タグ

2011年7月18日のブックマーク (3件)

  • 那須塩原 会津若松 猪苗代 日光・・・ 消えた観光客「誰も来ない」この現実を見よ 放射能が歴史ある町を殺す | 現代ビジネス

    「震災から3ヵ月が経ち、ようやく復興への道筋が見えてきた」—。福島や栃木の観光業者は、この言葉を聞くたびに怒りに震える。観光地の惨状を知れば、こんな言葉は容易に口に出来なくなる。 旅館がどんどん潰れていく 「お客さんが来ないので、新しく土産物を入荷しても意味がない。だから入荷を止めているんですよ。それで店内ががらんとしているんです。経営はジリ貧。飯盛山で自害した、白虎隊の心境が分からんでもないね」 会津若松市で土産物屋を営む男性は、力なく微笑みながらこうこぼした。 福島県にとって観光業がどれほど重要な産業であるかは、あまり知られていないかもしれない。福島のコメの出荷量は全国4位を誇り、その年間出荷額は948億円。コメをはじめとする農業が県の一大産業となっていることは周知の通り。だが、2011年度版「観光白書」によれば、福島県の観光消費額は四半期だけで約897億円と、コメの年間出荷額とほぼ同

    那須塩原 会津若松 猪苗代 日光・・・ 消えた観光客「誰も来ない」この現実を見よ 放射能が歴史ある町を殺す | 現代ビジネス
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/07/18
    いやいやいや、先々週那須行ったけど普通に人いたから…。がきんちょも走りまわってたから。客いない来ない言うのも、行こうかなって考えてる人を躊躇わせる原因になるように思うですよ。
  • そろそろいい時間だし…のスキル

    いい名前が思い浮かばないんだけど「みんなでご飯べた後のまったりしてる時間を絶妙のタイミングで切り上げる」スキルのことです。 もともと非コミュで一人でご飯をべていることが多いんだけど、最近同僚・知人と事をすることが何回かあって、このスキルがすごくほしかった。 具体的に書くと だんだんべるものがなくなってきて他の人が携帯とかいじりだして(あるいは、服の一部をいじる・コースターをいじる・調味料をなめだす)一見自然な会話でにこやかにしゃべっているので何となく会話を中断しにくい「でも、仕草はそう言ってないよ!空気が微妙だよ!幹事さん(的な役割の人)切り上げて!」とテレパシーを送り30分~1時間ぐらい緊張?状態が続いて、誰か(自分含む)がおもむろに時計をみて「そろそろいい時間だし…」と事を切り上げるというような状況のことです。 昔からこーゆー状況がいやなんだけど、何か攻略法があるのかなー。そ

    そろそろいい時間だし…のスキル
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/07/18
    一番簡単な方法は、時計を見る。腕時計でも壁掛けでもケータイでも可。何も言わなくてもいい。非コミュにお勧め。それでも気付いてくれなかったらあらもう何時って言う。そろそろは言わない。きっかけだけ作る。
  • 近所の子どもが絶叫していたので

    今年と去年、夏の過し方はどう違う?こう尋ねられたら、「今年は節電のために冷房をつけず窓を開けている」という人は多いのではないだろうか。 かくいう私もそうである。そして、私が住まうマンションの、私の部屋の真上の世帯もそうだった。 少し前、いよいよ暑さも格化して、就寝時も網戸にするようになったところ、目覚ましよりも2時間早い7時に目が覚めた。暑さのせいではない。上の部屋の小さな子どもが絶叫していたためだ。月曜日のことだった。 絶叫は、困ったことにその後たっぷり10分は途切れず続いた。暑いわ蒸すわ睡眠時間は足りないわ、という状況で聞く子どもの絶叫は、なかなかに不快指数が高い。そして、同様の状況は金曜日まで休みなく続いた。 「子どもの絶叫ってどんなの?」と思われた方もいるであろう。「そんな大したもんなの?お前が神経質なんじゃないの?」と思われた方も。ここで簡単に階上の子どもの絶叫について説明した

    近所の子どもが絶叫していたので
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/07/18
    みんな普通に冷房入れようぜ…。体質的に冷房駄目なら扇風機とかでもいいからさ…。その代り使ってないコンセントは絶対抜く、電気付けっぱはしないみたいのを徹底すればいいんじゃねと考えるのは非国民だろうか…。