タグ

ブックマーク / d-toybox.com (10)

  • Bug 6791 maxlengthが設定されているinput要素で、一文字も追加できない状況でIMEで文字を入力するとmaxlength値を超えた文字数の文字が入力できる - WebStudio

     もずはっく日記(2011年5月) 2011年5月19日 Bug 6791 maxlengthが設定されているinput要素で、一文字も追加できない状況でIMEで文字を入力するとmaxlength値を超えた文字数の文字が入力できる 初回投稿日時: 2011年05月19日19時16分52秒 カテゴリ: HTML Mozilla Core Mozilla6 バグ修正 SNS: Tweet (list) 久しぶりにBugzilla-jpに報告されたバグの修正です。maxlengthが指定されている<input>要素で既に限界まで文字が入力されている状態で、IMEで文字列を入力して確定すると、未確定文字列がそのまま残り、valueプロパティ値には含まれてしまっているため、制限文字数を超えて入力できてしまう、というバグです。 原因は、maxlengthに到達している段階で文字を入力しようとすると、

    SUM
    SUM 2011/06/20
  • Bug-org 656826 Redesign nsPrefService for helpful static utility methods - WebStudio

     もずはっく日記(2011年5月) 2011年5月24日 Bug-org 656826 Redesign nsPrefService for helpful static utility methods 初回投稿日時: 2011年05月24日12時32分56秒 カテゴリ: Mozilla Core Mozilla6 バグ修正 SNS: Tweet (list) C++のコードで設定を読むには、nsIPrefBranchを取得してアクセスするか、nsContentUtilsのstaticメソッドを使うしかありませんでした。前者は取得にかかるコストと、ロジックとは無関係のコードが入ってしまう、という点が問題で、後者はnsContentUtils.hの依存関係が巨大すぎて気軽に使えない、低レベルの戻り値を知ることができない、という点が問題でした。 今回、nsPrefServiceをシングルトン

    SUM
    SUM 2011/06/20
  • Firefox + ATOKで未確定文字列と候補ウインドウのフォントが違うという件 - WebStudio

     もずはっく日記(2011年2月) 2011年2月17日 Firefox + ATOKで未確定文字列と候補ウインドウのフォントが違うという件 初回投稿日時: 2011年02月17日13時18分08秒 カテゴリ: CSS Firefox Mozilla Core SNS: Tweet (list) twitterで以下のようなやりとりあったようで、技術的な内容を書いておきます。 @atok_js firefox上でそうなりますが、確定後はClearTypeが効いてます。試しに候補ウインドウの「表示フォントを固定する」にチェックを入れると、今までClearTypeが効いていた場所で効かなくなってしまいます。表示フォントの選択方法はあるのでしょうか? @tks310 この場合はFirefoxの問題だと思われます。IEやChromeでお試しいただけると違いがご理解いただけると思います。ATOK

    SUM
    SUM 2011/04/18
  • Geckoの未確定文字列処理とWebアプリケーションとの相性は良くない - WebStudio

     もずはっく日記(2011年2月) 2011年2月23日 Geckoの未確定文字列処理とWebアプリケーションとの相性は良くない 初回投稿日時: 2011年02月23日17時59分49秒 最終更新日時: 2011年02月23日18時01分23秒 カテゴリ: Firefox HTML Javascript Mozilla Core 雑談 SNS: Tweet (list) 某氏から教えてもらった愚痴。 まーーーーーーーーたFirefoxのバグか!!(日本語入力関係)当にいらっとするね!!Firefox滅びろ!!!!(暴言) Firefoxでは、keypressイベントをセットしているtextareaで日本語入力中にoverflow-y: scroll;をつけたりけしたりすると文字が謎にコピペされるバグがあるようです。バグ報告したら直してくれるのかもしれないけど、Firefoxだしどうでも

    SUM
    SUM 2011/04/18
    「DOMやHTMLの仕様でIMEの未確定文字列に関する挙動というのはほとんど定義されていなくて」
  • Opera「ブラウザの拡張の仕様を標準化して、使い回せるようにしませんか?」 - もずはっく日記 - WebStudio

     もずはっく日記(2010年10月) 2010年10月20日 Opera「ブラウザの拡張の仕様を標準化して、使い回せるようにしませんか?」 初回投稿日時: 2010年10月20日10時36分02秒 カテゴリ: Firefox Mozilla Core News Opera SNS: Tweet (list) FirefoxやChrome、Safariといった主要ブラウザが拡張を採用しているにもかかわらず、それぞれの拡張には互換性がない。そこでウェブの標準技術を拡張にも適用し、すべてのブラウザで同じ拡張を使い回せる環境ができれば、開発者はもちろん、ユーザーにもメリットがあるという。 FirefoxのJetPackのような、ライトな部分に関してはあっても良いのかもしれませんが、それで果たして互換性や使い回しができるのかは疑問です。ブラウザ側が拡張用のAPIを用意し、決められたイベントをトリガ

    SUM
    SUM 2010/10/21
  • Firefoxのシェアとか、Chromeのシェアとか - WebStudio

     もずはっく日記(2010年10月) 2010年10月7日 Firefoxのシェアとか、Chromeのシェアとか 初回投稿日時: 2010年10月07日21時45分15秒 カテゴリ: Firefox Google Chrome IE 雑談 SNS: Tweet (list) 念のために書いておきますが、個人的な感想です。 スラドにもありますが、Firefoxのシェアはここ最近はずっと横ばい、Chromeに勢いがあってChromeがすごい追い上げてきています。色々なニュースで似たような結果なので大きく外れた統計ではないのでしょう。 ここで気になるのがどういった層がFirefoxを使い、どういった層がChromeを使っているのか、という点です。私の考える、あまり好ましくない展開というのは、Firefoxユーザはおおむね昔のままで、ChromeがIEのシェアを浸しているという形です。 それに

    SUM
    SUM 2010/10/08
    あーそこは気になる
  • アプリケーションのプラットフォームとして、プラグインがユーザには良くない理由 - WebStudio

     もずはっく日記(2010年8月) 2010年8月21日 アプリケーションのプラットフォームとして、プラグインがユーザには良くない理由 初回投稿日時: 2010年08月21日17時26分14秒 最終更新日時: 2010年08月21日17時32分01秒 カテゴリ: Software 雑談 SNS: Tweet (list) スラドのFlashが消え去らない 6つの理由を読んでていろいろと思うところがあり、まとめておこうかなと思いました。 以前Flashの完成度について批判的なことをこの日記で書いたときに、はてブかどこかで、前時代的で時代錯誤な意見であるというコメントがつけられていましたが、原理的にプラグイン上にプラットフォームをもう一つ作ってしまうというのは時代に関係無くユーザにとってはあまり好ましい話ではないと考えています。 通常、シンプルなアプリケーションというのは各プラットフォーム(

    SUM
    SUM 2010/08/24
  • IMEはWebアプリからどの程度制御可能であるべきなのか - WebStudio

     もずはっく日記(2009年6月) 2009年6月30日 IMEはWebアプリからどの程度制御可能であるべきなのか 初回投稿日時: 2009年06月30日14時30分33秒 カテゴリ: Javascript Software SNS: Tweet (list) W3CのDOMのメーリングリストのIME events以下や、それ以前にもDaniel氏と直接メールでやりとりをしていましたが、確かに現状、IMEまわりの挙動についてあまりにもW3Cで定義していないために、JavascriptでIMEの入力中に何かアクションをとろうとしてもWebアプリはブラウザごとの挙動の違いを意識しまくらないといけない、という問題があります。 これらの議論の直接のきっかけは、Google Waveによる入力中のテキストを複数のクライアント間で同期をとろうとしたことのようですが、この、ユーザ以外の人が同じコンテキ

    SUM
    SUM 2009/06/30
  • もずはっく日記 - WebStudio

     2021年9月23日 最後発でbeforeinputイベントを実装しているはずなのに…… 初回投稿日時: 2021年09月23日08時48分53秒 カテゴリ: Editor Events Firefox Google Chrome Safari 固定リンク: id=2021092300 SNS: Tweet (list) Geckoのエディタのリファクタリングからの続きです。 beforeinputイベントは各ユーザの操作に応じて、DOMツリーの変更前に一度だけ発火するというイベントです。例えば、テキストをキーボードから入力するとinputTypeがinsertTextのbeforeinputイベントが発火され、これをpreventDefault()するとブラウザのエディタが何も変更しなくなるので、例えば入力文字の限定等に使えます。Geckoのエディタのpublicなメソッドを整理する

    SUM
    SUM 2008/12/29
  • 一連の件でのエンドユーザの方へのお詫び - WebStudio

     もずはっく日記(2008年6月) 2008年6月23日 一連の件でのエンドユーザの方へのお詫び 初回投稿日時: 2008年06月23日06時48分52秒 最終更新日時: 2008年06月23日07時25分13秒 カテゴリ: 雑談 SNS: Tweet (list) Mac版のFlashでIMEが使えない、という問題についての騒動で、私の書いたコメントで『エンドユーザ』の方に不快な思いをされた方もいらっしゃると思います。そのようなエンドユーザの方にはお詫びします。すみませんでした。 また、私の書いた内容は主に事の発端となったエントリに対する批判と、開発コミュニティに入ってこようとするユーザの方をターゲットとしたものでした。つまり、エンドユーザの方がこの日記を読むこと自体が私の想定外だったので書き方が非常にまずかったです。そして最初のエントリを非常に感情的に書いてしまったために、私の考える

    SUM
    SUM 2008/06/23
    質の低い貢献者が来るのが怖い症候群
  • 1