タグ

2008年4月2日のブックマーク (12件)

  • isologue - by 磯崎哲也事務所:ガソリンスタンドの価格戦略 (ガソリンスタンドは損したのか?)

    ガソリンの暫定税率がなくなって、「混乱」が発生しているという報道ですので、ガソリンスタンドの店長になったつもりで、どうやったら利益が極大化するかをちょっと考え始めたんですが。 簡単なようでいて、いろいろ考えないといけないことも多いですね。 3月までに仕入れた税金がかかった高い在庫は、いわゆる「埋没コスト(sunk cost)」だから、今更つべこべいってもしょうがない。販管費の額が変わらないとすれば、とにかく粗利の額(販売数量×単価×粗利率)を最大にするような単価を設定して、ガンガン売ればいいというのが基のはず。 また、そもそも頭のいい店長なら、4月1日に向けて地下タンクの在庫の量は極力絞っていたはずです。(ガソリンスタンドってタンクの構造や制度上あまり在庫を減らせない理由ってあるんでしたっけ?) 「25円下がると、今の在庫の分で100万円くらい損することになります。」とテレビでコメントし

    isologue - by 磯崎哲也事務所:ガソリンスタンドの価格戦略 (ガソリンスタンドは損したのか?)
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア西部のスンダ海峡で22日夜に発生した津波で、インドネシア国家災害対策庁は24日、死者数が281人になったと発表した。けが人は1016人、行方不明者も57人になった…続き 河野外相がお見舞い「最大限の支援する」 押し寄せる波、崩れるステージ 悲鳴響く

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • アメリカの新聞の凋落

    2007年の新聞広告費は全米で9.4%減。1950年に新聞広告費統計を取り始めて以来、最大の減少だそうです。 ・・・というニュースを読む前に書いたアメリカの新聞の凋落に関するコラム。日経産業向けだったんですが、「あまりにも救いがない内容なので、もうちょっと緩和した書き方にして欲しい」と言われたので、では・・ということでボツにしていただきました。書き直すのって好きじゃないんですよねぇ。面倒ですし。以下文でございます。 *** アメリカの新聞の凋落が激しい。ニューヨークタイムズ等、メジャー14社の企業価値は、2004年からの3年間で合計230億ドル、42%が失われた。世の平均株価が2割近く上昇する中での下落である。 シリコンバレーの中核紙、サンノゼマーキュリーでは、2000年からの3年間で求人広告収入が1億2千万ドルから1800万ドルに激減した。2000年から2007年にかけて、相次ぐレイオ

    アメリカの新聞の凋落
  • 事務局より:svnseedsリフレ派脱退のお知らせ - svnseeds’ ghoti!

    いつも当ダイアりーをご覧頂きありがとうございます。svnseeds' ghoti! 事務局より皆さまにお知らせです。 この度諸般の事情により、svnseedsがリフレ派を脱退することとなりました。 2003年5月の開設以来、当ダイアりーにおいては、svnseedsが主に日経済に関して偏ったエントリを提供してまいりました。その間、経済ともリフレともまったく関係のないエントリが人気を博す等、事務局としては正直如何なものかと思われることもありましたが、一時の気の迷いと生温かく見守ってまいりました。 しかしながら、年1月頃より、svnseedsが生成するテキストにリフレ派の見解と真っ向から対立する主張が含まれることが多くなり、その結果、当ダイアりーへの掲載を見送らざるを得ない事態が頻繁に生じるようになりました。 ご参考までに、最近掲載を見送ったエントリの一例を以下に挙げます。内容に関してはあえ

    事務局より:svnseedsリフレ派脱退のお知らせ - svnseeds’ ghoti!
    Schuld
    Schuld 2008/04/02
  • 鼠か象か?それが問題だ - いちカイにヤリ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Schuld
    Schuld 2008/04/02
  • 新入生へのオススメ本 : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 今日は、先日『企画図書を選ぶ』でお知らせしたリストの中から 2.経済学の面白さが分かる10冊 3.経済学の深さが分かる5冊 4.日経済を読み解く5冊 の合わせて20冊をご紹介させて頂きたいと思います。 タイトルからいきなりひきつけられます(笑)同著者による『寓話で学ぶ経済学』も非常にオススメです。 資主義や金融市場の機能をきちんと理解するために最高の1冊。 貧困撲滅へ向けて東奔西走する一流エコノミストからのメッセージ。 その独特な文体で岩井ワールドへと誘う珠玉のエッセイ集。 世界で最も影響力のあるエコノミストが語るグローバリズムのマイナス面。 面白いだけでなく意外性に満ちた経済学入門書の決定版。あなたも経済学の虜になること間違いナシ! 日でもファンが多いクルーグマン教授による最

    新入生へのオススメ本 : ECONO斬り!!
    Schuld
    Schuld 2008/04/02
  • 警察政策フォーラム - おおやにき

    というのに行ってまいりました。テーマは「自由と安全・理論と実務の架橋」ということで、主催は警察政策研究センターなど、報告者は警察の実務家2人と研究者2人で、私は「監視と自由の関係:事前規制と事後規制の違いを中心に」という題で報告いたしました。まあ内容は『自由とは何か』をもとに、やや具体的な例や基準の考え方なども入れてお話ししたというものです。 興味深かったのは、もう一人報告された研究者は刑法の方だったのですが、自由や安全の定義から出発してリベラルなコミュニティの存立可能性を探るという内容で、一方法哲学者である私が監視カメラの許容される基準や事後規制と事前規制の長短・使い分けの基準などの話をしているわけでなんかこれ逆じゃねえ? まあ面白ければそれでいいわけですけどね。 もう一つは、ルールがきちんと守られるならば事後規制のための監視には問題が少ないという話のこの「ならば」が問題、というかそこに

    Schuld
    Schuld 2008/04/02
  • ブレーク・イーブン・インフレ率の推移(PDF)

    -4.0 0.0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 (%) 10年利付国債複利利回り -3.0 -2.0 -1.0 ※10年利付国債複利利回り及び物価連動国債複利利回りは、日相互証券(株)によるものである。 ブレーク・イーブン・インフレ率の推移 ブレーク・イーブン・インフレ率 10年物価連動国債複利利回り H1 6.3 H1 6.5 H1 6.7 H1 6 H1 .9 6.1 1 H1 7.1 H1 7.3 H1 7.5 H1 7.7 H1 7 H1 .9 7.1 1 H1 8.1 H1 8.3 H1 8.5 H1 8.7 H1 8 H1 .9 8.1 1 H1 9.1 H1 9.3 H1 9.5 H1 9.7 H1 9 H1 .9 9.1 1 H2 0.1 H2 0.3 H2 0.5 H2 0.7 H2 0 H2 .9 0.1 1

    Schuld
    Schuld 2008/04/02
  • NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-FRB融資、損失出れば国が保証・ベアー支援で米財務長官が確約

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア西部のスンダ海峡で22日夜に発生した津波で、インドネシア国家災害対策庁は24日、死者数が281人になったと発表した。けが人は1016人、行方不明者も57人になった…続き 河野外相がお見舞い「最大限の支援する」 押し寄せる波、崩れるステージ 悲鳴響く

    NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-FRB融資、損失出れば国が保証・ベアー支援で米財務長官が確約
    Schuld
    Schuld 2008/04/02
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    Schuld
    Schuld 2008/04/02