2023年1月23日のブックマーク (5件)

  • イチローさんから安打の女子高校生が巨人へ 同郷ドラ1にライバル心:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    イチローさんから安打の女子高校生が巨人へ 同郷ドラ1にライバル心:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/23
    「一番は島の人たちに応援してもらえる人間でいたいですね」。どうしたって期待かかるだろうけど、あまり小豆島や女子野球界全体を背負いすぎないでほしいなとも思う。がんばれ。
  • センター北の崖に刺さっているたくさんの棒

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:東急東横線から見えたすき家でカレーべてみる > 個人サイト 右脳TV 崖に刺さっている謎の柱と謎の棒 場所は横浜市都筑区の港北ニュータウン。センター北駅のそばである。 センター北駅からちょっと東へ。左にあるでっかい建物がショッピングモール「ノースポート・モール(通称ノスポ)」。今回の主役は道路を挟んで右にある木々がこんもりしたところ。 写真を撮った歩道橋。こういう横断幕があると、「この街には暴力団がいるのかな……」と身が引き締まる。 さっきの道路沿い、左側に高い崖があるのだけど、その下にある歩道にたくさんの金属製の柱が立っているのだ。 これです。歩道沿いにずっと「「「「「「「「って感じで柱が立っ

    センター北の崖に刺さっているたくさんの棒
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/23
    わからないということがわかった。すばらしい記事。確かにたくさんある。
  • 被差別部落の「探訪」動画をヘイト認定、ユーチューブが200本削除 でも類似動画が多数残る理由:東京新聞 TOKYO Web

    動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿された被差別部落の個人宅などの動画約200を、運営するグーグルが昨年、「ヘイトスピーチ指針に反する」として削除した。自治体などが削除を要請していたほか、被差別部落の出身者らが削除を求める署名を集めていた。インターネット上で被差別部落をさらす投稿は後を絶たず、出身者らは「世界的な企業が削除に動いた影響は大きいが、類似の投稿は多くある。さらに対策が必要」と訴える(森田真奈子) 昨年11月に削除されたのは民間アカウント「神奈川県人権啓発センター」の動画。2018年から全国各地の被差別部落の街並みを撮影して「部落探訪」のシリーズで投稿し、地名や個人宅、車のナンバー、墓石などがさらされていた。部落解放・人権研究所(大阪市)によると、シリーズは約200の動画で構成され、一つの動画で数十万回以上の再生もあった。

    被差別部落の「探訪」動画をヘイト認定、ユーチューブが200本削除 でも類似動画が多数残る理由:東京新聞 TOKYO Web
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/23
    「日本固有の課題で理解されにくい」。
  • 会社と社員、変革500年史 能率主義・戦争・多様性 カイシャの未来 - 日本経済新聞

    人は何のために働くのだろうか。会社と社員の関係は資主義の発展とともに、そのあり方を変えてきた。約500年前に工場で働く賃金労働者が生まれて以降、産業革命による機械化を経て労働者を数値で管理する手法が大企業で広まった。近年はデジタル化に伴いそれに対応する人材が求められる中、労働者間の格差も拡大。多様な人材をいかに生かすかが問われている。歴史を振り返りながら、会社と社員の関係の将来像を探る。人間

    会社と社員、変革500年史 能率主義・戦争・多様性 カイシャの未来 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/23
    人は何のために働くのだろうか。
  • 「ここから、なんで負けた?」〜”スマホ前夜”の日本製品から、企業や技術の問題点が議論される

    もっとソフトウェアを重視すべきだったのか、多機能化よりデザインを洗練させるべきだったのか、この時代もそもそも先端技術では無かったのか…意見は様々

    「ここから、なんで負けた?」〜”スマホ前夜”の日本製品から、企業や技術の問題点が議論される
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/23
    勝ってたわけじゃない。ガラパゴスだった。