2016年1月22日のブックマーク (19件)

  • NZCA Lines - Two Hearts

  • ハーバード大学は「音楽」で人を育てる――アメリカのトップ大学が取り組むリベラルアーツ教育/菅野恵理子 - SYNODOS

    音楽や芸術は人間の営みから生まれ、人の感情や思考が刻み込まれたものである。だから音楽を学ぶことは人文学でもある。そのことをよく表しているのがアメリカの大学だ。ほとんどの大学に音楽学科または音楽学校があり、音楽を専門的に学ぶ学生だけでなく、幅広い学問分野に触れる1・2年次に教養科目として音楽を履修することもできる。ハーバード大学1年生ジェニファー・チャンさんの年間履修科目を見てみよう。 ○秋学期(2013~14年) ・美学的・解釈的理解:文学的な中国を再創造する~いま、昔話を読みなおす ・外国語:日語入門 ・生命科学:生命科学入門~化学、分子生物学、セリウム ・数学:生命科学のためのモデリングと微分方程式 ・音楽:ハーバード・ラドクリフ・オーケストラ ○春学期(2013~14年) ・ライティング:ダーウィンの年代記 ・外国語:日語入門 ・生命科学:生命科学入門~遺伝学、ゲノム科学、進化論

    ハーバード大学は「音楽」で人を育てる――アメリカのトップ大学が取り組むリベラルアーツ教育/菅野恵理子 - SYNODOS
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    教養としての音楽。
  • 札幌の観光地wwwwwwwwwwwwww : VIPPERな俺

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    札幌は観光というよりも拠点やで。
  • SHARE VILLAGE | 年貢を納めて村民に?!シェアビレッジ、村民2,000人募集します。

    2020年09月03日 シェアビレッジ株式会社設立のお知らせ。”コミュニティづくりの民主化”を目指します。

    SHARE VILLAGE | 年貢を納めて村民に?!シェアビレッジ、村民2,000人募集します。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    年貢を納めて村民になろう。秋田県の辺境から始まる「村」の概念をひっくり返すプロジェクト。
  • 川崎の不良が生きる“地元”という監獄

    有数の工業都市・川崎に渦巻くセックス、ドラッグ、ラップ・ミュージック――。俊鋭の音楽ライター・磯部涼が、その地の知られざる風景をレポートし、ひいては現代ニッポンのダークサイドとその中の光を描出するルポルタージュ。 川崎をレペゼンするラップ・グループ、BAD HOPのAKDOWの体に彫られたタトゥー。 川崎は2つの顔を持っている。その名前を聞いたとき、多くの人はベッドタウンと重工業地帯という対照的なイメージを連想するだろう。あるいは、平穏だが退屈な郊外と、荒廃しているが刺激的な繁華街というイメージを。 そして、そういった2つの側面は、それぞれ、川崎市の”北部”と”南部”が担っているといえる。今、北部/南部と書いたが、実際には、同市は東京2区5市と横浜市に挟まれた、北西/南東方向に細長い形をしている。しかし、住民の中には北部と南部という区分を用いる者が多いのだ。例えば、68年に生まれ、多摩

    川崎の不良が生きる“地元”という監獄
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    多摩区で育った歌手の小沢健二は、自身の根底にある空虚さを“川崎ノーザン・ソウル”と呼んだ。
  • 進む「1日5食化」と新たな商機 

    「もはや1日3という事スタイルは過去のものになった」――。味覚や香りを科学的な指標で評価する味香り戦略研究所。昨年11月下旬、同社はこんな驚くべき調査結果を発表した。生活スタイルの多様化に伴い、「1日3」というのスタイルが崩壊。若年層を中心に、1日5スタイルに変化しているという。小売りや品・飲料メーカーにとってみれば、ここに新しい商機がある。味香り戦略研究所の“味覚参謀”、菅慎太郎氏に話を聞いた。 (聞き手は日野 なおみ) 菅 慎太郎氏 味香り戦略研究所味覚コンサルタント、口福ラボ代表。1977年埼玉県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。「おいしさ」の表現を企画する口福ラボを主催し、味香り戦略研究所では「味覚参謀(フェロー)」としてマーケット分析、商品開発を担当。大学での講義や地方での商品開発、地域特産物の発掘、ブランド化を手がける。キッズデザインパーク講師、日味育協会認定講師

    進む「1日5食化」と新たな商機 
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    「時間定義」を明確にした商品開発が進む。
  • ビールは「週に6杯まで」:英政府、ガイドラインを厳格化

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    またはワイングラス7杯、ウイスキーボトル約半分。
  • 待機児童が増えたのは「働く母」が増えたからじゃない! 白熱の質疑応答で暴かれた安倍総理の「ウソ」(古賀 茂明) @gendai_biz

    1月13日の衆議院予算委員会での山尾志桜里議員の質疑は、待機児童の増加原因について、安倍総理と国民の感覚のズレを根から切り崩す重要な指摘だった。果たしてどんなズレがあるのか、その質疑内容を振り返りながら、待機児童についての政府の認識、またマスコミや一般国民の大きな思い違いについてを改めて見直していく。 * * * 久々に聞き応えのある質疑があった。野党がしっかりした質問をすれば、こんなに安倍総理を追い詰めることができるということを見せつけた。 しかも、単なる言葉の問題ではなく、待機児童に関する政府全体としての認識に問題があり、マスコミや一般国民も大きな思い違いをさせられていたということを明らかにするとても面白い質疑だった。 ニュースでも取り上げられたが、ごく一部だけしか伝えられていないので、今回は、少し長めに引用したい。これも、皆さんが、国会中継を見ているつもりで読んでいただけたらと思う

    待機児童が増えたのは「働く母」が増えたからじゃない! 白熱の質疑応答で暴かれた安倍総理の「ウソ」(古賀 茂明) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    25歳から44歳の働く女性の数の推移はこの6年間ほぼ横ばい。
  • 【永久保存版】企画書や提案書の作成に便利な「市場調査レポート」が無料で入手できるサイト17選 | 調査ツールの最新情報や基礎知識 | 知る・学ぶ | Marketing Bank (マーケティングバンク)

    今更聞けない、デジタルマーケティングの基礎知識から、最新のアドテクまで、あなたに役立つ情報をご紹介します。 マーケティング活動の中で企画書や提案書を作る際、市場調査データを活用した裏付けは必須です。今回は企画書や提案書の作成に役立つ、必要な市場調査データを無料で入手できるWebサイトを紹介します。 政府が公開する調査データ 1. 総務省統計局 総務省統計局のWebサイトでは、「国勢調査」「人口推計」から「家計消費状況調査」「サービス産業動向調査」などに至るまで、様々な国内統計データを無料で入手可能です。 「統計局ホームページ」 無料で入手可能な調査データ例 ・国勢調査 ・人口推計 ・全国・都市・階級別電子マネー等関連の利用状況 ・宿泊業、飲サービス業、教育に関する「サービス産業動向調査」 2. 経済産業省 経済産業省のWebサイトでは、「特定サービス産業動態統計調査」という調査データを無

    【永久保存版】企画書や提案書の作成に便利な「市場調査レポート」が無料で入手できるサイト17選 | 調査ツールの最新情報や基礎知識 | 知る・学ぶ | Marketing Bank (マーケティングバンク)
  • メンソレータム派生商品が売れるワケを「ブランド・エクイティ」で考える | GLOBIS学び放題×知見録

    人材育成のプロが組織の成長に伴走します。生成AIを活用した各種機能、MBA基礎〜DXなど最新知識まで測定もできるeラーニングも用意。 詳細を見る クリクリ巻き毛にナース帽を被ってつぶらな瞳で微笑む「小さな看護婦さん」のイラスト。メンソレータムのキャラクターは多くの人がすぐに脳裏に描くことができるだろう。そんな少女像のマークを冠した派生商品がどんどん増えていることにお気づきだろうか。リップスティックぐらいしか思いつかなかったら、ドラッグストアの店頭に行ってみるといい。ハンドクリーム、頭皮湿疹治療薬、水虫治療薬まである。CMで露出の多かった、二の腕のつぶつぶざらざらが取れるという「ザラプロ」もメンソレータムブランドだ。 ロートを支えるメンソレータムブランド 1894年に米国で生まれたメンソレータム。日では近江兄弟社がライセンスを得て製造・販売していたが、「1975年に同社の代わりにロートが商

    メンソレータム派生商品が売れるワケを「ブランド・エクイティ」で考える | GLOBIS学び放題×知見録
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    小さな看護婦さんマークとメンソレータムブランドが信頼と安心感のエンドーサーとなって購入の背中を押す。
  • 2016年のソーシャルメディア活用を考えるために念頭に置くべき7ヶ条<前編>

    デジタルマーケティングが経営に直結した重要課題だとの認識が広がり、企業のソーシャルメディア活用にも新たな局面が広がる予感の2016年。今年のSNS活用戦略を考える上で押さえておくべきポイントをご紹介します。 社会全体のデジタル化が急進し、今やマーケティングにおいて最も重要なチャネルの1つとなったソーシャルメディアですが、2015年は企業のソーシャルメディア活用において大きな転換期となった1年でした。今回はその変化を踏まえて、2016年のソーシャルメディア活用について考える時に念頭に置いておきたいポイントをまとめてみました。 ※後編も公開しました! 2016年のソーシャルメディア活用を考えるために念頭に置くべき7ヶ条<前編> http://smmlab.jp/?p=41803 1. SNSは広告プラットフォームと心得よ 2015年はFacebook、Twitter、Instagramと、主要

    2016年のソーシャルメディア活用を考えるために念頭に置くべき7ヶ条<前編>
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    顧客は差別でなく区別して対応すべし。
  • カップル専用SNSの利用率は15~19歳で3割――ジャストシステム調査 

    カップル専用SNSの利用率は15~19歳で3割――ジャストシステム調査 
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    最も使われているアプリは「Couples」で60.9%。次いで「Between」「orihime」。
  • ギネス級世界最速の文字入力アプリ「Fleksy」日本語版の提供がスタート

    ギネス級の文字入力スピードを誇る「世界最速」の文字入力アプリFleksyの日語版が2016年1月21日(木)11時にリリースされました。このアプリでは従来の「QWERTY入力」に加え、日語独自の入力方法であるフリック入力が日語向けに新たに実装されており、従来のFleksyが可能にしていたスピードを日語環境でも無料で利用できるようになっているとのことです。 世界最速スマホ文字入力アプリ「Fleksy」の日語版を開発! ~スワイプするだけで誤入力を自動補正~ | | 株式会社KDDI研究所 http://www.kddilabs.jp/press/2016/0121.html Fleksy + GIF Keyboard - Google Play の Android アプリ Fleksyは、独自の「ジェスチャー操作UI」により、スマートフォンでの文字の誤入力を画面スワイプだけで簡単に

    ギネス級世界最速の文字入力アプリ「Fleksy」日本語版の提供がスタート
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    iOS版のリリースについては現在検討中と。
  • ヤマト、LINE提携に秘めた壮大な構想

    宅配最大手のヤマト運輸LINEと提携して新サービスを始める。当面は利便性の向上を図るが、狙いはそれだけではない。荷物情報のデジタル化を進めて、宅配便のオペレーションを抜的に変えようとしている。

    ヤマト、LINE提携に秘めた壮大な構想
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    「フルデジタル化」が宅急便躍進のカギに。
  • LINE、3年連続でパブリッシャー収益ランキング世界1位を獲得-AppAnnie社発表 | LINE公式ブログ

    アプリ情報プラットフォーム を提供するApp Annieが世界中のアプリを対象とした2015年のランキングを発表。iOS・Google Playでの合計パブリッシャー収益ランキング*において、2013年、2014年に引き続き、LINE株式会社が世界1位を獲得しました。 また、iOS・Androidでの合計収益ランキング*において、無料通話・メールアプリ「LINE」が世界2位、スマートフォン向け電子コミックサービス「LINEマンガ」が世界6位、アバターコミュニケーションアプリ「LINE PLAY」が世界7位にランクイン。昨年に引き続き同じ企業からの複数アプリのランクインは、LINE株式会社のみとなりました。

    LINE、3年連続でパブリッシャー収益ランキング世界1位を獲得-AppAnnie社発表 | LINE公式ブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    LINE、アプリ売上で世界首位に。
  • 現代みつめ、直球の詩 最果タヒさんの詩集1万部超:朝日新聞デジタル

    詩人最果(さいはて)タヒさん(29)の『死んでしまう系のぼくらに』(リトルモア)が、詩集としては異例の売れ行きを見せている。昨年は現代詩花椿賞も受賞。ストレートでわかりやすい言葉を使い、同世代の女性が「バイブル的」に支持。難解になりがちな現代詩のなかで、自己表現ではなく読まれることを意識した詩で異彩を放っている。 『死んでしまう系』は2014年9月に3千部で刊行し、現在4刷1万3千部。3千部でも十分多い詩集の世界では大ヒットといえる。 「私達のこのセンチメンタルな痛みが、疼(うず)きが、/どうかただの性欲だなんて呼ばれませんように。」(文庫の詩)、「不幸であれば許される気がした」(マッチの詩)、「女の子の気持ちを代弁する音楽だなんて全部、死んでほしい。」(香水の詩)、といった言葉が並ぶ。 まず読者ありき、が最果さんの… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    現代みつめ、直球の詩 最果タヒさんの詩集1万部超:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    現代について書き、現代の読者と直接やりとりしている。
  • 「オリジナリティーとは反復力」 ライター・武田砂鉄氏:朝日新聞デジタル

    メディアや日常にあふれる紋切り型な言葉を斬った「紋切型(もんきりがた)社会」の著者でライター・編集者の武田砂鉄さんに、オリジナリティーについて聞いた。 ――オリジナリティーと聞いて、何を思い浮かべますか。 オリジナリティーを日語で言うと「○○らしさ」でしょうか……。私はハードロックバンド「AC/DC」が好きなんですけれど、彼らの音楽って、何年経っても基的に変わらないんです。2014年に出たアルバムを初めて聴いた時、極端に言えば全曲聴いたことがあると思いましたから。でもその反復力が、彼ららしさなんです。つまりオリジナリティーというのは、その人が持つ反復力なのではないかと思います。 みうらじゅんさんのを大学時代から読み続けていますが、ダッチワイフを買った話を何度も読んでいます。でも飽きることはありません。何か新しい。ぐるぐるぐるぐる回転する中で新たな要素が付着して、同じだけど同じじゃない

    「オリジナリティーとは反復力」 ライター・武田砂鉄氏:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    「らしさ」をつくるのは、「反復」のなかで作られる「接続」。
  • Caltech Researchers Find Evidence of a Real Ninth Planet

    Caltech researchers have found evidence of a giant planet tracing a bizarre, highly elongated orbit in the outer solar system. The object, which the researchers have nicknamed Planet Nine, has a mass about 10 times that of Earth and orbits about 20 times farther from the sun on average than does Neptune (which orbits the sun at an average distance of 2.8 billion miles). In fact, it would take this

    Caltech Researchers Find Evidence of a Real Ninth Planet
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    太陽系に「第9番惑星」存在か。
  • アカデミー候補は白人俳優ばかり…抗議受け、見直し表明:朝日新聞デジタル

    米国の第88回アカデミー賞の演技部門の候補者20人が、2年連続で全員白人だったことが波紋を呼んでいる。黒人の映画監督スパイク・リー氏らが抗議し、2月28日のアカデミー賞授賞式をボイコットすると表明。これを受け主催者は、選考メンバーの人種などを多様化すると発表した。 昨年のアカデミー賞の名誉賞を受賞した社会派として知られるリー氏は、「我々(黒人)は、演技が出来ないとでも?」などと抗議。黒人女優ジェイダ・ピンケット・スミスさんもフェイスブックのビデオメッセージで抗議し、授賞式をボイコットすると訴えた。 同賞選考メンバーは俳優や監督、音楽家など映画業界の人々だが、詳細は非公開。ロサンゼルス・タイムズ紙によると、2012年時点での選考メンバーは6千人以上おり、そのうち白人が94%、男性77%、平均年齢62歳と伝えている。 賞を主催する映画芸術科学アカデミーのシェリル・ブーン・アイザックス会長は18

    アカデミー候補は白人俳優ばかり…抗議受け、見直し表明:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/01/22
    選考メンバーは6千人以上おり、そのうち白人が94%、男性77%、平均年齢62歳。