タグ

2011年9月13日のブックマーク (21件)

  • TBSアニメーション「ひだまりスケッチ」公式HP

    超ひだまつりにて。 うめてんてーが歌ってる絵をキャラクターデザイン・総作画監督の伊藤良明が描いてくれました!

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • asahi.com(朝日新聞社):「ベント不成功なら致死量の被曝」保安院、震災翌日想定 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力「数シーベルト以上の被ばく」を想定した原子力安全・保安院の内部文書のコピー  東京電力福島第一原発1号機の格納容器の圧力を下げることができなかった場合に発生が想定される事象として、原子力安全・保安院が、敷地境界での被曝(ひばく)線量が「数シーベルト以上」に達すると見込んでいたことが、情報公開法に基づき開示された同院の内部文書で分かった。7シーベルトが全身被曝の致死量と言われており、敷地内では人が生きていられない状況になる可能性が政府部内で検討されていたことになる。  この文書は「1号機において耐圧ベントができない場合に想定される事象について(案)」と題され、保安院が3月12日午後1時ごろに作成した。  当時、1号機の格納容器の内部の圧力は750キロパスカルで、設計上の使用圧力を大きく超えていた。格納容器の破裂を防ぐため、東電は午前中から、内部のガスを

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • APIで書誌と所蔵は一緒に返すほうがよいか?

    Kosuke Tanabe @nabeta NDLサーチのDCNDLは所蔵データまでいっしょにくっついてくるのがちょっと扱いにくいなあ。ほしいのは書誌だけなのに、所蔵データだけでかなりの量のXMLが返ってきてしまう。書誌だけ取得するようなオプションもなさそう #ndlsearch 大向一輝 @i2k CiNii BooksのRDFも所蔵つき。どうしようか…。 RT @nabeta: NDLサーチのDCNDLは所蔵データまでいっしょにくっついてくるのがちょっと扱いにくいなあ。ほしいのは書誌だけなのに、所蔵データだけでかなりの量のXMLが返ってきてしまう。… #ndlsearch

    APIで書誌と所蔵は一緒に返すほうがよいか?
    SUM
    SUM 2011/09/13
  • yakisoba さんによる、各国文字での顔文字紹介

    Unicodeをつかえば、いろんな国の文字が使えるので、顔文字も驚くほど多種多様に。 見たことある顔文字が実はグルジアの文字と知ってびっくり。

    yakisoba さんによる、各国文字での顔文字紹介
    SUM
    SUM 2011/09/13
  • ゾンビ遺伝子と「延長された表現型」 - 蝉コロン

    科学, 動物ニュース - 動物 - 幼虫を操る“ゾンビウイルス”の遺伝子(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日語サイト先週ナショジオ読んで、かばかりかと思ってたんだけど、論文タイトル見ると「延長された表現型」とあったので興味を持ちました。 A Gene for an Extended Phenotype Science 9 September 2011: Vol. 333 no. 6048 p. 1401. DOI: 10.1126/science.1209199 ナショジオ記事をざっくり要約すると、バキュロウイルスは宿主であるマイマイガの幼虫を木に登らせて体を溶かす。ウイルス粒子を含んだ液体がボトボト落ちて、それをべた他の幼虫に感染する。EGT遺伝子を除いたウイルスを感染させると、幼虫は高いところに登らない。EGT遺伝子を持っていなかったウイルスにEGTを組み込むと、幼

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • 被災者が一番恐れているのは忘却 震災マンガに描かれた復興への希望「菜の花畑」 | 日刊SPA!

    3・11東日大震災から半年が経った。震災から数週間、現実とは思えない、信じたくない映像がニュースで流れ続けたが、現地ではニュース以上の多くの悲しみが生まれていただろう。被災地以外の多くの人々も「何もできない」という無力感に苦しんだ。東京に住む漫画家・みすこそさんもその一人だ。 「テレビを見ていると、雪が降っているなか地震や津波の被災者が、行方不明の家族を探している映像が流れていました。ネットでは福島原発で決死の作業をする作業員の話が流れていました。震災後は被災地の話を目にするたび、こらえきれずただただ大泣きするばかりでした。震災関連のニュースも日が経つにつれて減っていき、いつか被災地以外の人はこの震災のことを忘れていってしまうんじゃないかって思うと、おそろしくなってきて……」 そんな大泣きの日々が何日か続いた後、みすこそさんは「自分にできることをやろう」と動き出した。ニュースを見て感じた

    被災者が一番恐れているのは忘却 震災マンガに描かれた復興への希望「菜の花畑」 | 日刊SPA!
    SUM
    SUM 2011/09/13
  • 増子化対策 - 内田樹の研究室

    共同通信の取材。 テーマは少子化・未婚化・婚活。 同じテーマで何度もしゃべっている。 同じことを何度も書くのも疲れるけれど、基的なことなので、繰り返す。 「少子化問題」というものは存在しない。 例えば、新石器時代に「少子化問題」というものは存在しなかっただろう(その時代に生きたことがないので想像だが)。 その時代の集団において、「最近、みんな結婚しないし、子供が生まれないのはまことに困ったことだ」というような問題があったとは思えない。 そんな問題をかかえた集団は数世代で(はやければ一世代で)消滅してしまったはずだから、そもそもそれが「問題」として意識される暇さえなかった。 「親族を形成する」というのは人間が人間である基礎条件の一つだからである。 それは「労働する」とか「言語を話す」ということとほとんど同レベルの「当為」である。 「最近、みんな労働ないので、困ったものだ」というような悠長な

    SUM
    SUM 2011/09/13
    児童手当と出産育児一時金の歴史は長いでございますが、すでに日本人の心はぼろぼろでございますね
  • asahi.com(朝日新聞社):秋になってもサマータイム コスト削減の思惑も - ビジネス・経済

    印刷 サマータイムを導入した会社  始業・終業時間を早めるサマータイム(夏時間)を、秋以降もつづける企業が出てきた。仕事の効率があがり、退社後の時間を有意義に使えるなどの効果があるためという。コストを引き続き削減したい経営側の思惑も見え隠れする。  5月に始業・終業時間を通常より1時間早める夏時間を導入したユニ・チャームは、終了日を9月30日から来年3月30日に延ばした。「仕事の密度が高まり、残業が減る効果があった」(広報担当者)。働き方の改善につながったとして、冬も夏時間に取り組むことになった。  伊藤園は1時間早める夏時間を9月30日まで実施するが、10月1日以降も、戻すのは30分だけで、従来より30分早い態勢を続けることにした。「帰宅後に家族とすごす時間が増えた」と社員に好評だったため、勤務時間の前倒しを続ける。  大丸松坂屋百貨店の親会社Jフロントリテイリングの場合、東京・八重洲の

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • 旦那が何を言っているかわからない件

    旦那が何を言っているかわからない件 一話 二話 三話 四話 五話 六話 七話 八話 九話 十話 十一話 十二話 十三話  十四話 十五話 十六話 十七話 十八話 十九話 二十話 二十一話  二十二話  二十三話 二十四話 二十五話 二十六話 二十七話 二十八話  二十九話  三十話 三十一話 三十二話 三十三話  三十四話  三十五話 三十六話  三十七話 三十八話  三十九話 四十話 四十一話 四十二話 四十三話 四十四話  四十五話 四十六話 四十七話 四十八話 四十九話 五十話 五十一話 五十二話 最終更新日  7月15日 WCR投票【読んだら押してくれると嬉しい】 twitter【エロいことも言うので注意】 ツイート 仕事【いろいろやってます】 ピーチボーイリバーサイド【他所でやってるWEB漫画】 商業作品一覧

    SUM
    SUM 2011/09/13
    絵柄のセンスとかその他を見るにこれが実話なら「本当にまったく理解できない」とはあんまり思えない。まぁ多少は理解できていてもとてもついていけないという可能性は十分にあるが。
  • ソースコードの品質向上のための効果的で効率的なコードレビュー

    3. 自己紹介 1992年~1997年 某ゲーム会社 プログラマ SFC,GB,PS1,N64のゲーム開発経験 1998年~現在 日工学院八王子専門学校 @mozmoz1972 専任講師 プログラミング教育を中心に担当 twitterもfacebookも実名です。よかったらフォローしてください。

    ソースコードの品質向上のための効果的で効率的なコードレビュー
    SUM
    SUM 2011/09/13
  • コミケ発禁即売会について-今日の言わせれ

    言わせれ 同人サークル「ぐる~ぷげし」のサイト。太田たこすによるマンガ(パロディ・オリジナル)イラスト等あり。 客にも言わせれBBS 当サイトの雑談用BBS。難しい議論以外の軽い話題はこちらへ。 感想言わせれ掲示板 当サイトの感想用BBS。私の作品への感想はこちらへ。 STRIKE HOLE 「同人誌即売会の評論」と言う珍しいジャンルを手がけていらっしゃるブログ。 @++ 同人関連情報ブログ。貴重な情報源としていつも利用させていただいています。 #の唐倶利ブログ 同人関連の話題が豊富なブログ。 しゃどうるの地下秘密基地 ときメモつながりで親交のある同人サークル、「株式会社しゃどうる」の豪腕羽流さんが制作されたブログ。 「コミケ発禁即売会」を掲げたイベントの実態は自主制作エロ画像販売会だった!! 【日刊サイゾー】様 最近エロコスプレの画像集などを扱うサークル(

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • 時事ドットコム:4号機爆発、燃料プール一因か=水素発生、蒸気で濃縮−東大など解析・福島第1

    SUM
    SUM 2011/09/13
    4号機の爆発原因って他の原発の安全対策にかかわるので非常に気になる(他号機の他の様々な原因ももちろんだけど) 廃炉や停止ものも関係するかもしれない(構造によるケド)のでとても気になる
  • asahi.com:<関市長選>「草の根」実り尾関氏-マイタウン岐阜

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • 世界各国言語の会話スピード比較では日本語が最も速い

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • これからアニメ評論家を目指す若い人に、ぜひ読んで欲しい本10冊があれば教えてください。 - fujitsuryotaインタビュー

    すごく難しいお題で、回答するのにかなり時間がかかってしまいました。 「アニメ評論家になりたい」という条件なので、 既に制作技術の基的なところ、アニメ史の基的なところは読んでいる、 という前提です。 また、きっと人の中にある種の専門性を背景にした思考方法も ある程度あるであろう、と想定しています。 なので『作画汗まみれ』とか『TVアニメ25年史』とか 大塚英志の諸作等々はあえて取り上げておりません。 その上で。 アニメ評論家という仕事を成立させるには、 いくつかの手段がありますが、売文業として生きていくというのは 選択肢の中でも一つ大きな手段です。 ただし、 アニメ評論は、あるんだかないんだかわからない「もや」っとした領域なので、 読者に強い印象を持って読んでもらうには、単に「論文」的な文章が 書けるだけではなく、「読者の興味を引く原稿を書く」ことが 求

    SUM
    SUM 2011/09/13
    この10冊だけ特別かという疑問はおいとくとしても、「アニメ」以外にも使える。音楽だろうと演劇だろうと
  • はてなインターンに意識の低い学生が参加して社長にTシャツ売りつけた話 - ヤルキデナイズドだった

    はてなインターンの体験記を書いたらいいことあるヨとそそのかされたので一筆啓上つかまつろうかと思ったのですが、 id:gigi-net に意識高い記事で先を越されたのでやめました。意識低いマンには真似のできない記事です。 そういうわけで、って寝て合間にコード書ければ幸福が実現する程度のマンから見て、はてなインターンはどうであったか感想を述べることにします。対象読者はって寝て合間にコード書ければ幸せなみなさんです。向上心と目的意識で目を爛々と輝かせた学生諸賢は上記の記事を読めばいいのでは? ホテルが快適すぎて実家に帰りたくない 夏休みは何もしたくないから実家に帰ってタダ飯って寝ていたいと考えているあなた、あるいは実行したあなた、残念でした。はてなインターンに参加するべきでした。 遠方からの参加者はホテルに23泊。休日含めて毎朝つき。オフィスまで徒歩3分。9時半に起きてうまい朝飯ってふ

    はてなインターンに意識の低い学生が参加して社長にTシャツ売りつけた話 - ヤルキデナイズドだった
    SUM
    SUM 2011/09/13
  • Kaien社長ブログ ~煉瓦の壁を越えるために~

    This page has found a new home Kaien社長ブログ ~煉瓦の壁を越えるために~ Blogger 301 Redirect Plugin

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • http://shoken.or.jp/index.htm

    SUM
    SUM 2011/09/13
  • 非デザイナーも知っておきたいデザインにある葛藤とホンネ

    去年から恒例イベントになっているWebSig 1日学校。古い学校の校舎を使って正に学校で学んでいるような気分で参加できるこのイベント。今年は「デザイン視点のコミュニケーション術」というタイトルで講師をさせていただきました。主催者からの依頼が非常に難易度が高く、扱うトピックからスライドの完成まで悩みながら作りましたが、そのプロセスで見えたところもたくさんあり、イベントも含めて学びと出会いがたくさんありました。 なぜ『作る』以外について語ったのか デザイナーの仕事はレイアウト、UI、ルック&フィールなどを作る人。コンセプトや潜在的にあるものを視覚化出来る人と捉える方が多いと思います。作り出すことがデザイナーの能力ではありますが、語られる部分が「作る」という部分に集約してしまいがちです。しかし、実際のところ「作る」部分というのはデザイナーの能力のほんの一部でしかなく、それ以外が重要だったりします

    非デザイナーも知っておきたいデザインにある葛藤とホンネ
    SUM
    SUM 2011/09/13
  • asahi.com(朝日新聞社):入札システム、透明性あり過ぎた 4年間丸見え 愛媛県 - 社会

    印刷 関連トピックスNEC  愛媛県は12日、県発注の土木工事などに導入している電子入札システムで、入札者がパソコン画面を操作すると入札前に最低制限価格が見えてしまう不具合があった、と発表した。同システムは4年半前から使われており、県は開発したNECにシステムの修正を指示し、今後1カ月に予定されている入札を中止した。  県土木管理課によると、9日に実施された同県宇和島市での河川工事の入札で、最低制限価格と同額の入札があった。不審に思った県の担当者が応札した業者に確認したところ、「たまたま開いた画面で最低制限価格が見えた」と説明。県側が確認したところ、プログラムを表示する画面(ソースコード画面)を参照すると、800万円未満の指名競争入札と23億円以上の一般競争入札の最低制限価格(調査基準価格)が誰にでも見えるようになっていたという。  県の電子入札システムは2007年4月に全面導入され、11

    SUM
    SUM 2011/09/13
    あべしっ