2015年12月14日のブックマーク (13件)

  • Blur - Girls and Boys - Japanese TV 1994

  • 大山顕 ショッピングモールの魅力を語る

    大山顕さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。最近の研究対象、ショッピングモールの魅力について話していました。 (ピエール瀧)そして、その工場萌えもやってはいるんですけども、日はということで、ショッピングモールと! (赤江珠緒)これ、またちょっと新しいですね。これ、なぜショッピングモールなんです? (大山顕)僕、工場萌えってやった時、僕らの前の世代って工場って公害のイメージが強いので。僕らの上の世代って『工場、かっこいいよね』ってあんまりあっけらかんと言えない雰囲気があって。僕らはリアルタイムじゃないので、結構そういうのをね、ちょっと置いておいて。かっこいいものはかっこいいよねって言える世代になったと思っていたんです。 (赤江珠緒)だいぶね、そうですね。出すものも、空気とかも規制されたりね。キレイになって来ましたからね。 (大山顕)そうですね。で、思ったのは、ショッピングモール。僕ら、当

    大山顕 ショッピングモールの魅力を語る
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    オリーブがかならず植わっているみたいな。
  • 空き家だった昭和の邸宅が、熊本で人気の複合施設に生まれ変わる!?

    〈 この連載・企画は… 〉 地方都市には数多く、使われなくなった家や店があって、 そうした建物をカスタマイズして、なにかを始める人々がいます。 日各地から、物件を手がけたその人自身が綴る、リノベーションの可能性。 執筆者ごとの記事一覧はこちら ASTER vol.2 みなさまこんにちは。ASTERの中川です。 今回はvol.1でご紹介しました僕らの店“9GS”がある 熊市九品寺エリアに新しく誕生したコンバージョン複合施設の紹介をしたいと思います。 僕自身、この場所ができたことでまちへの想いと期待が高ぶりました。そんな場所です。 九品寺というまちは僕の地元。 小さい頃から学校の帰り道に毎日“ケイドロ”という遊びをしていた場所。 どうでもいいですが、ケイドロというのは警察と泥棒に分かれてやる鬼ごっこのことです(笑)。 最初に教室、次に校庭、そしてまちへと範囲がどんどん広がり、 僕らにとって

    空き家だった昭和の邸宅が、熊本で人気の複合施設に生まれ変わる!?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    「まちを変えるにはそのエリアの“核”となる場所を、まずはつくること」。
  • どこでもできる仕事だから、どこでもやりたくない理由。 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 12月は講座続きで、香川→京都→東京→大阪と巡っているところ。基的に、テザリングのできる携帯とパソコンさえあれば、どこでも執筆の仕事、講座の企画を立てることはできるので、すごく助かってます。 【セット販売端末】ZenFone™ 2 laser 16GBモデル+SIMカード【楽天モバイル】 【送料無料】【SIMフリー】【格安スマホ】【エイスース ゼンフォン】 ふだん使ってるのはこれ↑ わたしはカフェ巡りが好きなので、いろんなカフェで仕事もしてみるのですが、その中で気付いたことがあります。ふだん、スタバなどでは結構集中して仕事できます。でも、京都のそうげんカフェや(京都「そうげんカフェ」小さな森の空間で静かに過ごしたいときに。北白川)

    どこでもできる仕事だから、どこでもやりたくない理由。 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    だからたぶん、どこでも均質なスタバなどでは集中して仕事がしやすい。
  • 家具を持ち歩く謎の4人組が青山通りに出現「何してるの?」と聞いてみた

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    家具を持ち歩く謎の4人組が青山通りに出現「何してるの?」と聞いてみた
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    通行すること以外の、ストリートの違う使い方を提案。
  • 「部屋とYシャツと私」と夫婦別姓 平松愛理さんは今:朝日新聞デジタル

    ♪お願いがあるのよ あなたの苗字(みょうじ)になる私…… 1992年の大ヒット曲「部屋とYシャツと私」を歌ったシンガー・ソングライターの平松愛理さん(51)はその後、結婚、出産、離婚を経験した。いま、夫婦別姓の問題をどう考えるのか。最高裁が16日に出す判決を前に聞いた。 ――印象的なタイトルでした。 結婚したら変わるものを並べました。「部屋」は住む場所、「Yシャツ」はが毎日アイロンを当てる。「私」は名字。曲の主人公は、名字が変わることに喜びを感じているわけです。 ――自分の思いを詞に反映させたのですか。 主人公は私自身ではありません。だけど、結婚にあこがれ、自分もこんなかわいらしい女性でありたいと思って作ったので。文化人から「男女共同の時代に逆行する」とたたかれましたが(笑)。 ――個人的には名字は同じほうがいいですか。 曲を書いた責任を少し感じながら言いますが、親に育ててもらって、親し

    「部屋とYシャツと私」と夫婦別姓 平松愛理さんは今:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    ホントはこわい歌。
  • 『ドラえもん』大山のぶ代の半生と苦悩「私は一生、子どもは持つまい」|ウートピ

    12月13日(日)、「ドラえもん」の初代声優として知られる大山のぶ代の半生を描くドラマ『ドラえもん、母になる ~大山のぶ代物語~』(NHK BSプレミアム/夜10時〜)が放送される。大山役を鈴木砂羽が演じ、1979年4月から2005年3月まで、26年間にわたりドラえもんの声優を務めたなかで起きたエピソードを綴る。 おそらく20代以上の人にとっては、“ドラえもん=大山のぶ代”である。それと同じくらい“大山のぶ代=ドラえもん”でもある。すなわち、彼女自身もドラえもんのようにユーモラスで誰からも愛されて、性別を超越した人、と無意識のうちに架空のキャラに重ね合わせてしまっているのではないだろうか。 夫・砂川啓介が2015年10月に出版した著書『娘になった、のぶ代へ』(双葉社)では、女性としての大山が生々しく語られていた。2012年から認知症を発症した。介護の日々を綴っているのだが、そこで40年

    『ドラえもん』大山のぶ代の半生と苦悩「私は一生、子どもは持つまい」|ウートピ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    当たり前だが、ドラえもんは大山のぶ代だが、大山のぶ代はドラえもんではない。
  • なぜ、今“Over60”の女性たちに惹かれるのか――美魔女ブームの疲弊と「私は私」の風潮

    『OVER60 Street Snap ―いくつになっても憧れの女性』(MASA&MARI、主婦の友社) 今年2月に、東京・渋谷で行われていた『NYマダムのおしゃれスナップ展』に行ってきた。『Advanced Style~ニューヨークで見つけた上級者のおしゃれスナップ~』(アリ・セス・コーエン、岡野ひろか訳、大和書房)という“Over60”の女性に焦点を当てた写真集からピックアップされた写真展で、写る人の言葉とともに飾られた笑顔はどれも魅力とエネルギーにあふれ、会場はすごい熱気。特に、20~30代の若い女性が目立ったのが印象的だった。 今年7月には58~78歳のパリのマダムたちのスナップを集めた『Madame Chic Paris Snap―大人のシックはパリにある』(主婦の友社)が発売され、2014年に出版された、60代以上の日人女性のスナップ『OVER60 Street Snap ―

    なぜ、今“Over60”の女性たちに惹かれるのか――美魔女ブームの疲弊と「私は私」の風潮
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    年を生かすことで生まれる美。
  • 50歳の未婚オトコたち(前編)

    男性の未婚者数は、女性のそれよりも多い。 5年に一度行われる国勢調査では、50歳時点で未婚の人を“生涯未婚”としているが、2010年の調査では、男性のおよそ2割、女性のおよそ1割が“生涯未婚”となっていた。 この数字から単純にわかるのは、男性の未婚者が「女性の倍」ということだ。 では、ずっと未婚のまま50歳を向かえた男性たちは、何を思い、何を求めているのだろうか? 男たちに聞いてみた。 少年らしさを持つ50歳 正岡洋二郎さん(50歳・仮名)は、大手メーカーに勤務する管理職である。 が、私と会ったのが休日だったせいか、偉ぶった印象はまるでなく、優しいお兄さんという感じだった。 彼のことは、婚活をしているアラフォー女性から紹介していただいた。 「婚活で知り合った方なんだけど、話しやすいから色々教えてくれると思うよ」というので、アポを取らせていただいたのだが、なるほど、会う前のやりとりからも、と

    50歳の未婚オトコたち(前編)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    恋に憧れる男たち。
  • 40男が信じる男らしさ 「今の時代にマッチせず」と社会学者

    陶しい、乱暴だ、話が分からなくて長いなど、様々な理由で周囲から遠巻きにされ敬遠される中年男性が少なくない。男性学の視点から男の生き方の見直しをすすめる論客で、『<40男>はなぜ嫌われるか』(イースト・プレス)著者の田中俊之氏に、嫌われない40男になる方法を聞いた。 * * * ――若い頃は同じことをしていても、目立たないので嫌われないのでしょうか? 田中俊之(以下、田中):目立たないというより、害がない。年を取ってくると、周囲に害を及ぼしてしまう。たとえば会社の中で一定程度、立場があるとするとパワハラやセクハラに繋がりやすいんです。 ――どうしたら、嫌われない40男になれるのでしょうか? 田中:まず、身ぎれいにするのは誰でもできることですよね。鼻毛や耳毛を見苦しくないように整えることはすぐにできます。中年男性には、10年服を買っていない人がザラにいます。彼らは色あせ、擦り切れた服を無頓着

    40男が信じる男らしさ 「今の時代にマッチせず」と社会学者
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    凡庸である自分を受け入れる。
  • 出生率の低下は「近代化」そのものの副作用である

    21世紀の今、出生率の低下が全世界的な現象である以上、 女性の社会進出等とは無関係に、 それは「近代化」に付随して起こることではないか? 理学部出身で考古学に転じたフォトグラファー、@RawHead博士と愉快・不愉快な仲間たちの議論

    出生率の低下は「近代化」そのものの副作用である
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    人間が死ににくくなったから増えにくくなった。
  • 学歴主義が廃れる時代に子どもを育てる心得

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    学歴主義が廃れる時代に子どもを育てる心得
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    介入は最小限にとどめ、自らも学べ。
  • 所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース

    所得が低い人ほど、コメやパンなど穀類の摂取量が増える一方で、野菜や肉の摂取量が少なく、栄養バランスのよい事が取れていないことが、厚生労働省の調査で分かりました。 それによりますと、コメやパンなど穀類の1日の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は535グラム、女性は372グラムと、所得が600万円以上の世帯より20グラムから40グラム多くなっていました。 一方、野菜の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は253グラム、女性は271グラムと、所得が600万円以上の世帯より40グラムから70グラム少なくなっていました。 所得の低い人は肉の摂取量も少なく、所得が低い人ほど栄養バランスのよい事が取れていないことが分かりました。 また、健康診断を受けていない人の割合は所得が600万円以上の男性では16.1%だったのに対し、所得が200万円未満の男性は42.9%と、所得が低くなる

    所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/12/14
    米やパンなど穀類の摂取量が増え、肉や野菜は減少する傾向。