2006年4月28日のブックマーク (7件)

  • アンビエント・ファインダビリティ:情報の見つけやすさ:渡辺聡・情報化社会の航海図 - CNET Japan

    名前を見て分かるような分からないような出版記念のイベント告知を見つけたのがしばらく前。サイトの説明にはこうある。 どんなに有益な情報がネットワーク上に存在していたとしても、ユーザが見つけることができなければ、何の意味もありません。その「見つけやすさ」を表す新しい考え方が「ファインダビリティ」です。また、「アンビエント」はブライアン・イーノの「アンビエント・ミュージック」に触発された言葉で、無線ネット接続、モバイル機器、GPS、RFIDなどの技術によって可能になった、いつでも、どこでも、誰でも(モノであっても)、ネットワークに接続可能な世界を表しています。 情報環境と人間の関係について。なんとなく引っかかるところがあり、御茶ノ水のデジハリ東京校まで足を伸ばした。 会場を見渡すと、見知った顔ぶれを含めて、明らかに密度の高い濃い集団になっている。「アンビエント・ファインダビリティ」というタイト

    SavingThrow
    SavingThrow 2006/04/28
    見つけること(Find)が出来ること(Able)で初めて情報は価値を見出される。Longtail, Search, Interwingled(情報の錯綜:渡辺さん訳), Authority, Communication
  • グーグルも注目する写真検索の「Riya」、来週一般公開へ - CNET Japan

    文:Michael Kanellos(CNET News.com) 編集校正:坂和敏、尾香里(編集部)2006年03月14日 15時43分 カリフォルニア州カールズバッド発--FBIや警察当局は、何年も前から顔認識技術を利用してきた。しかし、Riyaが来週から提供するサービスによって、この技術が一般ユーザーでも使えるようになる。 スタンフォード大学で顔認識技術を研究し博士号を取得したメンバーらが立ち上げたRiyaは、すでにウェブサイトを立ち上げている。このサイトでは、「文脈認識(技術)」を使ってデジタル・フォトアルバムのなかから、よく似た写真を検索できるようになると、共同創業者のMunjal Shah氏は、当地で開催中の「PC Forum」で講演した。Riyaのサービスでは、たとえば義理の母親の写真を数枚サンプルとして同社のウェブサイトにアップロードすると、Riyaの検索エンジンがユーザ

    グーグルも注目する写真検索の「Riya」、来週一般公開へ - CNET Japan
    SavingThrow
    SavingThrow 2006/04/28
    写真の中の顔から個人を識別
  • 404 Blog Not Found:Googleは広告会社か?

    2006年04月28日04:40 カテゴリMoneyValue 2.0 Googleは広告会社か? Googleは、単なる「電通2.0」ではない。 池田信夫 blog:グーグルの価値 それにしても、グーグルの時価総額がホンダとニッサンの合計より大きいというのは理解できない。磯崎さんはプロだけあって、一番けれんみのない分析、すなわち現在のCore Competence、すなわち広告がそのまま成長すると仮定した上で業績予想していらっしゃるが、磯崎さんの真骨頂は実はそこではない。 これである。 isologue: グーグルは「すごい」のか「すごくない」のか(財務的に見たGoogle) また、上記は、基的にはグーグルのビジネスモデルが広告モデルの域を出ないことを仮定していたシミュレーションなわけですが、実際にはグーグルは新しいrevenue streamを作り出す可能性は高い。グーグルは、「広告

    404 Blog Not Found:Googleは広告会社か?
    SavingThrow
    SavingThrow 2006/04/28
    Googleが扱うのは情報≒石油。売り方・儲け方がわかれば、情報・石油を抑えているものが圧倒的に強い。ただし情報はいくら使っても減らない。
  • SugarCRM と Salesforce.com の使い分け

    SugarCRM がそれなりにホット。 SugarCRM のインストール記事 http://pcweb.mycom.co.jp/column/yetanother/088/ SugarCRM商用版がCECを自社ブランドで国内展開 http://www.atmarkit.co.jp/news/200511/18/cec.html Salesforce から SugarCRM への乗り換えたという記事 http://japan.zdnet.com/column/btl/story/0,2000052832,20084743,00.htm 参考) オープンソースの CRM システム --> [2005-08-09-2] Salesforce や SugarCRM を導入したいという場合は、 だいたい - 業務の管理をしたい - 業務の効率化をしたい - 業務の高度化をしたい - 業務状況を経営に

  • Siebel - Salesforce.com - SugarCRM - エンタープライズニュースの読み方

    Salesforce.comの四半期決算が開示された。その好調振りを伝えるニュースは、相変わらずCRM市場のガリバーであるSiebelの市場を侵し続けていることを伝えている。しかし、ここ最近、CRMといえばSalesforce.comよりもオープンソースのSugarCRMが話題に上ることが多かった。この3社の織り成す競合状況は、これからのソフトウェア・ビジネスを考える上で学ぶことが多い。 3つのビジネスモデル Siebelといえば、ハイエンドのCRMベンダーであり、個々の顧客がソフトウェア・ライセンスを購入するモデルが基であった。しかし、2002年を境としてサービス収入がライセンス収入を上回るようになる(このあたりは、クスマノの『ソフトウエア企業の競争戦略』に詳しい)。ソフトウェア企業が成熟する中で、サービス収入が主軸となること自体が問題というわけではないが、そこで台頭するのがASP型

    Siebel - Salesforce.com - SugarCRM - エンタープライズニュースの読み方
  • Vivek Jishtu live and kickin': Speed up your AJAX based webapps

    UPDATE: I guess most people are not getting what this technique does in the first place. It sets the expiry of the JavaScript to years and not days. Once the JavaScript file is downloaded it is never downloaded again, ofcourse unless you force it by removing the file in the cache. If you visit the site often the JavaScript will not be removed from the cache. If you make any changes to the JavaScri

  • Citibank Token: オンラインバンキングのセキュリティ

    銀行からFedexでこんなものが送られてきた。「オンラインバンキング用セキュリティ番号生成装置」であります。その名もSecurity Token。 左側の白っぽいボタンを押すと自動的に番号が表示される。1分毎位に違う番号になる。オンラインバンキングにアクセスする際はこの番号が必ず必要。 いわゆる「two-factor authentication」の試みのひとつ。暗証番号で人認証をするのは「人しか知らないこと」がひとつしかないのでone- factor authentication。(口座番号は他人も知っている可能性があるから) 「暗証番号」+「トークンが生成する番号」 の二つが必要なのでtwo-factor authenticationなのでした。米国Citibankでは、企業顧客全員にこれを発行することにしたとのこと。 ちなみに、Citiの企業口座アクセスの際には、トークンの番号以

    Citibank Token: オンラインバンキングのセキュリティ
    SavingThrow
    SavingThrow 2006/04/28
    アメリカの銀行のトークンジェネレータ。マクドナルド景品詐欺の話も。