2019年3月10日のブックマーク (4件)

  • ニベアのリップバームでカサカサ唇が超改善!保湿効果抜群で薄皮むけもなくなった。 - はなのあ流儀

    暖かくなってきたせいか、ドラッグストアの売場もレイアウトが変わってきましたね。 わたしは、今年の冬も乾燥に悩まされていました。とくに、唇はガサガサになりやすく、薄皮がはがれるような感じになるので何とかしたかったのです。 そんなときに、偶然みつけたのが、ニベアのリップバーム。スティック状のリップとは違ったケースだったので、おもしろいなぁと思って試していました。 わたしが疎かったのかもしれませんが、これメチャクチャすごくないですか?汗 今回は乾燥しまくりだったカサカサ唇が改善できた、ニベアのリップバームとたった1つの難点についてお話したいと思います。 スポンサーリンク リップクリームの選び方のコツ リップクリームは、どれも同じように感じるかもしれませんが、目的にあわせて選ぶコツがあるといわれています。 含まれている成分で、唇の状態をよくすることができるというのですね。 くちびるのくすみ→ビタミ

    ニベアのリップバームでカサカサ唇が超改善!保湿効果抜群で薄皮むけもなくなった。 - はなのあ流儀
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/10
    ニベアって安いのにとても効果がありそうで良いですよね。
  • ミニマリストの娘から学んだ、片づけの3つのコツ。 - ミニマリスト三昧

    私の次女がミニマリスト気質だと気づいたのは、娘の近くに引越した際。 引越し直後に部屋の片づけを手伝ってもらい、コツを学びました。 その後も娘の暮らしぶりを見ていて感じた、片づけのコツが3つ。 娘のミニマルライフは、私も大変参考にしています。 今日は娘の暮らし方から学んだ、片づけのコツをご紹介をしたいと思います。 ミニマリストの次女のこと 私の次女は20代後半ですが、18歳で大学進学のために家を出てからはずっと一人暮らしです。 娘は美術系の仕事をしているので、仕事の道具が結構あるんですね。 それでも、6畳一間の狭い部屋はすっきり片づいています。 そんな娘がミニマリストだと気づいたのは、昨年の6月のこと。 私が埼玉に引越してきて、部屋の片づけを娘が手伝ってくれたことがありました。 その時、娘が実践する片づけのコツを教えてもらいました。 娘から学んだ片づけの3つのコツ 娘と昨年6月からひんぱんに

    ミニマリストの娘から学んだ、片づけの3つのコツ。 - ミニマリスト三昧
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/10
    娘さんから学ばれた事をシェアして頂きありがとうございます。自分にはまだまだハードルが高い事が多いですが、参考にしたいです。
  • 【眼圧検査】プシュッと風が当たるあの眼科の検査って何を調べてるの?解説します☆ - 視能訓練士ママdiary

    眼圧検査とは 眼圧の基礎知識 日内変動とは あのプシュッと風があたる検査機械について 何故空気をあてるの? レーシックの術後は正確な値が出せない 風をあてなくても眼圧を測定する方法がある? 上手に検査されるコツ 終わりに こんにちは。 視能訓練士ママ、ぱんだこです。 今回は眼圧検査のお話。 眼科で検査をした時や健康診断でやる、 あのプシュッと風が当たる検査です。 前回の記事に、眼圧検査についても知りたいと言ってくださった方がいらして (ありがとうございます。うれしいです!!!)書いてみました。 前回の記事はこちら↓ www.hareruyatan.work 眼圧検査とは 眼圧とは『眼球内の圧』→『目の硬さ』のことです。 正常範囲は10~20mmHgです。 ただ、眼圧の程度には大きな個人差があり、人によって眼圧の正常値は大きく異なります。 その人の目の状態、構造によって、正常値が異なるため、

    【眼圧検査】プシュッと風が当たるあの眼科の検査って何を調べてるの?解説します☆ - 視能訓練士ママdiary
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/10
    詳細に説明して頂きありがとうございました!風が当たる検査、私も苦手ですが、記事に書かれている点を念頭に検査を受けたいと思います。
  • 季節の変わり目は、断捨離のタイミング。周りの変化から自分の執着に気づく - シンプルライフ物語

    ひな人形をしまい、桜の便りも聞こえてくる頃。 啓蟄が過ぎていたと気づきました。これから春分にかけては、格的な春に向かってぐんぐん季節が進んでいきます。 スポンサーリンク ちなみに、啓蟄とは、立春から始まる、二十四節季の三つ目。「大地が温まり、冬眠していた虫が穴から出てくる頃」や「柳の若葉が芽吹きふきのとうの花が咲くころ」を言います。 今年は3月7日でした。 ここ最近、冬物のセーターやコートはほとんど出番がありません。それでも今の時期は、三寒四温ですから、また突然冷え込む時もあるはず。 うかつに冬物をしまうわけにもいきませんね。 わが家の場合、4月くらいまでは、クローゼットの中は、冬物と春物が混在し、ゴールデンウィーク辺りに冬物をクリーニングに出すというのが定着しております。 この季節の変わり目に、今年着なかった洋服や、その他の冬物のグッズなど使わないものは処分する、断捨離にはとてもベスト

    季節の変わり目は、断捨離のタイミング。周りの変化から自分の執着に気づく - シンプルライフ物語
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/10
    物が無い無いと探し回るのは、未だにやってます、反省です💧