休校です。 娘が居ます。 もう勘弁してください。゚(゚´Д`゚)゚。 漫画のタイトル おっと~と相談なんかして、カープ弁でいこうという話になりました。 標準語で「もし・・だったら」を直すと「・・じゃったら」となります。 「もし元気じゃったら」とか「もし金持ちじゃったら」の様に使います。 覚えやすいし気取ってないし、私らしくて楽しいかな~と思って決めました。 「・・」はおっと~の意見で、その「・・」の内容が漫画になります。 飽きるまで、私の「もしもの世界」を描きたいと思います。 まだ起承転結の「起」だから、面白く無かったらゴメンね! NO2「もし

    【ブログで漫画を連載】私の「もしもの世界」を漫画にしました。 - かあさん ちょいちょい がん患者
    SUISA
    SUISA 2018/09/05
    正直、体の一部がなくなるだけでもすごく心身に影響があると思います。それを何箇所も経験したかこさん。そしてまた台風。人生は色々と起きますね。でも遠くから応援しています。