Webアプリケーションを開発、運用する側にとって、どのWebブラウザのどのバージョンをサポートするのかを決めることは非常に重要です。サポートするWebブラウザを絞り込んでしまえば開発は容易になりますが、利用者には狭い選択肢を強いることとなります。サポート対象を広げるほど利用者には便利になりますが、開発時に各Webブラウザの互換性の問題に気をつけなければならず、またテストの工数もねずみ算的に膨らみ、開発工数の増大からコストの増大へとつながります。 いま業務アプリケーションも含めて多くのアプリケーションがWebアプリケーション化しています。社内のスタッフだけが使うことを想定するのならば、Webブラウザの種類とバージョンを限定してもいいでしょう。 しかし今後は社内に複数のベンダから調達したWebアプリケーションが混在することになるでしょう。そのときに、それぞれのWebアプリケーションがサポートす
おかだの光画部トーク[17]ホワイトバランスって何だ? ── おかだよういち ── 投稿:2009年07月07日 著者:岡田陽一 わたしの周辺だけかもしれませんが、最近初めてデジタル一眼を購入してテンションが上がっている人が更に増えているような気がします。一眼レフではないですが、先日発売されたばかりのオリンパスPEN E-P1に物欲をそそられている友人も何人もいますし、すべてオートのカメラ任せ簡単コンパクトデジカメに、そろそろ飽きてきた時期なのでしょうか。 今回は、ちょっと上級機を使う場合に知っておきたい、ホワイトバランスを勉強してみましょう。 ホワイトバランス自体は上級機でなくても、コンパクトデジカメや携帯カメラでも設定項目はあるはずです(iPhoneにはないですが)。ただ、このクラスでは設定ができるとは言っても、「太陽光・曇り・電球・蛍光灯・オート」のどれかを選択する程度なので、かな
全州国際映画祭で行われたテーチインを見た友人の言葉。 人差し指を立てて、「もう少し話しても良い?」と聞くのが彼の癖。 今回も、何度か彼の人差し指見たような気がします(*^_^*)。 イム・サンス監督作品はフランスでの評価が非常に高い。 テーマを韓国に絞りながらも、実はヨーロッパで好まれる映画を作る。 ちょっとお洒落で、ノスタルジックな雰囲気を持っている。 2作目の「ディアーズ」を覗けば、全て公開されているのが、 ちょっと自慢♡と、お茶目に話す。 そんな監督の次回作は、フランスがスポンサーになって、 「パリのとある女」の撮影をする。 現在は、フランスに渡る準備中との事。 フランス語は出来ないけど、フランス人スタッフと仕事をするとおしゃっていた監督。 彼は、フランス語は出来ませんが、英語はぺらぺらです^^。 <監督イム・サンスの容貌> 歳は45歳。 若く見えますか?それとも、爺さんに(^◇^)
Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future
いま、見ておきたいウェブサイト 第12回Test Wellaflex、unouplus、BooneOakley.com - Home Page 肌にまとわりつくような湿気にイライラしつつも、次第に南から「梅雨明け」のニュースも飛び込んでくる今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。今回も個人的に感じた素晴らしいサイトの特徴を、いくつかお話したいと思います。 あくまで"直球で勝負" 『Test Wellaflex』 ドイツの化粧品メーカーWella(ウエラ)の女性用ヘアスタイリングスプレー「Wella flex」のプロモーションサイト、『Test Wellaflex』です。 図1 一人だけがWella flexを髪に吹き付ける credit: Leo Burnett Moscow 『Test Wellaflex』ということで、地下鉄、海辺、町の3か所に5人の女性が登場し、そのうちの一人だけが
Publicitas a leading international Media Sales company PublicitasがCOBOLのソースコードをJavaアプリケーションに変換するためのプロダクトをオープンソースソフトウェアとして公開した。Publicitasはスイスに本拠地をおく多国籍企業。23を越える国や地域に160を越える事務所を構え、総勢1,750人ほどの専門家を抱えている。 公開された成果物はPublicitas社内で実施されたプロジェクト「NACA」の成果物。公開された成果物はそれぞれ次のようなまとまりで提供されている。すべてまとめてEclipse IDEのプロジェクトデータとして提供されているため取り込みも素早く実施できる。 NacaTrans (GPL) - COBOLコード変換プログラム。COBOLコードを解析したあとで、一旦XMLの中間形式を生成し、そこから
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く