タグ

ブックマーク / q-orbit.jp (2)

  • rumblefish - リアルタイム左右反転

    SAIやコミスタみたいな超軽い反転ビューがあるソフト使ってれば、こういうのはいらないんだけどね・・・ ペインターやフォトショで製作が進んで来ると左右反転重いのよね・・・数秒待ちとかメモリごっそりとか、過去のペインターに至っては落ちたりとかw 少し困る。 で、解決。この写真は、下側がメインモニタ、上がサブモニタ。メインモニタの画面の左右反転をサブモニタにリアルタイムで表示している例。どうやっているかというと・・・ ManyCam。これはライブカメラやデスクトップ配信用のツールなんだけど、デスクトップをキャプチャする機能と、配信用の像に左右反転エフェクトをかける機能がある。これで基的に終わり。ManyCamのプレビュー画面に、左右反転像が表示されます。 ただ、ManyCamのプレビューは表示が小さいので、WindowsMediaEncoderからManyCamに接続して、プレビュー画面を拡大

    ScarecrowBone
    ScarecrowBone 2009/03/19
    リアルタイムキャプチャ配信ソフトManyCamの動画左右反転機能を使いプレビューウインドウで見る
  • rumblefish - 絵描き用安価PCについてまとめ

    もしくは「Phenom X4 で新PC組んだよ 2」で。 というわけで、前回のPC組んだよ記事に対するフォロー記事です。君の要求は分かったけど、もうちょっと一般的に絵描き用PCってどういうのがいいの、的な所を抑えつつ、最後にオススメの構成を例示します。 ■絵描きPCで重視したいスペックは? 1にメモリの量、2にHDDのスループット、3にCPUのスピードです。特に、印刷対応の解像度で複数の描画レイヤや効果レイヤをふんだんにつかうと、普段必要なメモリの数倍は必要になります。 ■CPUは4コアいるの? いりません。 重いフィルタ処理なんかはマルチコア対応が進むとは思いますが、当分は、絵描きソフトのクイックでインタラクティブな処理が3コア以上に割り当てられる事は無いはずです。なので2コアで良いです。 予算が限られている場合、クロックを低くした安い4コアを選ぶと、それより安い速めの2コアより劣る

    ScarecrowBone
    ScarecrowBone 2009/01/14
    2009年1月現在のオススメ。考え方は普遍的で参考になる
  • 1