2019年12月29日のブックマーク (3件)

  • ソニーミュージックが新規事業「ポッドキャスト」に本気の理由。投資や人材引き抜きが加速

    ソニー・ミュージックは欧米で急成長を続けるポッドキャスト・ビジネスに格参入するため、音声コンテンツのクリエイティブと新規ビジネスを事業化する新組織を社内に設立した。 ポッドキャスト事業の新規事業開発兼オペレーション担当上級副社長にはEmily Rasekh。セールス担当副社長にはBrittany Hall。売上担当副社長にはRyan Zack。マーケティング担当副社長にはChristy Mirabalが新たに就任した。ポッドキャスト事業の拠点はニューヨークになる。 Rasekhの役割は、ソニーミュージックのポッドキャスト市場における収益モデル、コンテンツのディストリビューション、パートナーシップを含む全体戦略を拡張させることとなる。ソニーミュージックに参画する以前は、Entercom(米国で業界2位のラジオ企業)でパートナーシップやディストリビューション戦略を統括する役職を務めてきただけ

    ソニーミュージックが新規事業「ポッドキャスト」に本気の理由。投資や人材引き抜きが加速
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2019/12/29
    「ソニーミュージックはポッドキャストのオリジナル番組を自主制作もしくは共同制作し続け、テレビや映画、NetflixやAmazon Primeなどで映像化する、プレミアムコンテンツ・ビジネスでの収益化を狙う戦略に沿った…」
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2019/12/29
    #ss954
  • 脳波から音声を認識するーー「2019年の音トピック」の最前線2|Screenless Media Lab.

    放送の様子はこちら(下記サイトでは音声配信も行っています)。 「脳波から音声を認識する〜「2019年の音トピック」の最前線2」(Screenless Media Lab.ウィークリー・リポート) 2019.12/27 TBSラジオ『Session-22』OA Screenless Media Labは、音声をコミュニケーションメディアとして捉え直すことを目的としています。今回は前回に引き続き、2019年の音に関する様々な技術を紹介したいと思います。 ◾脳内の声を読み取る研究 2019年4月、米カリフォルニア大学サンフランシスコ校の研究チームが、イギリスの科学誌「ネイチャーnature」に興味深い論文が発表されました。 実験では、まずBCI(Brain-computer Interface)と呼ばれる脳波等を読み取る装置を着用した被験者が発音します。ここでコンピュータが脳波と同時に、話す時の

    脳波から音声を認識するーー「2019年の音トピック」の最前線2|Screenless Media Lab.
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2019/12/29
    先日の放送を記事化しました。来年もよろしくお願いします。 #ss954