タグ

2012年11月14日のブックマーク (6件)

  • Symfony2のdoctrine:generate:crudではまりやすいところ | ななうぇぶのブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Symfony2のdoctrine:generate:crudではまりやすいところ | ななうぇぶのブログ
    SUM
    SUM 2012/11/14
  • 「訊く」という表記について - 蟹亭奇譚

    なぜ広まった? 「『訊く』が正しい」という迷信 - アスペ日記 を読んで。 「お前はまた何故結婚なぞしたのだ?」と、スクルージは訊いた。 ディッケンス Dickens 森田草平訳 クリスマス・カロル A CHRISTMAS CAROL(昭和4年) 上に引用した『クリスマス・カロル』には、「訊く」、「訊いた」、「訊ねた」という言葉(表記)がたくさん用いられている。"ask" の意味で「きく」を表すときに、「訊く」を用いる典型的な例である。 では、日文学ではいつの時代からこの用法は広まったのだろうか。 ちょっと興味を持ったので、青空文庫からいくつか調べてみた。 「どうしたの」と訊(き)くと、 「お留守番ですの」 「姉は何処(どこ)へ行った?」 「四谷へ買物に」 田山花袋 蒲団(明治40年) 僕の知る作家では、田山花袋が一番古い。(これ以前の使用例があったらご教示願いたい。) では、夏目漱石は

    「訊く」という表記について - 蟹亭奇譚
    SUM
    SUM 2012/11/14
    流行が大正期となると当用漢字問題の発生時期と「訊く」衰退時期がちょっと近づくので、類推してしまう人の存在自体はそういう理由がある可能性が出てくるか?
  • 近所のクソガキがうるさかったからどうぶつの森で黙らしたった : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/14(水) 00:03:46.79 ID:Xlbtmaxg0 かってに語ってるから暇だったら聞いてくれ 今日は久々の休みで夕方くらいまでぐっすり寝てた したら近所のガキが友達と集まって騒いでたんだ あまりのうるささで起こされてホント頭に来ててどうにか寝ようと頑張ったけどずっとうるさかった 3 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/14(水) 00:05:21.13 ID:SN3TqaGI0 ほう 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/14(水) 00:05:39.49 ID:Xlbtmaxg0 学校終わってみんなで集まって外で騒ぎまわってたらしく 家で健康的にゲームかにちゃんでもしてろよとか思ったが俺は大人になれず 一言言ってやろうかと思ったが起き上が

    近所のクソガキがうるさかったからどうぶつの森で黙らしたった : ゴールデンタイムズ
    SUM
    SUM 2012/11/14
  • 【湯浅博の世界読解】しなやか日本に中国「いらだつ」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国の公船による沖縄県・尖閣諸島の接続水域や領海への侵入が常態化すると、人々は「またか」と思い、新聞記事も徐々に小さくなっていく。それは「なれ合い相場」と同じようなもので、何度も繰り返されると次第に緊張感が薄れてくる。だが、希薄になってきたときこそが危ない。 中国はこの2カ月余りの公船による日の領海侵犯を「実効支配を切り崩すプロセスの一里塚」(10月31日付環球時報)と考える。一里塚である以上、「中国の段階的勝利は日に教訓を与えた」とのポーズが必要になり、「ベトナムとフィリピンへの警告にもなった」と宣伝する。 実際には、中国が仕掛けるさまざまな嫌がらせに、日は存外、じっと耐えている。この間に、「中国が好戦的だという認識は、その他の地域でも中国の国益を損なっている」と英誌エコノミスト(11月10日号)は観察している。むしろ、進展していないことに、中国のいらだちがみえる。 ただ、日の巡

    SUM
    SUM 2012/11/14
    産経さんなのに、案外民主党政権外交について相対的に好意的な記事だけどいいの?
  • エンジニアにスーツを着せているIT会社 - モジログ

    私がよく通る道に古いオフィスビルがあり、そこの1階にITの会社が入っている。看板に出ている社名と、窓からちょっと見える社内の雰囲気からして、古いタイプのシステム開発会社のようだ。その会社ではスーツ着用が必須のようで、全員スーツを着てPCに向かい、開発している。座席のレイアウトも昔ながらの「島型」で、向かいの人の顔が自分の視界に入るやつだ。私はこの会社の横を通るたびに、「ここの社員はかわいそうだなあ」と思う。 座席のレイアウトは、場所や予算の制約もあるだろうから、まあ目をつぶるとしよう。しかし、開発をするエンジニアスーツを着せても、まるで意味がない。営業やサポートにも行くエンジニアや、客先常駐するエンジニアならまだわかるが、自社で開発しているエンジニアスーツを着せても、仕事のジャマになるだけだ。 こういう古いタイプの会社は、経営者がおそらく「まじめに働く」ことを重視しているのだろう。みん

    SUM
    SUM 2012/11/14
    「服装の緩みは職場の緩み」的なものは、一定の条件下では働きうるので必ずしもトンデモとは言い切れないかなぁ…。
  • Kindleストアで販売停止(11月13日に復活しました) – Gene Mapper

    大きな反響を頂いていたGene MapperのKindleストア公開ですが、11月10日から販売が停止されてしまいました。 Kindle Paperwhiteでの購入を楽しみにしていた方も大勢いらっしゃる方へ不安を与えてしまっていることをお詫びいたします。 Kindle Direct Publishingのサポートへは問い合わせていますが、未だ返答がないために何が原因で停止されたのか不明な状態です。別件でのサポートメールはやり取りができていますので、私のKDPアカウントが停止されたわけではないと考えたいところですが、不安が残っています。 Kindleでの販売停止は、私に限って発生しているわけではありません。 ベストセラーのキンドル「Gene Mapper」が乗っ取られた!? 現実はSF小説よりも奇なり でも紹介されているように、10月末にKDPで同じくベストセラーに入っていた個人出版書籍

    SUM
    SUM 2012/11/14