タグ

2016年5月16日のブックマーク (6件)

  • 任天堂、映画事業に参入へ 「マリオ」などアニメ化検討:朝日新聞デジタル

    ゲーム機大手の任天堂が映画事業に参入するため、世界の複数の制作会社と提携交渉をしていることがわかった。映画事業でキャラクタービジネスを強化し、ゲーム人口の増加を狙う。数年後には「スーパーマリオブラザーズ」など人気ゲームが題材の3Dアニメが見られるかもしれない。 君島達己社長が朝日新聞の単独インタビューに答えて明らかにした。任天堂はこれまで、キャラクターを使う権利を制作会社に与え、使用料を得る形で映画づくりにかかわってきた。君島社長は「できるだけ自分たちでやっていきたい」と述べ、単体で成り立つビジネスにしていく方針だ。 日だけでなく米国など世界市場を意識しており、第1作は2~3年後の完成をめざす。映画だけでなく、家庭向けビデオ作品を世界各国で販売することも検討しているという。 作品の内容は明らかにしていないが、「マリオ」や「ゼルダの伝説」の主人公「リンク」など、世界で人気の高いゲームのキャ

    任天堂、映画事業に参入へ 「マリオ」などアニメ化検討:朝日新聞デジタル
    Shalie
    Shalie 2016/05/16
    『ピクセル』的な…??
  • アップル、中国配車サービス企業Didi Chuxingに10億ドルを出資

    Appleは、中国の配車サービス企業Didi Chuxingに10億ドルを出資したことを明らかにした。最高経営責任者(CEO)のTim Cook氏はこの動きについて、同社が中国市場をより深く理解する上で役立つと述べた。 「この投資は多くの戦略的な理由によるもので、1つは中国市場の特定分野に関する理解を深める機会を得ることだ」と、Cook氏はReutersに語った。「もちろん、長期的には当社の投資に対する大きな見返りがあるとも考えている」(Cook氏) Appleは自動車分野の専門家を採用して同社独自の自律走行車を開発中だと報じられている。Cook氏は、将来的にはDidi Chuxingとの協調をさらに強化する可能性があるとも述べた。 Didi Chuxing(以前の社名はDidi Kuaidi)は、Appleの出資はこれまでに受けた中で最高額だと述べた。同社は中国における配車サービス市

    アップル、中国配車サービス企業Didi Chuxingに10億ドルを出資
    Shalie
    Shalie 2016/05/16
    "中国規制当局は4月に、Appleの書籍および映画のオンラインサービスを停止しており、Appleはその圧力を受ける中で今回の出資を発表した"
  • 楽天、ポイント戦略で減益 市場と手応えにズレ 証券部 藤原隆人 - 日本経済新聞

    「今期は積極的な投資をする年で、減益は想定通り」。12日に楽天が発表した2016年1~3月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期比17%減ったものの、山田善久副社長はこう強調した。ある取り組みが狙い通りの効果を上げているとの手応えがあるためだ。インターネット通信販売事業で顧客に付与するポイントの大胆な見直しだ。その成否は楽天の長期的な成長を左右する。1~3月期の売上高に当たる売上収益は

    楽天、ポイント戦略で減益 市場と手応えにズレ 証券部 藤原隆人 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/05/16
    "楽天グループの複数のサービスを使うロイヤルティーの高い顧客にポイントを優先的に還元し、さらに利用してもらうことだ。今回の施策で、新規顧客に加えて1年以上利用がなかった「復活ユーザー」が計12%増えた"
  • 日産、1000万台クラブへ ゴーン流連邦経営の死角 証券部 星正道 - 日本経済新聞

    まさに「ゴーン劇場」だった。12日に日産自動車と三菱自動車が開いた資・業務提携の記者会見のことだ。日産のカルロス・ゴーン社長は満面の笑みを浮かべていた。悲願だった世界首位グループの証しである世界販売台数1000万台、通称「1000万台クラブ」入りの切符を手にしたためだ。仏ルノーやロシアのアフトワズなどとアライアンス(提携)を駆使し、競争力を高めてきたゴーン氏。三菱自を事実上、傘下に組み入れ、提

    日産、1000万台クラブへ ゴーン流連邦経営の死角 証券部 星正道 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/05/16
    "ある日産幹部は「我々の動き方は、大所高所の長期的観点に立つ経営というよりは、短・中期の利益を重視している。明らかに利益を見込めると判断して、初めて動く。ゴーン氏が特にそうだ」"
  • Google、自然言語理解(NLU)の基礎となる「SyntaxNet」をオープンソース化

    Googleは5月12日(現地時間)、機械学習システム「TensorFlow」に統合されたニューラルネットワークフレームワーク「SyntaxNet」をオープンソースで公開したと発表した。GitHubで公開されている。 自然言語理解(NLU)システムの基礎を提供するものという。SyntaxNetには、新たなモデルに学習させるのに必要なすべてのコードと、英語の文章の構文解析のためにGoogleが開発した英文解析ツールの「Parsey McParseface」が含まれる。 Parsey McParsefaceは、言語構造解析方法を学習する強力な機械学習アルゴリズム上に構築されており、文章内の各ワードの機能的役割(動詞、形容詞など)を解析できるという。Parsey McParsefaceは世界で最も正確な構文解析ツールだとGoogleは説明する。 コンピュータにとって、人間の話す自然言語はあまり

    Google、自然言語理解(NLU)の基礎となる「SyntaxNet」をオープンソース化
  • アプリストア最適化(ASO)のためにチェックすべき10の項目(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    App Storeではタイトルは最大255文字まで使え、たくさんのキーワードを入れることができる。だからといって、思いつくすべてのキーワードをタイトルに詰め込めると考えてはいけない。アプリ名は、何にもまして、モバイルを利用している潜在顧客への第一印象を決定付けるからだ。 ただし、タイトルを長くしても、検索結果やトップチャート(人気ランキング)のページでは切られてしまうことには注意が必要だ。タイトルは通常、App Storeなら23文字(スペースを含む)まで、Google Playなら30文字までで後は切り捨てられる。インストールされたアプリのタイトルは、デバイス内のナビゲーションメニューやホーム画面では、前者は11文字まで、後者は14文字までで切られる。 アプリそのものをはっきりわかりやすくするためには、実際のアプリ名を簡潔なものにすることだ。短くしたアプリ名の後に、付帯的なキーワードを続

    アプリストア最適化(ASO)のためにチェックすべき10の項目(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    Shalie
    Shalie 2016/05/16
    アプリストア最適化。