タグ

ブックマーク / markethack.net (5)

  • イスラエルがイランと国境を接するアゼルバイジャンの飛行場の使用承諾を得たという報道の意味するところ イラン核兵器開発問題と絡めて : Market Hack

    アメリカの雑誌、『フォーリン・ポリシー』はアゼルバイジャン政府がイスラエルに対してアゼルバイジャンの飛行場の使用を許可したと報道しました。 アゼルバイジャン政府はこの報道を強く否定しています。 イスラエルにとってアゼルバイジャンの飛行場を使用出来るという事は戦略的に大きな意味を持ちます。なぜならアゼルバイジャンはイランと国境を接しており、テヘランから最も近い外国だからです。 若しイランの地下核施設を空爆するという決断を下した場合、ロジスティックス面での最大の問題は爆撃機や戦闘機の燃料補給でした。 そこでアゼルバイジャンの飛行場が使用できるのならその問題は解決しますし、一旦基地に帰って爆弾を装填し直し、再度出撃することも出来ます。 アゼルバイジャンは歴史的にイランと近かったですが両国の関係は必ずしも温かいものではありません。 アゼルバイジャンはペルシャ、トルコ、モンゴル、ソ連などに支配された

    イスラエルがイランと国境を接するアゼルバイジャンの飛行場の使用承諾を得たという報道の意味するところ イラン核兵器開発問題と絡めて : Market Hack
    SUM
    SUM 2012/03/30
  • 疑似裁判で鍛え抜かれるアメリカの高校生のプレゼン力 : Market Hack

    欧米のビジネス社会では人前で喋る力、つまりプレゼン力が出世に大きく影響します。 アナリストとしてどんなに複雑な収益モデルを操れても、或いはソフトウエア・エンジニアとして美しくムダの無いコードを書けても、プレゼン力の無い人は一生他人の下でこきつかわれてオシマイです。 上に昇ってゆける人はトークのちからで顧客や同僚を魅了し、相手の考え方に影響を及ぼし、どんな敵でも最後には自分の賛同者へと鞍替させる説得力を持っています。そういう人のところにお金が集まるし、優秀な人材も集まるわけです。 このようにビジネスの遂行のためにお金や人材を動員(mobilization)するちから、これこそリーダーシップの究極の姿であるというのが欧米ビジネス社会の価値観なのです。 日では自分が率先して黙々と良い仕事をしていれば、なにも言わなくても自ずと他人は自分についてくるという美意識があります。これは日では有効な価値

    疑似裁判で鍛え抜かれるアメリカの高校生のプレゼン力 : Market Hack
    SUM
    SUM 2012/02/06
  • ギリシャ危機の渦中から~財政危機はなぜ起こったのか?~ - 有馬めぐむ : Market Hack

    ゲストブロガー:有馬めぐむ 日で経済新聞社、出版社にて編集者、記者を経験後、2000年からフリーに。05年より海外取材や翻訳にも従事。国際会議の仕事で訪れたギリシャの魅力にとりつかれ、アテネに定住。西欧文化のゆりかごと呼ばれるギリシャから今日のアテネ、ギリシャ人の国民性、財政危機問題などを新聞、雑誌、ウェブサイト、ラジオ、テレビなど様々なメディアから発信中。「地球の歩き方 ギリシア/アテネ特派員ブログ」は週1回更新。 ■おすすめエントリーギリシャ財政危機雑考アイスランド火山噴火の影響 アテネの国際空港はオープン ギリシャの人々に何がおこったか? 5月5日のゼネストでギリシャの首都、アテネが炎上、銀行員3人死亡というニュースは世界を駆け巡った。その後、日のメディアからの注目も一気に加速、ここ数週間で当に数え切れないほどの電話取材や執筆依頼を受けた。しかしその中で驚いたのが、ギリシャ問題

    ギリシャ危機の渦中から~財政危機はなぜ起こったのか?~ - 有馬めぐむ : Market Hack
    SUM
    SUM 2011/11/23
  • 衝撃の米雇用改善 シナリオに狂いが : Market Hack

    米国の雇用統計はサプライズでした。 10月の非農業部門雇用者数は予想+6万人に対して+15.1万人でした。 また政府部門の雇用を除外した、民間部門雇用者数は予想+8万人に対して+15.9万人でした。 8月と9月の非農業部門雇用者数もそれぞれ5万人強、上方修正されています。 この過去の非農業部門雇用者数の改訂について指摘しておくと、前回、大きな下方修正が入ったのは8月(水色)であり、このときは6月のデータが改訂されました。 しかしその後の改訂はコンスタントに上方修正です。 失業率は9.6%でした。 ニュースの見出しとしては「+15万人」というのはインパクトがある数字です。 今日の株式市場は明らかにこのニュースを「どう消化すればいいんだろう?」という当惑、気迷いを見せました。 なぜグッドニュースに素直に反応できないのでしょうか? それは(米国の景気はボロボロだし、ちからいっぱいQE2をやる以外

    衝撃の米雇用改善 シナリオに狂いが : Market Hack
    SUM
    SUM 2010/11/06
  • 食糧自給の議論の参考のために  世界の動き(その2) : Market Hack

    個々の作物について見てゆきます。まずもっとも重要な大豆ですが、一番輸入している国は中国です。たぶんこのグラフが今日みなさんにお見せするグラフの中で最も重要なものです。 それでは中国の旺盛な需要に応えて供給をどんどん増やせる国はどこか?ということですが、これはブラジルです。米国はあまり増えていません。ブラジルの次に重要な国はアルゼンチンです。 次に重要な穀物は小麦です。小麦を主に輸入しているのはアフリカや中東です。中東は去年までの石油価格の高騰で景気が良く、海外からの出稼ぎ労働者などがたくさん流入しました。アフリカは人口の増加ペースが他の地域より早いです。 一方、誰が小麦を輸出しているか?という問題ですが、これは米国やカナダの他に最近では旧ソ連圏、中欧あたりが重要になってきています。 とうもろこしはコアース・グレイン、いわゆる大粒の穀類に分類されますけどそれらの輸入が増えている国はアフリカ

    食糧自給の議論の参考のために  世界の動き(その2) : Market Hack
    SUM
    SUM 2010/03/30
  • 1