2017年11月29日のブックマーク (9件)

  • ミサイル、兆候つかんでいた政府 注意喚起しない事情:朝日新聞デジタル

    北朝鮮が29日に発射した弾道ミサイルについて日政府は事前に兆候をつかんでいた。しかし、不完全な情報で不安をあおるリスクや情報収集を他国に依存している事情を考慮し、公表して国民に注意喚起することはなかった。 「ミサイルの動きを完全に把握し、危機管理に万全の態勢をとった」 安倍晋三首相は29日、記者団や参院予算委員会で繰り返し強調した。 政府内では2日前の27日からミサイル発射の兆候を捉えた情報が駆け巡った。首相は官邸から車で約15分の自宅には帰らず、官邸隣の公邸に連泊した。菅義偉官房長官は衆院赤坂宿舎から駆けつけ、ミサイルがまだ飛んでいる最中の午前4時すぎに臨時会見を開き、「我が国の排他的経済水域(EEZ)内に落下するとみられる」と予測した。 ミサイル発射後の初動は迅速だが、日政府はこれまでもミサイル発射や核実験の兆候を事前公表したことはない。 背景には、情報収集や分析を米国や韓国に大き

    ミサイル、兆候つかんでいた政府 注意喚起しない事情:朝日新聞デジタル
    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    よかよか。携帯鳴ったら出勤待機だもの……どうしようもない情報なんかもらっても暇人以外喜ばんっつーの
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    米労働省が13日に発表した6月8日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比1万3000件増の24万2000件と、10カ月ぶりの高水準となり、労働市場の緩和が示された。 マーケットcategory米5月PPI、前月比0.2%下落 昨年10月以降で最大の下げ米労働省が13日発表した5月の卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サービス)は前月比(季節調整済み)0.2%下落と、市場予想(0.1%上昇)に反し下げに転じた。下落幅は昨年10月以降で最大。エネルギーコストが下落した。 午後 3:12 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    平行線だなぁ
  • https://www.jaea.go.jp/about_JAEA/article/2017/112901.pdf

    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    誤報というより一部事実と異なる程度かなぁ。ナトリウム抜き取り方法は今後詳 細に検討して決定していくってところは念頭になかったと言い換えても差し支えないでしょ。
  • もんじゅ設計:廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 - 毎日新聞

    廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。 通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅは核燃料中のプルトニウムを増殖させるため液体ナトリウムで冷やす。ナトリウムは空気に触れれば発火し、水に触れると爆発的に化学反応を起こす。もんじゅでは1995年にナトリウムが漏れる事故が起き、長期停止の一因になった。

    もんじゅ設計:廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 - 毎日新聞
    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    誤報も含めてあとで
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    I learned a new word today — “sherlocking,” which is how some folks refer to the moment when Apple releases a new feature that does… GPTZero’s growth and financials made it one of the AI startups ruthlessly pursued by VCs. And Footwork’s Nikhil Basu Trivedi won the deal.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    10.13.1のアップデート来てるなー、次まで放置すっか
  • 無条件にわくわくする言葉

    って何だろうなーと思って考えてみたら ・喫茶店のモーニング ・カルボナーラ のふたつになった

    無条件にわくわくする言葉
    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    明日休み
  • 実写ハガレンの風景が日本すぎてウワァーーーーーーってなってる人にきた残酷すぎるリプライ

    Enbos:大坪ヒロヲ(Hiroo Otsubo) @Enbos この写真のなにが死ぬほどムカつくかって「ウワァーーーー日じゃァアーーーーン!!!」って確実にわかる街路横の排水溝な 街路横の排水溝みると「ウワァーーーー日じゃァアーーーーン!!!」ってなるだろ 「ウワァーーーー日じゃァアーーーーン!!!」って pic.twitter.com/rvrcxQD0qg 2017-11-27 21:36:44

    実写ハガレンの風景が日本すぎてウワァーーーーーーってなってる人にきた残酷すぎるリプライ
    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    もううろ覚えだな。10年くらい遡るか?
  • 新しい言葉は生まれてるの?

    夏目漱石が新しい日語をたくさん作ったのは有名な話。 最近は新しい言葉は生まれてるのだろうか?主に漢字の熟語で。 あげぽよ。とかそういうのはもちろん増えている。若者言葉というのだろうか。 P.S 教えてくれた人ありがとうございます。 気付いてないだけで意外にあるものだなと思いました! 新語のやつは初めて知ったのでありがとうございます! あと中国の話はすごく興味深かったです!

    新しい言葉は生まれてるの?
    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    マクロス、ガンダム、ジェダイ
  • 死霊と化した学生たちがおしよせるサイゼと、その死霊と戦うアルバイト高..

    死霊と化した学生たちがおしよせるサイゼと、その死霊と戦うアルバイト高校生みたいは話、スクエニ系の漫画雑誌の読み切りでありそう。

    死霊と化した学生たちがおしよせるサイゼと、その死霊と戦うアルバイト高..
    Sediment
    Sediment 2017/11/29
    ミルキーウェイに血清があるんだけど、いく先々でビッグボーイに邪魔される。戦い疲れた増田は安らぎを求めてデニーズで休息を取ることにするが、近づくとなぜかジョイフルに変わってしまう。