2018年3月4日のブックマーク (8件)

  • 断崖絶壁に「窓」が! 実は道路 河南省「郭亮トンネル」 

    【3月1日 CNS】中国・河南省(Henan)新郷市(Xinxiang)輝県(Hui)沙窯郷(Shayaoxiang)郭亮村(Guoliang)を通る「郭亮トンネル」は、崖の内部を通るトンネルだ。 がけ道部分は長さ1300メートル、幅6メートル、高さ4メートル。で、「壁にかかった道路」ともよばれる。10メートル間隔で35か所の窓穴が開けられており、自然光が差し込む構造だ。 がけ道は1972年から工事を始め、1977年に完成。郭亮村民の手によるもので、主要となる開削作業は村民が13人の手がけた。 世界で最も険しい10道路、世界で最も珍しい18道路の一つとも言われている。(c)CNS/JCM/AFPBB News

    断崖絶壁に「窓」が! 実は道路 河南省「郭亮トンネル」 
    Sediment
    Sediment 2018/03/04
    いいなぁ。
  • 米旅客機が乱気流に遭遇、機内の「ほぼ全員が嘔吐」

    (CNN) 米ワシントンのダレス国際空港へ向かっていた旅客機が激しい乱気流に遭遇して急降下を強いられ、機長が「機内のほぼ全員が嘔吐(おうと)した」と報告する被害がこのほど起きた。 騒ぎは米大手のユナイテッド航空が「ユナイテッド・エクスプレス」便として運航に当たるウィスコンシン航空3833便内で2日朝に発生。機長も航空気象センターに「私も吐く寸前だった」と伝えたという。バージニア州シャーロットビルを離陸した同便の機長は乱気流をしのいだ後、センターに報告していた。 米国家気象局の運営機関である航空気象センターは機長から受けた報告をツイッターのフォロワーに即座に明かしていたという。 ウィスコンシン航空の公式サイトによると、乱気流に襲われた機材はボンバルディア社製のCRJ200型機。収容能力は乗客50人、乗務員3人となっているが、ダレス空港行き便に搭乗していた人員数は不明。

    米旅客機が乱気流に遭遇、機内の「ほぼ全員が嘔吐」
    Sediment
    Sediment 2018/03/04
    数人は勝ち組がいたんだな。
  • 死んだふりは可能なのか

    強盗犯が教室の中に入ってきてクラスメイトを拳銃をバンバン擊ちまくる中、自分だけには当たらず、どうしたらいいか考えた末、私は死んだふりをするという行為にでた。 強盗犯が全員死んだか一人一人確認している間、私は息を潜め、必死にお腹を動かさずに呼吸をしようとしている夢、を見た。 起床して、実際にお腹を動かさせずに呼吸をしようと試みたけど、やっぱり動いてしまう。 鼻で呼吸をするのも鼻息でバレそう。 息を止めるのも数十秒しかもたない。 死んだふりは可能なのだろうか。

    死んだふりは可能なのか
    Sediment
    Sediment 2018/03/04
    ウォール・ストリート・ダウン好きでたまに見返すんだけど、弾に余裕がある場合を除けば、大人しくしていれば大丈夫かなぁ。
  • 絶対鳥類じゃないよ…化け損ねた妖怪だよ「タチヨタカ」どんなときも面白い顔してる顔芸鳥

    にかいどう@機械生物図鑑 @uran120 中南米の怪鳥 「タチヨタカ」 一度見たら忘れられないインパクトのあるお顔。 日中は枯れ木に擬態して、垂直に立って止まるから「タチヨタカ」。 「グワェグワェ」しゃがれ声で鳴き、森をビクつかせる。 この動画のは航海に出た船に止まったまま帰れなくなり保護された時の。 #唐突に好きなモノを語る pic.twitter.com/zzJgTmXzlJ 2018-03-03 12:39:08 リンク カラパイア キャラ立ちがすごすぎて一度見たら忘れられない怪鳥「タチヨタカ」に関する10の事実 : カラパイア 大きな目にあんぐりと開いた口。その風貌があまりにも印象的で、海外掲示板でも定期的に話題となるタチヨタカ。 海外ではアニメのキャラクターが抜けてできたように見えるので「カートゥーンバード」という異名を持つ。日では枝に垂直に立って止まることからタチヨタ 12

    絶対鳥類じゃないよ…化け損ねた妖怪だよ「タチヨタカ」どんなときも面白い顔してる顔芸鳥
    Sediment
    Sediment 2018/03/04
    鳥類の祖先が恐竜だとしたら、より色濃く恐竜の血を引いてるのかね。
  • 木の中から水が湧き出る不思議な光景を捉えたムービーが公開中

    自然のいたずらは時に、人間の想像も付かないような光景を生み出すもの。木の中から泉のように水が湧き出るという不思議な光景を捉えたムービーが、YouTubeで公開されています。 Montenegro's Gushing Water Tree 「水の湧き出る木」があるのは、東ヨーロッパに位置するモンテネグロ。 ここでは、クワの木から水が滝のように流れ出る現象が確認されています。 「水の湧き出る木」は付近の名物になっており、携帯電話でムービーを撮る人もいます。 時代が時代なら「神の奇跡」と信じられそうな光景ですが、これはれっきとした自然現象。科学的に説明が付きます。 この現象が発生するのは、決まってクワの木があるDINOSA村に大雨が降った後だとのこと。 地下水路の許容量を超える雨が降ると、地下水路の水圧が高まって上方向に水を逃がそうとする力が働き、地面の湧水スポットから水が湧き出ます。DINOS

    木の中から水が湧き出る不思議な光景を捉えたムービーが公開中
    Sediment
    Sediment 2018/03/04
    絵面が面白いね。
  • メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫|けんすう

    質問箱とかやっていると「こんなことがあって落ち込みます。どうしたらいいですか?」「メンタルが弱いのですぐに落ち込みます。」みたいなのが多くて、みんな落ち込んでいるんだなあ、と思った次第です。 かくいう僕も、メンタルが水気の多い豆腐くらい弱いのです。なんか老舗の旅館とかで出てくる豆腐みたいな感じです。あれおいしいよね。 なので、昔は落ち込んでる時が多かった気がするのですが、いろいろがんばった結果、落ち込むことがかなり少なくなり、落ち込んでも数時間でどうでもよくなるという感じになりました。 生まれ持った性質とかメンタルの強さではないので、他の人にも応用できるかなあ、と。というか、メンタルの強い弱いは、どちらかというと、物事に対してどう考えるかの習慣にすぎないんじゃないか、とも思っています。 というわけで、落ち込まないための工夫をちょっと紹介していきたいと思います。 (単に歳をとって気にしなくな

    メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫|けんすう
    Sediment
    Sediment 2018/03/04
    いい記事だと思う。幸せが多くありますように。
  • 桃太郎って仲間をえり好みしたな

    絶対他の動物も仲間にしてほしかったと思う。 道中で違う動物と出会っても無視してるよ、たぶん。

    桃太郎って仲間をえり好みしたな
    Sediment
    Sediment 2018/03/04
    久しぶりに7億プリーズかと思った。
  • 薬の力で、最期は苦しまず、眠るように逝きたい

    (この話に登場する人物にモデルはいますが、仮名を使うなどご人とわからないように詳細は変えて書いています) 医療現場では、この数年で、死に向かう患者の意識が変化してきたと実感しています。 それまでの生き方、人生の功績に関わらず、病と死の苦痛は、誰しも公平にやってきます。人は最期は苦しまず、人は皆、眠るように逝きたいと願っています。最近、当に眠るように逝きたいという願いを、医療の助けで実現しようとする患者を診療するようになってきました。 終末期医療の現場も次の段階に進んできたのだと、私は冷静に受け止めています。そして、私を含めた医療者の意識も変わる必要があると思い、自分の経験と心に起こった戸惑い、そして変化を皆様と共有し、考えたいと思います。 「今日が丁度良い日です。もう眠らせてください」「先生、今日が丁度良い日です。もう眠らせて下さい。では、家で待ってますので、手が空いたら来て下さい」

    薬の力で、最期は苦しまず、眠るように逝きたい
    Sediment
    Sediment 2018/03/04
    今からでもいいわ。