タグ

2010年11月17日のブックマーク (7件)

  • 98. 『知ってるつもり?!』をこじらせて。:日経ビジネスオンライン

    《すばる》2010年12月号に、小説家の藤野可織さんが「フィギュアスケートのシーズン」というエッセイを書いている。 藤野さんにとってフィギュアスケートとは、〈エアロビクスの大会〉的な珍妙さと〈ローザンヌ国際バレエコンクール〉的な壮麗さが〈寄せては返す〉ものであり(そうそう、フィギュアスケートとは妙ちきりんかつ壮麗なものです)、〈珍妙さと壮麗さに動揺するあまり、私はフィギュアスケートのこととなるとすっかり取り乱すようになってしまった〉のだという。 これはあのスポーツに私が感じているものとほぼ同じだ。作家とはなんとうまいことを書くものだろう。 ただし私は、ここ数年のブームに引きずられて熱くなったにわかファンに過ぎない。〔…〕 それにしたって、もう5、6年だ。ファン歴は浅いが、それでもこれだけの期間入れ込んでいれば少しは目が肥えようものなのに、〔…〕ジャンプの種類もろくに見分けることができない。

    98. 『知ってるつもり?!』をこじらせて。:日経ビジネスオンライン
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/17
    フィギィアスケートって優雅な曲で優雅に滑ってくるくる回ってぴょんぴょん飛んでるの見るだけで楽しいなって感じ。あと荒川先生の解説を「ほお、そーかー」って知った顔で聞くもの。
  • 自作のドレスでファッションショーをする高校文化祭 :: デイリーポータルZ

    たびたび取材をしている大竹学園(以前の記事はコチラ)。なんでも、文化祭で自作のドレスによるファッションショーをするのが恒例だという。くわしく聞いてみると、どうも僕が知っている文化祭とは趣が違う。 面白そうなので見に行ってきました。 (松 圭司) 第63回大竹祭 西八王子駅の駅近くにある大竹学園に着くとピロティー(2階の下の土間的空間)に模擬店が出ていた。おお、文化祭だ。結構な人入りで店は盛況。受付には行列が出来ていた。 早速先生と接触し、ファッションショーの情報をゲット。始まるのは14時半とのことで時間が空いた。 折角なのでファッションショーの前に模擬店等々、文化祭を楽しんでおこうと思う。

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/17
    すっごいなぁ… ほんとにつくったの!? って感じのものばっかり!
  • 売春や援助交際はなぜいけないのですか?(法律で禁じられているから等の幼稚な回答は不要です)

    ■編集元:ニュース速報板より「売春や援助交際はなぜいけないのですか?(法律で禁じられているから等の幼稚な回答は不要です)」 1 mi-na(東京都) :2010/11/16(火) 23:54:26.40 ID:QW11aDi1P ?PLT(12000) ポイント特典 売春や援助交際はなぜいけない http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa6322467.html 売春や援助交際は、なぜしてはいけないのですか。 法律で禁じられているからなどの答えは理由にならないのでやめてください。 国によっては売春は合法なところもありますし、日でもソープランドなどでの 売春行為は黙認されていますよね。(もちろん法律がすべて正しいわけではありませんが) 私は、売春は合法化したほうが良いと思います。 合法化したほうが良いと思う理由は以下です。 1、だれも傷つかない 2

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/17
    なぜいけないって問いのたて方は、結構危ない感じがする。なぜ殺もそうだけど、いけなくない理由を百も千も集めても、いける理由がなければ意味がないよね。
  • 既女が五七五で浮かれ誰かが七七で現実に戻すスレ

    可愛い奥様 :2010/11/09(火) 21:33:21 ID:eGlgc4fbO >>3 後ろ姿は立派な中年 10 可愛い奥様 :2010/11/09(火) 21:59:05 ID:NIQa9oXTO

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/17
    ツッコミが良くとがれた包丁みたいに切れ味良すぎて容赦ない…
  • 歌詞の「ラララ」は甘え : VIPPERな俺

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/17
    ナウシカレクイエム…
  • 小学校の掛け算の授業では、順序に意味があるらしい。 - enomoto-2009の日記

    「1皿に3個のケーキがある。5皿で全部でケーキは何個か?」 という問題に対して、1皿あたりの量が3個で5皿分と考えれば、3×5=15個が正解で、5×3=15はだめだというのである。その理由を解説しているページとして、例えば次のようなものが挙げられる。 かけ算の式は「1つ分の数」×「いくつ分」の順に書く約束になっているので、問題文から正しく読み取って、そのとおりに式に書けるようにしましょう。 小学校の算数では、式の意味を理解することが大切なので、このような約束があります。 簡潔である。5×3だと、1皿に5個が3皿分ということになるのだという理屈である。この種の質問はいろいろなところで応酬があるらしく、例えば この質問掲示板にある応答がいろいろな情報を含んでいるように思われる。 小2で習う掛け算に、かける数とかけられる数、が出てきますが、学校では文章問題で、先に来るのがかけられる数、後に、かけ

    小学校の掛け算の授業では、順序に意味があるらしい。 - enomoto-2009の日記
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/17
    せめて「もしテストで逆に書いたらわかってないと見なしてバツしますからね!」くらいはっきり言ってくれてたら教室内のお約束だと思うんだけど「授業で教えたでしょ?」だと何かズルい感じがする。
  • VIPPERな俺 : ライ麦畑でつかまえない

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/17
    注文の少ない料理店 断らない無力