タグ

2011年5月7日のブックマーク (3件)

  • なんで自炊しないの? 原価10円で腹いっぱいになって美味しい料理が出来るのに : 【2ch】コピペ情報局

    2011年05月06日13:58 べ物の話題 コメント( 10 ) なんで自炊しないの? 原価10円で腹いっぱいになって美味しい料理が出来るのに Tweet 1:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 13:15:18.83 ID:qDCgeo+h0● 「自炊」で美ボディ&HAPPYをゲット 「私が『自炊の道』にたどり着いたのは、モデルとしての日々の生活で、体重の増減に悩まされた結果です」と語る近藤しづか。 現在は「CanCam」の専属モデルとして第一線で活躍し、誰もがうらやむ美しいボディを披露している彼女。 しかし、かつてはストレスや無理なダイエットが原因で体調を崩してしまったこともあるという。 そんな彼女が試行錯誤の末に出した答えは「自炊生活」。 「体が喜ぶ料理を自分で作ってべていくコトを生活の基礎に持ってくると、べ過ぎた後悔も少なくなり 小さ

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/05/07
    食べたいものを自由に決められて、量とか味付けを自分でできるのが良いよな。ただ、レパートリーが増えるまでがつらいのだ…。美味しくないのばっかり食べることになるから。
  • 彼女の手料理に対して男性がガッカリする瞬間9パターン | オトメスゴレン

    彼女の手料理に対して男性がガッカリする瞬間9パターン 東日大震災により被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。 彼女に手料理を作ってもらった男性は、大抵の場合喜ぶもの。でも、メニューによってはガッカリさせてしまうこともあるようです。そこで今回は、スゴレン男性読者へのアンケートを参考に「彼女の手料理に対して男性がガッカリする瞬間」をご紹介します。 【1】言ったはずなのに、嫌いなべ物が入っていたとき 「生魚がべられないのにメインが刺身...とか、ショック」(20代男性)というように、男性は彼女が自分の好き嫌いを忘れていることに傷つくようです。せっかく作ってくれた料理はおいしくべたいと思うもの。彼氏の好き嫌いは忘れないようにしましょう。 【2】冷奴や漬物など、明らかに切っただけのおかずばかりだったとき 「褒めにくいし、手抜きされたみたいで喜べない」(20代男性)と

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/05/07
    彼の手料理に対して私がガッカリする瞬間3パターンは、自分が作ったのより美味い、自分が作ったのより旨い、自分が作ったのより上手い。誰より何より自分にがっかりだよ!
  • 「弱者を勝手に代弁する人々」には適切な呼称がある - 法華狼の日記

    正確には、勝手に代弁された弱者の呼称。インド出身のガヤトリ・C・スピヴァクが「自らを語ることができない者」を指す言葉として引いた「サバルタン」のことだ。 弱者は代弁されることで「サバルタン」という立場となり、その代弁されること自体によって発言力が封じられる。それと同時に代弁者は限りなく透明な存在となり、代弁を通して主張した内容の責任を回避する。 サバルタンとは - はてなキーワード 「サバルタン」の代わりに「世間」を代入すると、ネットジャーゴンである「太宰メソッド」となる。 太宰メソッドとは - はてなキーワード 「弱者を勝手に代弁する」ことは、いうまでもなく政治的に正しくない*1。たぶん左翼という立ち位置を積極的に引き受ける筋金入りの人物ならば、弱者の代弁して自説に利用することの誤りを、前提の一つとして考えているだろう。「はてサ中央委員会」のドヤ顔が見える気がする*2。 しかし存外に知ら

    「弱者を勝手に代弁する人々」には適切な呼称がある - 法華狼の日記
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/05/07
    バルサンを炊かせる方だからゴ…(燻蒸式殺虫剤により削除されました)