タグ

2014年1月26日のブックマーク (9件)

  • コーヒー飲み過ぎてませんか?1日●杯以上でこんな健康リスクが | ニコニコニュース

    日常の息抜きにコーヒーが欠かせないという人は多いでしょう。でも仕事のお供に、気が付けば3杯、4杯と飲んでしまい、カフェインの過剰摂取に不安を感じたという方もいるのではないでしょうか?株式会社メディアインタラクティブが行なった「日常生活におけるコーヒー摂取に関する意識調査」(対象は20~40代男女、2010年時点)によれば、息抜き時に楽しみたい飲み物のトップは、コーヒーだと分かりました。また同調査によれば、コーヒーを飲む場所として自宅、職場、学校が選ばれていると分かっています。そこで今回は、コーヒーを飲み過ぎるとどうなるのか、また1日何杯までにとどめておくべきなのか、品安全委員会のまとめた情報を基にお伝えいたします。■カフェインの過剰摂取には注意を!カフェインの過剰摂取は、体に悪い影響を与えると専門家が指摘しています。妊婦や子どものみならず、健康な成人男女であっても、めまい・心拍数の増加・

    コーヒー飲み過ぎてませんか?1日●杯以上でこんな健康リスクが | ニコニコニュース
    Shabondama
    Shabondama 2014/01/26
    まじか~、3杯以内の日なんかない
  • HTML&CSS フロントエンド 何度も読み直したい資料・ツールまとめ - 酒と泪とRubyとRailsと

    HTML5/CSS3などのフロントエンドもWeb上の資料が充実しすぎていて、ついつい今までなんとなく作って体系的な知識が不足していました。知れば知るほど奥が深いフロントエンド・コーディングを少し手も効率的にするために、いくつか書籍を購入したり、ネット上の資料を読み込んでみたので、備忘録がてらまとめていきます。 (02/05 20:10) 定期見直し 🎂 [Style Guide]「Google HTML/CSS Style Guide」の和訳 Googleが作ったStyle Guide『Google HTML/CSS Style Guide』を和訳していただいた『Google HTML/CSS Style Guideを適当に和訳してみた』。HTMLのベーシックな書き方から、CSSの書き方まで一貫している。個人的にはCSSのプロパティがアルファベット順というのは合理的だと思う! 🐰 [S

    HTML&CSS フロントエンド 何度も読み直したい資料・ツールまとめ - 酒と泪とRubyとRailsと
  • Waza: 残念な仕事術

    こんにちは。シリコンバレーのEdSurge社でデザイナーをやっている@chibicodeと申します。このページをはじめて公開した2014年1月26日に26歳になりました。ブログもやっています。 こちらでは自分の仕事術や情報収集術を掲載しています。随時更新中ですが、更新をお知らせする予定はありません。いちおう、このページのソースコードと更新履歴はGitHubで公開しています。 なぜ書いたのか そもそもこのページを設置した理由はふたつあります。 ひとつめは、近ごろ自分の仕事の出来なさぶりに幻滅しており、自分の仕事術や情報収集術を振り返っているうちに、それがどれだけ残念なものなのか、文字に落としこんで振り返りたいと思ったからです。もちろん、仕事術の良し悪しが仕事の成果に与える影響は大したことないのですけどね。 ふたつめは、日の方に「どういうツールを使ってらっしゃるのですか」「どこで情報収集をさ

    Waza: 残念な仕事術
  • 外国人「この日本人女性に20歳の娘がいるなんて信じられるか?・・・」

    今回は日のとある女性が海外掲示板で話題となっていたのでご紹介です。 元スレ 海外掲示板 「日人モデルの水谷雅子。彼女には20歳の娘がいる・・・」 http://www.reddit.com/r/pics/comments/1vmv5q/meet_japanese_model_masako_mizutani_she_has_a_20/ 水谷 雅子(みずたに まさこ、1968年9月15日- )は、日の女性ファッションモデル、主婦。愛知県出身。太田プロ所属。 血液型 B型・身長162cm・体重47kg・B80cm・W60cm・H85cm。 水谷雅子は正真正銘の家庭主婦で、日の女性向けファッション雑誌『美STORY』が仕掛けた「国民的美魔女コンテスト」で一躍人気者になった。童顔の水谷は1968年生まれで、二人の子の母、長女はもうすぐ20歳になる。毎日のスキンケアの時間は5時間にも及ぶ。 h

    外国人「この日本人女性に20歳の娘がいるなんて信じられるか?・・・」
    Shabondama
    Shabondama 2014/01/26
    毎日のスキンケア、朝夕合わせて5分・・・。彼女は極端だけど今時のママみんなきれいよ。
  • 「暴力少年」の風評被害…男児と両親が町を提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    学校がいじめの事実を公表しなかったため、事実と違う風評が広がり、転校や転居を余儀なくされて精神的苦痛を受けたとして、岐阜県垂井町内の小学校に通っていた男児とその両親が、同町に計1100万円の損害賠償を求め、岐阜地裁大垣支部に21日提訴した。 両親が24日に記者会見して明らかにした。 訴状によると、男児は小学校の高学年だった2012年10月、同学年の男児3人から暴言や、腹や足を殴られるなどのいじめを受けた。その際、男児は耐えられずに1人の背中をこぶしで殴った。 校長は、いじめの事実を公表せず、男児の暴力事件としたため、男児が「暴力少年だ」との風評が地域にも広がった。両親が学校側にいじめの事実の公表を申し入れたが、学校も教育委員会も対応せず、風評被害で男児の心に大きな傷を負わせた、などとしている。 渡辺真悟・垂井町教育長は「訴状が届き次第、内容を精査し、誠実に対応してまいりたい」とのコメントを

    Shabondama
    Shabondama 2014/01/26
    つまり学校や教育委員会からもいじめられたと。
  • 53歳の“小学生フェチ”男は盗んだ養生シートで何をしていた? | 東スポWEB

    富山県高岡市内の小学校などで窃盗を繰り返して建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕・起訴された無職の男(53)の自宅から23日までに、大量のランドセルなどが見つかった。 先月7日、同市小学校に侵入して教室にあった女子児童(7)のランドセルを盗んだ疑いで逮捕・起訴されていた。その後の富山県警高岡署による家宅捜索で、子供の楽器や自転車など約140点が押収された。 犯行当日は保護者参加の行事があって、大人に紛れて侵入した。同署副署長は「11年ぐらい前から同じ手口で小学校で児童の物を盗んだり、民家から児童の体操着を盗んだりしていた」と話す。 被告が盗み続けてきた“コレクション”はランドセルに始まり、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)やタンバリンなどの楽器。そして理解に苦しむ教室のカーテン、児童が育てていた朝顔やミニトマトの鉢植えなど多岐にわたる。「小学生に関係するものを集めたかった」と供述しているという。 「基

    53歳の“小学生フェチ”男は盗んだ養生シートで何をしていた? | 東スポWEB
    Shabondama
    Shabondama 2014/01/26
    それだけ盗んで隠し持てるほど大きなおうちに住んでたの?
  • 罪とか罰とか赦しとか。 - 隠れ家日記

    2014-01-26 罪とか罰とか赦しとか。 久々にちょっとどろっとした文章書こうかと思います。具体的には不幸自慢とか(揶揄されるっぽいところの)自分語りとかそういうの。というわけで、そういうのが苦手な方は回れ右でゴーバックよろしくです。 このブログを初期から読んでくれてるような人には言うまでも無いことなんだけど、おいらは「罪」ってもんに対して並々ならぬこだわりがあって、それは過去に大きな罪を犯したからという経験によるところが大きいんだけど、そこから生まれる自罰感情が自分のアイデンティティに絡み付いてしまっていて、もうどうしようもねぇなって感じで開き直ってたりもする。  また、おいらはすんごい天邪鬼なところがあって、これは特別な自分カッケー的な幼稚なプライドとも言えると思うんだけど、他の人がやってることと反対のことをやりたくなってしまうことが少なくない。まぁ、自分で言うのも何だけど根が素直

    Shabondama
    Shabondama 2014/01/26
    罪とか罰とか赦しとか、そういうの、まったく考えない人っている。相手が悪かったからだって思い込んで納得できちゃうような自罰感情のない人。こわい。
  • 障害者グループホーム開設への住民の反対相次ぐ NHKニュース

    国は、施設などで暮らす障害者に地域のグループホームなどに移って生活してもらう「地域生活移行」を進めていますが、こうしたグループホームに対する周辺住民の反対運動が、過去5年間に全国で少なくとも58件起き、建設断念に追い込まれるケースもあることが、NHKの取材で分かりました。 国は、障害のある人に地域の一般の住宅で暮らしてもらう「地域生活移行」を進めていて、各地でグループホームやケアホームの開設が進められていますが、周辺住民から反対運動が起きるケースが全国で相次いでいます。 NHKが全国の都道府県と政令指定都市を対象に、過去5年間に起きた反対運動の件数を尋ねたところ、少なくとも58件に上ることが分かりました。 また、精神障害がある人と知的障害がある人の2つの家族会にも同様の調査を行ったところ、全国で合わせて60件の反対運動が起きていることが分かりました。 このうち家族会の調査では、反対運動を受

    障害者グループホーム開設への住民の反対相次ぐ NHKニュース
    Shabondama
    Shabondama 2014/01/26
    少なくともって前置きはあるけれど、少なすぎだよ。んな話ゴロゴロしとるわ。土地家屋寄付の話が持ち上がってさえも断念せざるを得ないのが現状。
  • 救われるべきは「被害者」ではなく「加害者」 - 狐の王国

    ネットをあちこち見ていると「最近は被害者の立場にたったほうが有利」みたいな言説がよく見られる。だからみんな自分がいかに被害者側かアピールするんだよ、と。 まあ確かにそういう記事や発言がよく見られる気はする。結局どの側面から見るかで、恵まれてる面も恵まれなかった面もそりゃあるに決まってる。どこにフォーカスするか次第といわれりゃまあ確かにそのとおりとしか言いようがない。 「弱者救済」と言えば正義のようにも思えるけれども、その内実を見れば彼ら彼女らを「弱者」に追い込んだ「加害者」がいることも少なからずある。 いじめ問題を思い出すとわかりやすい。よく「いじめられる側にも問題がある」なんていうやつがいるけれども、いじめられる側の問題といえば「逃げなかった(学校へ行った)」という一点に尽きるのであり、問題があるのはいじめる側である。そして当にケアしなければならないのはいじめっ子のほうなのだ。だって問

    救われるべきは「被害者」ではなく「加害者」 - 狐の王国
    Shabondama
    Shabondama 2014/01/26
    罪を憎んで人を憎まずというけれど・・・どんな状態でも加害者にならないで踏みとどまる人もいるわけで。そして加害者が心から反省して救済されたい思っているとは限らないし。救済できると思うのは少し傲慢な気も