gameに関するSandRiverのブックマーク (8)

  • 「首都高速道路上」「FALLOUT3」 - 未来の蛮族

    遅ればせながらPS3を買った。いまはFALLOUT3という、核戦争後のアメリカをさすらうゲームをプレイしているところだ。現実世界のコンプレックスが影響したのだろうか。僕は自分のキャラクターをインテリとして設定したのだけど、これが完全に裏目に出てしまった。頭の良い子供というのはやはりどこでも軽んじられるものであるようで、僕の分身は、同世代の子供たちから「ガリ勉野郎」とさげすまれるような境遇におかれていたのだ。明らかにスクールカ−ストの最低辺である。 つらい現実から逃れるためにゲームをやっているというのに、どうしてこんな目にあわなければならないのか。いつかこいつら全員皆殺しにしてやる、と心に誓うも、僕の分身は体力がまるでない。ケンカをしてもまるで歯がたたず、蝉の幼虫のように暗い青春を過ごさざるをえなかった。 もちろん、僕の分身はただ黙っていじめられていたわけではない。いじめっこの母親がアルコー

    「首都高速道路上」「FALLOUT3」 - 未来の蛮族
    SandRiver
    SandRiver 2009/12/17
    本来の意味でのRPG
  • ドラクエ9のテーマは「仕事」 - 色々水平思考

    以下の文章にはドラクエ9のストーリーのネタバレがギュンギュンに含まれるので、気になる人は心して読んで下せえ。 今回のドラクエは「仕事」を巡る物語だったのではないかと思っている。 そもそも、今回の主人公は人間ではなく、天使として、人間を守護する存在なのだが、それって一見人間より上の存在に見えるけど、結局やってることって人間に無償で奉仕するっていう、ほとんど奴隷に近い存在なのである。実際主人公が一人で最初に行う仕事は「馬のふんの掃除」だったりする。 これって要は、今回の主人公が行うことっていうのは、基的に「仕事」だからするんですってことなのではないだろうか?以前のドラゴンクエストシリーズでは、主人公のすることっていうのは、王様から命令されてすることだったり、やむにやまれぬ事情があってすることだったりして、日常的な仕事とはちょっと違う特別な使命を帯びたことだったように思う。しかし、今回の主人公

    ドラクエ9のテーマは「仕事」 - 色々水平思考
    SandRiver
    SandRiver 2009/08/17
    ナザム村は外から来た主人公の話を聞こうとしなかったね。ドラクエの根底にあるのは、ちゃんと相手と話をしましょうということだと思う。だってほら、竜王ですら最終決戦を前に妥協点を探すんだぜ?
  • エンディングまで見せたら売れねぇだろ!? Wiiウェア「ディシプリン」発売前に「公認実況プレイ動画」の連載がスタート

    「実況プレイ動画」がプロモーションに使われる時代に 「ディシプリン」で久々にコンシューマーゲーム復帰となる飯田和敏氏。実況にもノリノリで参加しています マーベラスエンターテイメントより8月25日に配信が予定されている、Wiiウェア専用ソフト「ディシプリン*帝国の誕生」。 これまで「巨人のドシン」や「アクアノートの休日」などのヒット作を生み出してきた飯田和敏氏が手がける、7年ぶりのコンシューマーゲーム最新作として話題を呼んでいる作ですが、その配信に先駆けて、「ニコニコ動画」と「実況プレイ動画」を使った、なにやら画期的な試みが行われているようです。 その試みとはズバリ、開発者公認の「『ディシプリン』実況プレイ動画」を、ソフト発売前に「ニコニコ動画」で公開してしまおう――というもの。 動画を配信しているのは、「ニコニコ動画」の人気実況プレイヤーであり、Webマガジン幻冬舎で現在「THE B-T

    エンディングまで見せたら売れねぇだろ!? Wiiウェア「ディシプリン」発売前に「公認実況プレイ動画」の連載がスタート
    SandRiver
    SandRiver 2009/08/13
    すげえな。どうやって上を説得したんだ…
  • 「ドラゴンクエストIX」は、クリアしても“売らせない”:日経ビジネスオンライン

    7月11日に発売された「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」。みなさんは、もうプレイされているでしょうか? もちろん個人的な見解ですが、ネット上の評判では「賛否両論」に見えたりしがちながら、騙されてはいけません。抜群の面白さは健在! ――と評すべきどころか、過去の全シリーズ作と比較しても1~2を争う完成度。「マシンが小型化したのに、じゅうぶん面白い」というレベルではなく、携帯ゲーム機用に作られたことにより、面白さが大きくジャンプアップしました。 予約だけで200万を突破したと囁かれていたにもかかわらず、さらに発売当日の午前7時に大手ショップの前には長蛇の列が作られました。そして発売4日後の7月14日には、スクウェア・エニックスが300万の出荷を正式にアナウンス。国民的ソフトの名にふさわしいスタートダッシュを達成しています。 この勢いは、まだまだ続くでしょう。なにしろ、これは携帯ゲーム

    「ドラゴンクエストIX」は、クリアしても“売らせない”:日経ビジネスオンライン
    SandRiver
    SandRiver 2009/07/24
    提灯すぎる。いわゆる「ドラクエ」をやりたい層と、アイテム収集とかのやりこみをやりたい層ってあんまかぶってないと思うんだけどなー。/各エピソードのシナリオは相変わらず良い。
  • ドラクエ9のとある必殺技が判明して大騒ぎwwwwwww:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    SandRiver
    SandRiver 2009/07/13
    昔からドラクエって、割とこういう悪ふざけするよね。/ドラクエに求められているものとドラクエが目指している方向がずれている。もう何年も前から。
  • KORG DS-10強化版「DS-10 PLUS」 DSiなら2倍のパワフルシンセに

    ニンテンドーDSをシンセサイザーに変身させる「KORG DS-10」は、昨年7月の発売以来大ヒットとなり、プロミュージシャンも巻き込んだ大きなムーブメントとなった。発売元のAQインタラクティブは6月26日、その強化版「KORG DS-10 PLUS」を9月17日に発売すると発表した。DSiに装着すれば2倍の音源を使えるという「Dual DS-10モード」も備える。 シーケンサーに打ち込んだフレーズを小節単位で再生する「SONGモード」は、ライブ演奏で多用されるものだが、新製品では演奏中にパラメータ変更が可能になり、即興で音色やメロディーを変えながらプレイしていくことが容易になった。特定のトラックをミュートにするコントロールもプログラム可能になったため、プレイヤーが意図するパフォーマンスにより近づける。 DS-10は基的に2VCOのアナログシンセサイザーが2台分、独立して使える仕様だが、D

    KORG DS-10強化版「DS-10 PLUS」 DSiなら2倍のパワフルシンセに
    SandRiver
    SandRiver 2009/06/26
    これはDSiが欲しくなる/上位機種限定の機能実装はアリなのか否か/個人的には、今回のような下位機種で実現出来ない機能ならアリ。
  • 任天堂宮本氏、マリオで行き詰ったステージをコンピューターが自動でクリアしてくれる機能を導入 : 痛いニュース(ノ∀`)

    任天堂宮氏、マリオで行き詰ったステージをコンピューターが自動でクリアしてくれる機能を導入 1 名前: アメリカフウロ(東京都):2009/06/16(火) 15:37:59.42 ID:thUuCtRU ?PLT 宮茂氏、Wiiのゲームに搭載する“ヘルプ機能”の存在を認める “Demo Play(仮称)”と呼ばれているこの機能は、New スーパーマリオブラザーズ Wiiで初めて導入される予定で、主にゲーム初心者のプレイを助けることを目的としたもの。プレイヤーがゲーム中で行き詰まりステージの先に進めなくなった際に、(コンピューター)が自動でそのステージをクリアしてくれるそうです。「今後他のゲームにも導入していく」と 宮氏は確認。 尚、この“Demo Play"と同一のものと見られる“Kind Code”なる商標が米国特許商標局に出願されているのが見つかっています。その登録内容によると、

    任天堂宮本氏、マリオで行き詰ったステージをコンピューターが自動でクリアしてくれる機能を導入 : 痛いニュース(ノ∀`)
    SandRiver
    SandRiver 2009/06/17
    相当な危機感の中で、ゲーム機の在り方だけでは飽き足らずにゲームの在り方まで変えにきた。これがアイデアか。
  • 本を読んで分かった任天堂の「今そこにある危機」 - ハックルベリーに会いに行く

    「任天堂 “驚き”を生む方程式」を読んだ。 「任天堂 “驚き”を生む方程式」を読んで気づかされたことこれを読んでまず分かったのは、ぼくが「任天堂世代のど真ん中」だったということだ。「任天堂の子供」と言ってもいいかも知れない。山下達郎の歌に「アトムの子」というのがあって、それは山下達郎(1953年生まれ)の世代が「鉄腕アトムの子供である」ということを歌った歌なのだけれど、ぼく(1968年生まれ)の世代は、任天堂の一連のエポックメイキングなおもちゃたちをリアルタイムで味わってきた、まさしく「任天堂の子」なのである。 このの巻末に記されている「任天堂の歴史」を見ると、それがよく分かる。まず、物心ついた時には、任天堂製のトランプや花札で遊んでいた。家の近所のちょっと年上の子の家には、「ウルトラハンド」や「光線銃」といった任天堂社製のエレクトロニクス玩具があった。「ゲーム&ウオッチ」と出会ったのは

    SandRiver
    SandRiver 2009/05/22
    脳トレもWiifitも、最初はうまく行かなくてだんだん上達するという実に任天堂のゲームらしいゲームじゃないですか。ただAボタンを押してもジャンプ出来ないだけで。
  • 1