2016年1月8日のブックマーク (17件)

  • ベッキーさんと「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音さんの不倫騒動について、とりとめもなく語ってみる。 - いつか電池がきれるまで

    biz-journal.jp 昨日は、ベッキーさんと「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音さんの不倫騒動の話題でもちきりだった。 どちらのファンでもない僕にとっては、来どうでもいい話ではある。 北朝鮮の水爆実験より、ベッキー不倫かよ、という声も少なからずあったのだが、自分に直接関係ない、どうでもいい話だからこそ、日常会話のネタにしやすい、というところもあるのだよね。 北朝鮮の水爆の話とかだと、「水爆怖いですね」「そうですね」で終わってしまうものなあ。 この「新婚にもかかわらず、長年サポートしてくれた糟糠のを捨てて、ベッキーと不倫イブ&実家訪問」についてどう思うか、というのは、ある意味その人の「倫理観」とか「恋愛観」を測るうえで、わかりやすい試験紙でもあるし。 fujipon.hatenadiary.com 「ずっと苦労してきた人が、成功した途端に、一緒に苦労してきた人に陶しさを感じ

    ベッキーさんと「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音さんの不倫騒動について、とりとめもなく語ってみる。 - いつか電池がきれるまで
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    こういうのを見せてくれるからこそ、「芸能界」ではあるよね。
  • 『ウルトラマンX』本編配信 総集編3「絆でひとつになる世界」(新ウルトラマン列伝 第130話 本編配信)

  • 『ウルトラマンX』スペシャル配信!総集編2 「限界を超えた勝利の光」 "Ultraman X" ep EX02 (with ENG sub)

  • 『ウルトラマンX』スペシャル配信!総集編1 「出会い そして仲間たち」 "Ultraman X" ep EX01 (with ENG sub)

  • 「津波と綾里博物館展」の報告 - 都市をたたむ技術

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    「超長期のまちづくりを担保する計画」の根底にある眼差し。
  • チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地 | teamLab / チームラボ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    大阪 ひらかたパークにて開催!3/12から6/6まで。
  • 若者がよく使うSNSのトレンドは文字からビジュアルへ | ウェブ電通報

    電通総研メディアイノベーション研究部は、メディアや情報通信環境の変化、そしてオーディエンス(視聴者)の動向を探ることをミッションとするシンクタンクです。 このたび、IT起業家で情報学研究者のドミニク・チェンさんをアドバイザリーに招いて、10代後半~20代半ばの男女スマホユーザーの「ビジュアルコミュニケーション」をテーマにした調査プロジェクトを実施しました。 変化し続けるメディア環境の中で、スマホユーザーのコミュニケーションは変化し続けています。若年層が写真や動画アプリを通じたビジュアル中心のコミュニケーションへシフトする理由とは? またそこから考えるべき示唆とは? 調査結果をひもとくディスカッションの第2回です。 【調査概要】 電通総研メディアイノベーション研究部 「ビジュアルコミュニケーションに関するグループインタビュー調査」 ■調査対象者 首都圏在住の男女18~25歳(大学生ないし社会

    若者がよく使うSNSのトレンドは文字からビジュアルへ | ウェブ電通報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    「絵文一致」の新たなコミュニケーション。
  • 地球上で最も隔絶された場所にある9つの町 : カラパイア

    南大西洋のど真ん中に浮かぶトリスタンダクーニャは、「世界一孤立した有人島」としてギネスに載っている。 何しろ、人が定住している最も近い陸地のセントヘレナですら2,429kmも離れているのだ。町には1867年に島を訪れたエディンバラ公に因んで名が付けられたが、300余人の住民は単に”集落(settlement)”と呼んでいる。 ここへ行くには、どんなに急いでも2,805km離れた南アフリカのケープタウンから6日間の船旅を経なければならない。 野生動物の宝庫であるとともに、火山活動も活発である。1961年に噴火した際には、島民はイギリスまで避難したが、幸いにも大きな被害が出ることはなく、ほとんどの避難者が帰還している。 2. ウィッティア(アメリカ、アラスカ州)

    地球上で最も隔絶された場所にある9つの町 : カラパイア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    人間関係超めんどくさそう。
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    個人を重視した「働き方」が面白いと思えるかどうか。
  • 独居と漂流──老人たちはどこに向かうのか

    Ⅰ 土に返る前に 「お前は顔に汗を流してパンを得る 土に返るときまで。お前がそこから取られた土に。塵にすぎないお前は塵に返る」。創世記第3章19節である。アダムは神の命令に背き、罪をなし、その罰として創造前の無に戻された。人間の(homo)人間らしい(humanus)ところは、無力(humilitas)であることも含めて大地(humus)と結びついてきた。大地から(humi)生み出され、土へと返る(humo)。 家族や友人に囲まれた豊かな老後、趣味旅行に費やされる余生、そうしたイメージが揺らぎ始めたのは、NHK『無縁社会〜"無縁死"〜3万2千人の衝撃』(2010年1月31日)がその嚆矢であったかもしれない。2013年からは毎年『老人漂流社会』の特集が放映されている。独居だけでなく、同居する「子供」は、蓄えが底をつき、住む場所を失う誘因とさえなる。 藤田孝典『下流老人── 一億総老後崩壊の

    独居と漂流──老人たちはどこに向かうのか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    難破船に乗り合わせた者として。
  • ディストピア漫画『国民クイズ』で見る豊かだった日本 - はてな村定点観測所

    2016 - 01 - 06 ディストピア漫画『国民クイズ』で見る豊かだった日 『国民クイズ』という漫画をご存じだろうか。1993年に『モーニング』で連載されていたディストピアSF漫画だ。今となっては知る人も少なくて話題に出ることも少ないが、私は小さい頃にこの国民クイズを読んで強い印象を受けた。 1993年という時代はバブル経済が崩壊した直後で、まだ日は世界第2位の経済大国で、世界中に商品を売り歩き、アメリカの企業やロックフェラービルなど様々なものを買収していた豊かな国だった。将来の世界経済は日を中心に動くというも沢山あった。その時代を象徴する漫画で内容も皮肉に飛んでいて面白くオススメなので紹介させて頂きたい。 『国民クイズ』は未来を描いた漫画だ。日で革命が起き日国憲法が改正され、国民クイズが国権の最高機関として行政・立法・司法あらゆる面において優先されることになった。 国民ク

    ディストピア漫画『国民クイズ』で見る豊かだった日本 - はてな村定点観測所
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    ディストピアだけど、どこか爽快感がある。オススメ。
  • 日本を「イノベーション大国」に-国産旅客機や自動運転は序の口

    (ブルームバーグ):日が国の再起動を目指している。 安倍晋三首相は世界3位の経済大国である日の再活性化を図っているが、この一環で2020年の東京五輪開催を前にイノベーション(技術革新)を加速させようとしている。 自動運転車の路上導入やロボット技術をベースとする最新のテクノロジー利用に向けた公的・民間セクターの共同プロジェクトを国が支援。首相は、官民合わせた研究開発投資の国内生産(GDP)比率を2015年度までに4%に引き上げることを目指している。総務省によると、13年度は3.75%だった。また現在世界5位のイノベーション(技術力)世界ランキングを17年度末までにトップするにする目標を掲げている。 航空部門ではここ数カ月に進展が既にあった。約半世紀ぶりの開発となった国産旅客機が初飛行に成功したほか、国産ステルス機のテスト飛行にも近づいている。これに成功した国はこれまで3カ国のみ。また、ホ

    日本を「イノベーション大国」に-国産旅客機や自動運転は序の口
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    日本は現在のポジションを維持するだけでも多大な投資が必要だと。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    セキュリティー強化。
  • 新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク / 山口浩 / 経営学 | SYNODOS -シノドス-

    何やら、毎年この時期に「新春暴論」と題した文章を書く流れになっているっぽい。「暴論」かどうかは皆さまにご判断いただくとして、今年もひとくさり。 いつもの通り長いので、要点を以下の通りまとめておく。 ◎性的少数者をあらわすことばとして最近よく「LBGT」が使われるが、他にも多様な性的少数者がいる。LGBTはこの意味で限定的な概念であり、他の多様な性的少数者を切り捨てている部分がある。特に、性的少数者の概念が提唱された当初は含まれていた、性的嗜好に関する少数者を含めていないこと、また彼らを一段下に見ているふしがあることは、社会における多様性を旗印とするLGBTの主張との間に齟齬があるように思われる。 ◎小児性愛やレイプなど、実行すれば犯罪となる行為を描いたマンガ、ゲームなどの創作物を消費する一部のオタクは、これにより自らの性的嗜好を実行に移すことなく充足させ、社会と共存している性的少数者といえ

    新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク / 山口浩 / 経営学 | SYNODOS -シノドス-
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    多様な表現が文化を豊かにするのは、多様な人々が表現を発信できるからであると同時に、それを受け取る人々が多様だからでもある。
  • 2016になる数式まとめ

    36もの約数を抱える数「2016」は、例えば(1+2+3+4+5+6+7)・8・9など、その計算結果が2016になる式も多く見つかるようです(ちなみに2015の約数は8、2017は素数)。 見つけられた範囲でのそんな数学ネタをできるだけ集めました。観測範囲に偏りが、というか自分のフォロワー周りのツイートばかり多くなってる点についてはあらかじめご了承ください。またここには載ってない面白い式がありましたら是非コメントなどでご一報ください。

    2016になる数式まとめ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    良い数字。
  • THE YELLOW MONKEY再結成!16年ぶり全国ツアー20公演開催

    THE YELLOW MONKEYは吉井和哉(Vo)、菊地英昭(G)、廣瀬洋一(B)、菊地英二(Dr)からなる4人組ロックバンド。1992年にメジャーデビューし合計1000万枚以上のCDを売り上げたが、2001年1月8日に行った初の東京・東京ドーム公演「メカラ ウロコ・8」を最後に活動を休止。2004年7月に正式に解散を発表した。 前回のライブから15年を経て発表された全国ツアーは、5月11日と12日の東京・国立代々木競技場第一体育館公演からスタート。9月10、11日の北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ公演まで、10会場20公演が行われる。彼らの全国ツアー開催は約16年ぶりとなる。 ツアーのチケットは日1月8日に開設されたファンクラブにて先行予約受付を実施。通常の指定席や立見席のほか、18歳未満限定の「U-18ペア指定席」、メジャーデビュー日である1992年5月21日以降の出生者

    THE YELLOW MONKEY再結成!16年ぶり全国ツアー20公演開催
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    そっか今年は申年か。
  • ユニクロ、大幅減益 暖冬で冬物不振 昨年9~11月:朝日新聞デジタル

    衣料品大手「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、暖冬で大幅減益となった。7日に発表した2015年9~11月(第1四半期)の決算は、売上高は海外出店などで前年同期比8・5%増の5203億円だったが、営業利益は同16・9%減の759億円にとどまった。 ユニクロの国内の既存店売上高は9、10月は前年を上回ったものの、平年より気温が高かった11月は8・9%減と大幅ダウン。保温機能のあるヒートテックやフリースなどの売れ行きが苦戦したという。世界的にも暖冬で、海外でも冬物衣料がふるわなかった。 12月も暖かさは続き、国内の既存店売上高は前年より11・9%減だった。ファーストリテイリングは通期の業績予想を下方修正し、売上高を1兆9千億円から1兆8千億円に、営業利益を2千億円から1800億円に引き下げた。(奥田貫)

    ユニクロ、大幅減益 暖冬で冬物不振 昨年9~11月:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/08
    世界的にも暖冬で、海外でも冬物衣料がふるわなかった。