タグ

ブックマーク / coolstyle.hatenadiary.org (2)

  • 自分のできること、好きなこと、やりたいこと。 - こくぼ@Everything is the experience.

    プログラミング言語は主にJavaRuby 最近は少しずつ関数型言語も学習中。Smalltalkには憧れるがJavaScriptにはどうも馴染めない。 個人的にWebアプリをつくるのが好き。GAE/J + GWTで個人的な家計簿アプリなどをつくって楽しんでいる。 TDDはJavaというかJUnitしかできない軟弱者。CIは他人がJenkinsを動かしてるのを眺める程度。興味がないわけではないが積極的に推進してくれる人がいるので任せてる感じ。 開発プロセスが好き。というか無駄のあるチーム作業が嫌い。個人は暇を持て余すべきだがチームが時間を持て余してはならないと考える。 効率的な開発を進める補助としてツールを使うのが好き。ツールは少しの操作で大きく広範囲に使用できることが望ましいと考える。 逆にルールとして存在するツールは多くの場合、効率化の弊害になるのではないかとも考えている。 ツールができ

    自分のできること、好きなこと、やりたいこと。 - こくぼ@Everything is the experience.
    SUM
    SUM 2012/01/24
  • Issue Tracking Systemの利用パターン - こくぼ@Everything is the experience.

    ツールは手段です。ツールを使用するには目的が伴うのが普通です。 記事では目的に応じたIssue Tracking Systemの使い方を示したいと思います。 Issue Tracking Systemを導入する目的 Issue Tracking Systemを導入する目的はなんでしょう? 要件を管理したい タスクを管理したい 報告書の元ネタにしたい 情報を共有する場にしたい 進捗を管理したい 課題を管理したい いろいろ挙げられると思いますが、ここでは次の3点に絞ります。 要件管理 要件 + タスク管理 課題管理 順番に見ていきます。 その前に前置き 要件という用語はユーザーストーリーとして置き換えてもらっても構いません。 ざっくりと次のようなイメージをしてもらえば良いでしょう。 要件(ユーザーストーリー) お客さん*1が望んでいること、お客さんに提供する価値 タスク 要件を実現するために

    Issue Tracking Systemの利用パターン - こくぼ@Everything is the experience.
    SUM
    SUM 2011/12/01
  • 1