ブックマーク / www.nemusblog.info (20)

  • 【DELF B2】海外受験は格安!申し込み〜当日までinカンボジア

    こんにちは!nemu(@nemusblog)です。 久しく更新が滞っていたのですが、 実は先日、フランス語の試験DELFを初めてカンボジアで受験してきました! DELFは、日の仏検などとは違い、世界共通で使える公式のフランス語試験。私はB2を受験しました。 DELF B2レベルでは、使用者はさらに自立の度合いを増し、自分の意見を主張するために筋道の通った議論の流れを作ることができ、自分の見解を展開し、交渉することができます。このレベルの受験者は、社交的な談話の中で流暢に会話を交わし、自分の間違いを自分で修正することができるようになっています。

    【DELF B2】海外受験は格安!申し込み〜当日までinカンボジア
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/11/12
    お疲れ様でした。🎵
  • 経験者が語る、ロンドン留学のメリットと学生生活の過ごし方

    こんにちは!ロンドンの語学学校&大学院に留学していました、nemu(@nemusblog)です。 語学学校も大学院も、寮もzone1内という、人生で間違いなく一番キラキラした暮らしでした。 最近、ロンドンに思いを馳せるきっかけもあり、今回はロンドンだからこその学生生活やメリットについてご紹介します。 2021-06-04【yms2020】カンボジア新卒就職を経てイギリスで挑戦します✈️🇬🇧

    経験者が語る、ロンドン留学のメリットと学生生活の過ごし方
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/10/31
    楽しそう❤️
  • 【コロナ×遠距離恋愛】国際遠距離恋愛カップルが実践している3つの工夫

    そこから次第に、ヨーロッパでコロナが広がり、カンボジアはそれほど影響はないものの、私も医療関係ということで気軽に海外に出れなくなりました。 イギリスはロックダウンを経て徐々に再開していますが、私の知っているロンドンとは全く違う様子。 私たちは、合わせてカンボジアとイギリス、そしてお互いの母国を含めると4カ国の滞在権を持っています。 そのいずれの国でも、どちらかの入国が難しかったり、帰国後の措置が厳しかったりと現実的ではありません….。会いたい〜〜〜〜!!! それでも、なんとか気持ちを保てる工夫を 私たちは喧嘩をしたこともなく、ルールも皆無でやってきています。 なので、工夫していることも、「こうしようね!」と言ったことはなく、なんとなく遠距離が始まってから口に出さず意識していることたち。 このおかげで私の心は平穏に過ごせているので、大切にしていきたいと思っています。 ①毎日できるだけ顔を見て

    【コロナ×遠距離恋愛】国際遠距離恋愛カップルが実践している3つの工夫
  • 【栄養士留学】栄養士で、海外で働く夢を叶える方法。

    こんにちは!イギリス栄養士のnemu(@nemusblog)です。 「栄養士 海外」と検索してきてくれる方がとても多いこのブログ。 海外栄養士になるには、どうしたらいいの?という質問も多くいただくようになりました! そこで、いただいた質問にも答えながら、具体的に海外栄養士になるまでのプロセスを紹介します。 2020-07-31海外栄養士になる!海外大学院で学んだ国際栄養とは? 前提として、わたしはイギリスの資格なのでイギリスの情報が多くなること、またプロではないので、あくまでわたしの知識や経験の中からのお話になります。 そして、栄養士もDietitianとNutritionistがあり、わたしは後者です! なので、そのあたりの情報の一つとして読んでみてください🌼

    【栄養士留学】栄養士で、海外で働く夢を叶える方法。
  • 25歳の自由に生きたい旅人が、社会に出て変わったこと

    クオーターライフクライシスとは Quarter Life Crisisって聞いたことありますか?私のパートナー(同い年)が一年前ほどに陥っていました。 人生の1/4が過ぎ、分岐点とも言われる年代に差し掛かり、人生設計に悩む頃。 このままの仕事でいいのか、結婚はどうするのか。どこで生きていくのか? これまで頑張ってきた人ほど、その選択肢も多くなるはず。どう歩んでいくのか、どうしたらいいのか。 もう、これまであった「なんとなくこうしよう」というレールはなくなり 自分の経験と勘で選んでいく時期。 私もきっと陥っています、クオーターライフクライシス。思ったよりも早かった!笑 新しいことを知るばかりの旅には飽きてきた これは、昨年大好きな国ポルトガルを一人で訪れたときに思ったこと。 旅を始めた頃は、有名なところは全部行って、たくさん写真を撮って名物をべて、という毎日だったけど、いつの間にか暮らすよ

    25歳の自由に生きたい旅人が、社会に出て変わったこと
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/10/03
    私も今後どうしたいのか迷っています。
  • 祝!50記事。私がブログを続ける理由と起こった変化

    わたしがブログを始めた理由 わたしがブログを始めたのは、2020年の4月末。 デザインを仕上げるのに1ヶ月ほどかかり、実際に記事の執筆を始めたのは5月からでした。 当初はWordPressにするか迷いましたが、移行もできるということで、続くか不安だったわたしはとりあえずはてなで始めることに。 実際に、開始当初から読者が付き、モチベーションを高めながら続けられたので はてなを選んで良かった!と思っています。その後、しばらくしてWordpressへ移行しました。 2021-03-31【羽田空港サーバー】ブログ初心者でもはてなブログ→ワードプレスに移行できました! わたしがブログを始めようと思ったのは、カンボジアに来てすぐの頃。理由は3つほどあります: ①情報収集が得意だった わたしは昨年、世界一周クルーズに乗船していたのですが、 その中で「世界一周講義」なるものを開催させていただきました。 2

    祝!50記事。私がブログを続ける理由と起こった変化
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/09/26
    これからもよろしくお願いします。🤗
  • 【一次、二次通過】大真奨学金の応募プロセスと書類のポイント。

    こんにちは!全額奨学金でイギリス大学院に進学していました、nemu(@nemusblog)です。 先日より、やっと奨学金の記事に着手し始めました!書きたいことがいっぱいあるので、まとめるのに時間がかかってしまいました….。 2020-09-19【実体験】海外大学院留学、受かる奨学金の選び方。 さて、今回は私が実際に応募した大真奨学金について紹介します。 ここの奨学金、私が受けた時もあまりネット上に情報がなく、どうやって対策しよう!と悩んでいたことを思い出します。 今調べても、相変わらず情報は少ないばかり。 情報が少ない奨学金は、対策が難しい一方で、有名なところほど倍率が高くなりづらいので、意外にチャンスは多いんじゃないか?と思います。 実際に私も、最終選考まで進むことができました。その準備と、対策についてご紹介します。 他の奨学金対策にも、役立つ部分は多いかと思います!

    【一次、二次通過】大真奨学金の応募プロセスと書類のポイント。
  • 【実体験】海外大学院留学、受かる奨学金の選び方。

    こんにちは!全額給付でイギリス大学院に進学しました、nemu(@nemusblog)です。 さて。9月は海外大学院の入学の季節。 このあたりから来年度の募集が始まり、応募を始めた方や奨学金を検討される方も多いかと思います。

    【実体験】海外大学院留学、受かる奨学金の選び方。
  • 新卒で海外就職6ヶ月。半年を振り返って思うこと

    こんにちは!nemu(@nemusblog)です。 最近、自分でもびっくりするくらい「次はどうしよう」「これからどうやって生きていこう」と考えることが増えました。 仕事もカンボジアも、全てが新しくて、あたふたと過ぎていた日々から一転。 なんだかんだ、いつの間にかカンボジアに来て6ヶ月も経っていたんです。 2020-06-25新卒海外就職3ヶ月inカンボジア!非日常が日常になって思うこと。 3〜6ヶ月は、日で言う五月病のような 新生活に慣れてきて落ち着き、ふと不安になるといった時期が続いていました。

    新卒で海外就職6ヶ月。半年を振り返って思うこと
  • 【ピースボート乗船者のその後】世界一周クルーズに乗って変わった世界と将来。

    こんにちは!世界一周クルーズ、ピースボートに乗船していましたnemu(@nemusblog)です。 先週(9/2)、私たち102回クルーズが日を出発してから1年が経ちました。 ピースボートに乗ってみたい!という方や、世界一周を計画している方に向けて 実際に世界一周を経て、私的に「この経験があったから変わった」と思う点がいくつかあったので、少しまとめてみました。

    【ピースボート乗船者のその後】世界一周クルーズに乗って変わった世界と将来。
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/09/09
    いろんな世界が見れそうですね。🎵
  • 海外生活のストレス、原因と対処法。辛さや孤独と上手に向き合うために。

    こんにちは!海外生活が計4年以上…となりましたnemu(@nemusblog)です。 海外で暮らすって何かとストレスが溜まりがちですよね! 旅行でちょこっと過ごすのとは違い、 慣れない言語や文化の中で、仕事や勉強の結果を出しながら人間関係も広げていく毎日。 私も、これまでフランスやイギリス、そしてカンボジアと様々な国で暮らしながら 出会う人が変わるストレスや、慣れた環境を離れるストレスなど 日々様々なストレスと葛藤してきました。 海外生活に憧れていたので、「帰りたい!」と思うことはそれほどないものの ちょっと逃れる環境や、友達がいない中での生活はやっぱり大変なことも…。

    海外生活のストレス、原因と対処法。辛さや孤独と上手に向き合うために。
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/09/05
    参考になりました。🤗
  • 髪に優しいノープー生活!3ヶ月続けて感じた効果を徹底解説【写真あり】

    ノープーメゾットって何? ノープー=no pooは、その文字通り“シャンプーを使わない”洗浄方法のこと。 市販のシャンプーに含まれる化学物質などの危険性に配慮し、それらを使わずに髪の毛を洗うことを言います。 日では「湯シャン」などと言われますが、必ずしもお湯だけという意味ではなく、 小麦粉や重曹など、市販のシャンプー以外を使って洗うことを含めてのノープーメゾット。 海外でも、セレブやYoutuberなど様々なインフルエンサーが実施しています。 www.youtube.com また、シャンプーの使用を週一や月一に減らすのも、ノープーライフへの第一歩だそう。 自分の髪のコンディションを見ながら、シャンプーと上手く付き合っていくライフスタイルと言えそうです。 私がノープー生活を始めた理由 私、nemuはカンボジアに渡航した今年の春からノープーメゾットを実施しました。 当時の私の髪の状況は次の通

    髪に優しいノープー生活!3ヶ月続けて感じた効果を徹底解説【写真あり】
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/29
    参考になりました。🤗
  • 【21歳女子大生】世界一周に、留学、農家ステイ、バックパッカー、インターンを全部詰め込んだ話。

    たくさんの状況が変わってしまったからこそ、今は次のステップへの準備期間と捉えながら過ごしてみるのも一案。 今回は、コロナが終わったら海外に出たい!と思っている人に向けて、 やりたいことを全部詰め込んだ世界一周を実施した私の一年間を紹介します。 社会人になり、改めて「時間のある学生時代にやっておいてよかった!」と思った一年間の休学期間の世界一周。 限られた予算の中で、どうやって全てを詰め込んだのかについて紹介します🌍

    【21歳女子大生】世界一周に、留学、農家ステイ、バックパッカー、インターンを全部詰め込んだ話。
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/25
    勉強になりました。🎵
  • ロンドンで暮らす。イギリス大学院生、1日のスケジュール

    こんにちは!イギリスで栄養科学生をしていました、nemu(@nemusblog)です。 海外大学院を目指す方から、意外に聞かれるのが「大学院のスケジュール」について。

    ロンドンで暮らす。イギリス大学院生、1日のスケジュール
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/22
    勉強になりました。🤗
  • 【国際栄養士】海外の栄養士資格で良かったこと、後悔していること

    雨季のカンボジアから、こんにちは!nemu(@nemusblog)です。 先日、私の栄養士資格を発行しているAssociation for Nutrition (UK) のホームページがリニューアルされました。 www.associationfornutrition.org イギリスの資格を持ち、就活をしてカンボジアで働くこと半年。 栄養士として仕事をする中で「海外栄養士になってよかった!」と思うこともあれば、 日栄養士だったら…と感じることも。 そこで今回は、実際に海外栄養士としての資格で良かったことと、盲点だったことをまとめてみました。 海外栄養士をやってみたい!という方は、ぜひ参考にしてみてください🍙

    【国際栄養士】海外の栄養士資格で良かったこと、後悔していること
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/18
    参考になりました❗
  • 【無料でホームステイ】イギリス田舎町、上流家庭に泊まってみたら

    こんにちは!昨年英国の大学院に在籍していました、nemu(@nemusblog)です。 今日は、Twitterでも呟いていたイギリス無料ホームステイのお話🏠。 イギリスの田舎町に無料でホームステイできる&超上流家庭にお邪魔できる、というとても素敵なサービスがあって、まだ日語での情報が皆無なので今まとめています✏️ ジョニーデップが別荘を持っていた(らしい)街の家庭にお邪魔したのですが、もはやただただ高級ホテルだった。 pic.twitter.com/ZFcEmuzXMZ — nemu🌍アフリカ栄養士 (@nemusblog) August 7, 2020 入学早々、秋の週末を使って素敵な家にお邪魔してきました。 あまり有名なサービスではないのですが、 イギリスで留学される方はぜひ!!使ってみてほしい、おすすめホームステイ。 記事では、サービスの紹介と私の体験記をまとめてみました✏️

    【無料でホームステイ】イギリス田舎町、上流家庭に泊まってみたら
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/11
    夫婦で協力するって素敵!✴️
  • アフリカで留学?!モロッコ留学生の暮らし。週末編  

    元々3ヶ月フランス・リヨンにてフランス語を勉強していましたが、モロッコでの1ヶ月を経ていきなり挑戦したDELFB1にも合格することができ、実践を兼ねて過ごしたモロッコ生活はとても有意義だったなと実感しています。 今回は、そんなモロッコ留学中に勉強以外でどんなことをしていたか?についてまとめてみました。 私は一人で渡航していたこともあり、ムスリムが多いモロッコでは、 女の子一人でぴょんぴょんカフェに行ったりすることはあまり一般的ではありません。

    アフリカで留学?!モロッコ留学生の暮らし。週末編  
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/01
    参考になりました。🤗
  • アフリカで格安フランス語留学!?モロッコ留学のススメ

    こんにちは。雨季真っ只中のカンボジアから、nemu(@nemusblog)です。 実はこのブログを始める前、世界一周中にも別ブログを運営していたのですが、 久しぶりに覗いてみると懐かしいエピソードがたくさん出てきました。 モロッコに住んでた頃のブログ(今のとは別です😛)を読み返してたら、下痢して病院行ったらエコーでお腹見られてホストマザーにオムツもらったって記録出てきて笑ってる😂この頃のブログリライトして投稿したいんだけどな〜〜それだと日記みたいになっちゃうよね😔 pic.twitter.com/vk4dAmj3CT — nemu🌍アフリカ栄養士 (@nemusblog) July 21, 2020

    アフリカで格安フランス語留学!?モロッコ留学のススメ
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/07/26
    勉強になりました。🤗
  • 海外就職を考え始めたら。最初に行う3つのステップ〜初心者編〜

    特に、海外インターンは大手団体等が運営していたりするので初めて海外で働く方でも安心です。 こちらの費用負担が生じることもありますが、 そこで出会った人に繋げてもらって次の仕事などを見つけることもしやすいんじゃないかなあと感じます。 語学に不安のある方は、語学学校に少し投資してみると就活サポートとかも受けられる場合があるので 金銭的に余裕のある方にはおすすめ。 履歴書作成や、面接練習などもやってくれる学校などもあります💓 ①JICA Partnerに登録してみる 私の経験上、仕事をもらいやすいなと感じたのは日の組織の現地採用枠です。 様々な会社や団体が、現地駐在の募集を出しています。 特にJICA Partnerは国際関係の道に興味のある人向けで、多くが途上国の駐在となっています。 新卒でスキルがない場合はなかなか仕事をもらいづらいですが、 職歴をある程度重ねている場合は、興味のある職種

    海外就職を考え始めたら。最初に行う3つのステップ〜初心者編〜
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/07/18
    勉強になりました。
  • #がんばれピースボート 通訳乗船者が思うこの船の魅力

    記事の情報は、あくまで自身の経験や執筆当時の情報に基づいてまとめたものになります。 アップデート等随時対応予定ですが、記載内容等についてご意見・ご質問等あればお問合せフォームよりお願いいたします。🙇 ピースボートだからできたこと ①若い人が無料(or格安)で乗船できる これは私も✋ですが、通訳として無料で乗船できたり、ポスターを貼ったら割引きしてくれたり。 ずっと思っている「若者は時間があるけどお金がない」を解決する画期的なアイデアだなと初めて知ったとき感動しました。実 際船内には、ポスターを貼って無料で乗船している方もいました。 世界一周を、老後のご褒美じゃなくて、若者がこれからの人生を考えるきっかけとして経験するチャンスをくれる唯一の機会だと思います。 ほかにも、Get Teacherといって外国人の英会話講師たちも無料で乗船していました。 安全に、日々学びながら世界を旅できるなん

    #がんばれピースボート 通訳乗船者が思うこの船の魅力
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/07/17
    参考になりました。🤗
  • 1