2017年8月9日のブックマーク (9件)

  • 電気グルーヴ『UFOholic』(Acid Abduction Mix / Video Edit)MUSIC VIDEO - YouTube

    2022.10.15(Sat.)ぴあアリーナMM(横浜)で、3年半振りのワンマンライブ決定! 詳細はこちら → https://www.denkigroove.com/information 電気グルーヴ、超ヤバいMUSIC VIDEOを公開。 UK奇才アニメーターCYRIAKを国内初起用!! 2017/7/26 Release 電気グルーヴ『TROPICAL LOVE LIGHTS』より 「UFOholic(Acid Abduction Mix / Video Edit)」MUSIC VIDEO ・Amazon - https://goo.gl/d3zBac ・iTunes - https://itunes.apple.com/jp/album/tropical-love-lights/id1246093237 Director : CYRIAK

    電気グルーヴ『UFOholic』(Acid Abduction Mix / Video Edit)MUSIC VIDEO - YouTube
  • 絶対住みたくない都道府県ランキングwww 1位沖縄2位大阪3位高知 : VIPPERな俺

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/09
    47位東京46位神奈川。
  • 「お客が2人」「メンバーが次々脱退」TIFに出られなかった彼女たちがアイドルを続ける理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「お客が2人」「メンバーが次々脱退」TIFに出られなかった彼女たちがアイドルを続ける理由
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/09
    星の数ほどアイドルがいる現在の日本。
  • 先日のニコ生番組「言いたいことを言う放送」について

    ゲンロン、ゲンロンカフェに寄せられたご意見・ご感想にスタッフがお答えします。 ご意見・ご感想はこちらから→https://forms.gle/vzoHiUKKFxYXNBdk6 ゲンロン ゲンロンカフェ ゲンロン友の会 <友の会会員の声> 今日のニコ生(※編集部注 8/3(木)放送の「安倍離れ?内閣改造について言いたい事を言う生放送 《東浩紀×津田大介×夏野剛×三浦瑠麗》」のこと)拝聴しました。東さんは「日はこれから超格差社会になる」と仰られていました。また「政治よりもシステムよりも気持ちが大切だ」とも。コンビニに行くと中年のおっさんが普通にバイトしています。私もコンビニを普通に利用しています。アウシュビッツを支えたのは普通に真面目な人々であり、アウシュビッツの悲惨な生活にも収監されたユダヤ人たちも徐々に慣れていったそうです。観光客の哲学が指摘しているように「家族(みんな)」というのはと

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/09
    ひとが変わらないかぎり、この国は変わりようがない。
  • 俺が結婚しない3つの理由

    1.自分の為だけにお金と時間を使いたい 2.世話をするという行為そのものが嫌だ 3.どうせ飽きるんだろ俺のことなんて 1.自分の為だけにお金と時間を使いたい 自分が汗水たらして稼いだ金をなんで他人に貢がなければならないのか 出たくもない会社の飲み会でお金払うのもばかばかしいのに生活費という名のもとに自分以外の金銭を工面する次点でなんかおかしいじゃないの 手取りの金額に関わらず全額俺が自分で使いたいわ、当然の権利だろうに 今実家に仕送りしてる現状すら気に入らない、俺からお金を取ろうとする全員気に入らない どうせ趣味も合わない、話も合わない、つか絶対話してて疲れる、そのうえお金まで掛かるってどういうことだよ 親すら邪魔だ、俺の稼いだ金だぞ、なんで搾り取ろうとする 「今まで育ててやった~」じゃねーよ、小遣いなんて貰ったことねぇぞ、学費も俺がバイトして出したんじゃねぇか それ以外の生活費みたいなも

    俺が結婚しない3つの理由
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/09
    自分のためだけにお金と時間を使いたいという考え方は間違ってると思うなぁ。
  • 「電話をするヤツは仕事ができない」「電話は他人の時間を奪う暴力ツール」論ブームの中、電話を使ってみた : おはよウサギ!

    電話はオワコン、電話をするヤツはバカ、電話は他人の時間を奪う暴力ツール、電話をするヤツは仕事ができないといった論がありますが、いやぁ、電話、サクサク仕事進むわぁ~。今、とある取材をしているのですが、内容としては、出版・広告・テレビ・芸能界といったところで働く人々が持つ何らかの知識をひたすら集めまくるというものです。事例を集めることが重要なので、その人の頭の中にあるいくつかの事例を教えていただければ話は終了、となります。 すると、大抵皆さん2~3個ぐらいはネタを持っているわけなんですよね。それを「おー、そりゃすごいですね!」「その手がありましたか!」みたいな話にしていくのですが、通話時間2分~3分。この業界って案外「電話文化」ってものは廃れていなくてけっこう普通に電話使って仕事するので、「オレの時間を無駄にする気か」みたいなものはない。 出られないのであれば、普通にブチッと切って「タダイマデ

    「電話をするヤツは仕事ができない」「電話は他人の時間を奪う暴力ツール」論ブームの中、電話を使ってみた : おはよウサギ!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/09
    「オレは電話が嫌いだ」の一言で済ませばいいだけ。
  • ドワンゴ川上会長単独インタビュー「僕らがディープラーニングで狙うもの」

    「深層学習(ディープラーニング)によるAIの活用が、次のビジネスを大きく左右する」と言われて久しい。 KADOKAWAと経営統合した、ニコニコ動画の運営で知られるドワンゴも、社内に研究所を持ち、ディープラーニングに格的に取り組んでいる企業のひとつだ。映像配信やコミュニティ運営がビジネスの軸であるドワンゴはAIをどのように活用しようとしているのか。川上量生会長の単独インタビューを通して見えてきた姿は「AIという道具の活用方法」だった。 脳を模して自ら学ぶ「ディープラーニング」 ドワンゴは、2014年10月に、自社の研究部門である「ドワンゴ人工知能研究所」を設立した。以来ディープラーニングの研究を続けている。ドワンゴの戦略を考える前に、AIの基的なところからおさらいしておこう。 2000年代前半までのAIでは、人間がまず「判断するためのルールや特徴」を示す、俗に「ルールベースによる推論」と

    ドワンゴ川上会長単独インタビュー「僕らがディープラーニングで狙うもの」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/09
    勝負は「教育とエンタメ」、でも詳細は秘密。
  • 「日本人は集団主義」という幻想(高野 陽太郎) @gendai_biz

    「日人は個性がない」 「日人は、和を乱すまいとして、みな同じように行動する」 ほんとうだろうか? まわりの日人を見わたしてみよう。「自己チュー」や「へそまがり」、「空気が読めない人」はいないだろうか? 引っこみ思案、目立ちたがり屋、瞬間湯沸かし器、一言居士……いろいろな人が居はしないだろうか? しかし、「日人は、みな同じように考え、同じように行動するので、個性がない」というのは、今や世界の「常識」なのである。 「日人は、集団の和を何よりも大切にするので、集団と一体化しようとするあまり、自分というものをなくしてしまっているのだ」――そう日人論は繰りかえし説いてきた。 だが、科学的な研究は、この「常識」を真っ向から否定しているのである。 薄弱な根拠 そもそも、「日人は集団主義」という「常識」は、科学的な研究から出てきたわけではない。 その「証拠」とされてきたのは、ほとんどが個人的

    「日本人は集団主義」という幻想(高野 陽太郎) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/09
    「事例」は、好き勝手に選べば、どんな主張でも「証明する」ことができる。
  • なぜ世界は分裂するのか?anywhereタイプとsomewhereタイプの違い

    以前書いた記事『正直者が馬鹿を見る!日の国籍法について日人が知っておくべきこと6つ』では、国籍とアイデンティティの一致・不一致の話をした。この記事のコメント欄を見るとわかるだろうが、二重国籍を認めるかどうかの議論では、国籍をどう捉えるか、国籍の定義は何かが人によって異なる。 なぜ、このような違いが生れるのだろうか。その答えとなりそうな説明を先日、海外ユーチューブ動画のBig Thinkというチャンネルで見つけた。イギリス人ジャーナリストのDavid Goodhartさんが著書『 The Road to Somewhere: The Populist Revolt and the Future of Politics』を紹介している動画だ。 彼はイギリスのブレグジットや、アメリカトランプ政権の誕生などがなぜ起こったのかを、社会階層の違いから説明している。そこで今回は、彼の生み出した「a

    なぜ世界は分裂するのか?anywhereタイプとsomewhereタイプの違い
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/09
    現在のコモンセンスはanywhereタイプ。