2017年5月9日のブックマーク (11件)

  • 電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記

    5年ほど前、コピーライターになったろうと、「宣伝会議コピーライター養成講座 専門コース 山高史クラス」というものに通っていた。山高史というのは、オリンパスのCMで宮﨑あおいが言っている「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ」というコピーをはじめ、コピーライター界ではスーパースター的な位置にいる御方だ(ちなみに糸井重里さんはレジェンド的な位置にいる)。広告業界には徒弟制みたいな文化があるとの情報を鵜呑みにした僕は、手当たり次第のコピー公募に応募していた頃にたまたま山さんの名を冠した賞を頂いたことがあったり、あと大学が同じだったりという一方的な縁を感じて受講を決めた。 授業の内容はわりと淡白なものだった。課題が出て、提出して、山さんが講評する。これを隔週で10回ほど繰り返す。講評は懇切丁寧なわけではなく、ダメなものはバッサリいかれる。ただそこはやはりスーパースターで、やたら的確にけなしてこ

    電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/05/09
    気の利かせ合いの全国大会。
  • やくしまるえつこ『わたしは人類』(変異ver. at YCAM) / Etsuko Yakushimaru - “I’m Humanity” (Mutated at YCAM) / 相対性理論

    Ars Electronica STARTS Prize 2017 Grand Prize Winner やくしまるえつこ『わたしは人類』 - Yakushimaru Etsuko - “I’m Humanity” DL & STREAM https://linkco.re/H4m4As5g VIDEO https://youtube.com/playlist?list=PL1L0CMsmKJxc_mH80HhAz6Cjo663Ry4Ym DL & STREAM (Live ver.) https://linkco.re/H5tsQY2V http://yakushimaruetsuko.com/archives/2602 https://starts-prize.aec.at/en/im-humanity/ "I’m Humanity" became the first s

    やくしまるえつこ『わたしは人類』(変異ver. at YCAM) / Etsuko Yakushimaru - “I’m Humanity” (Mutated at YCAM) / 相対性理論
  • やくしまるえつこ『わたしは人類』Etsuko Yakushimaru - “I’m Humanity” / ArsElectronica STARTS Prize Grand Prize Winner

    Ars Electronica STARTS Prize 2017 Grand Prize Winner やくしまるえつこ『わたしは人類』 - Yakushimaru Etsuko - “I’m Humanity” DL & STREAM https://linkco.re/H4m4As5g VIDEO https://youtube.com/playlist?list=PL1L0CMsmKJxc_mH80HhAz6Cjo663Ry4Ym DL & STREAM (Live ver.) https://linkco.re/H5tsQY2V http://yakushimaruetsuko.com/archives/2602 "I’m Humanity" became the first song in human history to be released in the th

    やくしまるえつこ『わたしは人類』Etsuko Yakushimaru - “I’m Humanity” / ArsElectronica STARTS Prize Grand Prize Winner
  • 竹のような10年

    昔のブログを読んでみました。 10年以上も前のブログも残っていて、 色々と振り返ることができました。 当時、 モラトリアムの真っ只中 悶々と夜を乗りこなし 音楽をいう知恵の輪と葛藤していた時代、 あの頃、自分が決意したことと 今も尚、 向き合い闘い続けていることに なぜか安心したのです。 竹の成長のような10年 東京という 何となく生きて行ける街で 何とく生きてこなかった自分。 それを支えてくれたスタッフ、 今はもう居なくなってしまった方もいます。 その方も含めサカナクションに関わってくれた全ての方々、 そして 応援してくれているファンの皆様に 感謝。 5年近くお待たせしておりますが 新しいアルバム、 期待していてください。 山口一路

    竹のような10年
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/05/09
    東京という 何となく生きて行ける街で 何とく生きてこなかった自分。
  • 油はオリーブオイルに それだけで「血管老化」予防? - 日本経済新聞

    人の卓に合うエキストラバージンオリーブオイルの取り入れ方を発信する「オリーブオイル健康ラボ」は、3月にオリーブオイルの健康効果と手軽な活用法を教えるセミナーを開催。内科・循環器科専門である池谷医院(東京都あきる野市)の池谷敏郎院長が、血管の老化を防いで健康に保つことの重要性と、そのための生活について講演した。その内容をダイジェストでお届けしよう。突然死の原因のほとんどが心臓や脳の血管の疾患

    油はオリーブオイルに それだけで「血管老化」予防? - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/05/09
    動脈硬化の指標「EPA/AA」比率を低くするには、サラダ油の代わりにオリーブオイルを使うのが一策。
  • 素人の写真がプロの20倍以上の値段で売れる理由|えとみほ

    面白い世の中になったものだなぁ...と思った。 なんの話かというと、先月頭にリリースした「フォロワー1万人以上の人気インスタグラマーによるブツ撮りサービス」の件である。このサービスがすこぶる調子がいいのだ。 最初にこのサービスをリリースする際、正直なところ私は需要があるかどうか半信半疑だった。いくら人気のあるインスタグラマーとはいえ、プロカメラマンの商品撮影相場よりも高い値段(1枚あたり単価でいえば20〜30倍、1撮影あたりでも2倍以上)で、当に普通の主婦や学生に依頼がくるのだろうか?と。 というのも、従来インスタグラマーにくる商品撮影の仕事というのは、人の運営するアカウントへのポスト(による拡散)が最大の狙いで、コンテンツそのものに価値を見出しているクライアントがどれだけいるかは全く未知数だったからだ(ちなみに弊社のブツ撮りサービスは、撮影者のアカウントへの投稿・拡散は別途相談となっ

    素人の写真がプロの20倍以上の値段で売れる理由|えとみほ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/05/09
    素人コンテンツには期待を裏切る「意外性」や予想をはるかに超えるような「創造性」がある。
  • さようなら平成仮面ライダー【クウガ~ファイズ編】シリーズ黎明期の作品群は日曜の朝に何を提示したのか? - YU@Kの不定期村

    こんにちは、結騎 了(@slinky_dog_s11)です。 「オタクになったきっかけは?」という会話はオタク同士なら当たり前のように交わされるものだが、例えば学生時代の友人だとそれは『新世紀エヴァンゲリオン』だったり『灼眼のシャナ』だったりしたのだが、私の場合は間違いなく「平成仮面ライダーシリーズ」だった。“その枠”の番組は『ジャンパーソン』や『エクシードラフト』から観続けていて、もちろん『カブタック』や『ロボタック』も大好きだったけれど、やはり私を熱狂的にハマらせ・引きずり込んだのは『仮面ライダークウガ』だったし、それから18年、最新作の『エグゼイド』に至るまで、毎年新しい仮面ライダーを楽しみに生きてきた。もはや一介の視聴者のクセしてライフワークのような錯覚を覚えるほどだ…。 最近、仕事が忙しかったり子供が生まれたりして中々まとまった時間が取れず、ブログの更新もおろそかになっていたので

    さようなら平成仮面ライダー【クウガ~ファイズ編】シリーズ黎明期の作品群は日曜の朝に何を提示したのか? - YU@Kの不定期村
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/05/09
    平成は遠くなりにけり。
  • 目前に迫った50ccバイクの滅亡

    1980年代、二輪車は多くの若者にとって今よりも身近な存在だった。多くの若者は16歳になるとバイクの免許を取り、排気量をステップアップしながら18歳を迎え、やがてクルマに乗り換える。それはごく普通の若者のライフスタイルだったのだ。 1985年の二輪車の保有台数は約1820万台。それが2015年には約1150万台へと激減している。昨年のスズキの決算発表では、鈴木修会長が「二輪については耐えるしかない」と事実上打つ手なしのコメントがあった。業界トップのホンダも事情は同じ、見通しは極めて暗い。なぜこんなことになったのだろうか? 名車モンキーの生産終了 そしてこの夏、数多くの二輪車が生産中止になる。その中には、長年多くのユーザーに支持された名車も含まれているのだ。例えば、ホンダ・モンキーは、アミューズメント施設「多摩テック」で子どもたちに「操る楽しさ」を感じてもらうため、1961年に作られたアトラ

    目前に迫った50ccバイクの滅亡
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/05/09
    電動モビリティの基礎が築かれていく可能性はある。
  • 若者のリンゴ消費低迷/総務省家計調査 (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    総務省の2016年の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりのリンゴ年間購入数量は、世帯主が「70歳以上」の世帯は20.8キロだったのに対し、「29歳以下」はその10分の1以下の1.9キロにとどまった。若い世代の消費低迷は需要の先細りにつながる可能性があり、青森県や関係団体は小学生を対象とした育や学での試イベントなどに力を入れている。 1世帯(2人以上)当たり年間購入数量は全世帯で12.7キロ。世帯主の年齢別では「30~39歳」は3.7キロ、「40~49歳」は5.8キロ、「50~59歳」は8.2キロ、「60~69歳」は16.0キロ。若い世代ほど購入数量が少なかった。10年前の調査でも同様の傾向が見られている。 また、こうした傾向は他の果物にも共通している。16年調査で生鮮果物の1世帯当たり年間購入数量を世帯主の年齢別にみると、70歳以上が109.5キロ、29歳以下が25.4キロ

    若者のリンゴ消費低迷/総務省家計調査 (Web東奥) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/05/09
    果物を食べる習慣が薄れている。
  • 「メルカリに食われる」、リユース業界の悲鳴

    4月中旬、不要品を売りに大手リユース店を訪れた。 業者側が提示した買い取り価格はブランド物のネクタイが1000円、大型ブリーフケースが3000円。数年前にセレクトショップで購入したストールはわずか1円だった。 そこで買い取りをあきらめ、フリーマーケットアプリ『メルカリ』で販売したところ、ストールは売れ残ったが、そのほかは業者の提示価格の数倍であっという間に売れた。 昨年8月から市場が急変している デフレ時代の勝ち組として好調を維持してきたリユース業界に異変が生じている。業界大手、トレジャー・ファクトリーの野坂英吾社長はこう語る。「買い取りはこれまで順調に伸びてきたが、昨年の夏場以降、急速に環境が変わった」。 ゲオホールディングスが500店超を展開する「セカンドストリート」等の既存店売上高は昨年8月以降、10月、12月を除き前年割れ。ハードオフコーポレーションやトレジャー・ファクトリーも低迷

    「メルカリに食われる」、リユース業界の悲鳴
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/05/09
    メルカリは地方在住ユーザーの出品で拡大している。
  • アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、正味戦争の宣戦布告である

    結論:  アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、流通改善に名目を借りた正味戦争の宣戦布告である。この戦争に敗北し、多くの出版社が個別直接取引(e託)に応じてアマゾンのみに特恵条件を与えることは、破壊的な状況をもたらす。  また、直接取引をしたところで流通が改善するという保証はない。アマゾン依存度が上がるほどに、苛烈な「ご提案」に逆らえない状態となる。  在庫ステータス管理の問題は、業界が抱えつづける課題ではあるが、このアマゾンの施策とはほぼ関係ない。  長くなってしまったので、結論を先に書いた。これに納得できた人は、この先は読まなくてもいい。そうでない人、「僕と契約してe託出版社になってよ」と囁く声に揺れている人に向けてこれを書く。  その提案書には、いくつもの重要な点が省かれているからだ。 取引正味の現状  現在、出版業界の正味標準は以下のようになっている。  出版社から取次への引渡