タグ

2019年9月19日のブックマーク (4件)

  • 小熊英二さん「もうもたない!? 社会のしくみを変えるには」|平成 -次代への道標|NHK NEWS WEB

    歴史社会学者として活躍する小熊英二さん。膨大な資料をもとに、『<日人>の境界』『<民主>と<愛国>』といった著作で、日社会の意識の変遷を読み解いてきました。2019年7月に出版したでは、終身雇用や年功序列といった雇用慣行をはじめとした日社会の構造を、雇用、教育、福祉の観点から横断的に分析し、解き明かしています。小熊さんは、「今の社会は、1970年代の仕組みのままで、もうもたなくなっている」といいます。 (聞き手:ネットワーク報道部記者 岡田真理紗 木下隆児) ――平成から、令和の時代になって半年が経ちました。平成の間は契約社員や派遣社員が増えたり、地方では、商店街がなくなってショッピングモールが出来たりといった変化がありましたが、社会が大きく変わったということでしょうか。 「どのポジションから見るかによって、全然見え方の違う30年」だったと思いますね。日社会の約26%に当たる、大

    小熊英二さん「もうもたない!? 社会のしくみを変えるには」|平成 -次代への道標|NHK NEWS WEB
    Shalie
    Shalie 2019/09/19
    社会のあり様や仕組みばかりでなく、日本人の意識も高度経済成長期から止まっているけど、そもそもその頃に形成された意識すらもファンタジーに過ぎなかったという話。
  • 日本金属製造情報通信労働組合 - Wikipedia

    JMITU(日語:日金属製造情報通信産業労働組合、英語:Japan Metal Manufacturing, Information and Telecommunication Workers Union[注 1])は、日の労働組合で機械金属産業や鉄鋼・自動車・情報機器などの製造業および、情報通信産業の労働者で構成する産業別労働組合である。全国労働組合総連合(全労連)に加盟している。 概要[編集] 2016年1月31日に、全日金属情報機器労働組合(JMIU)と通信産業労働組合(通産労)の組織統一によって誕生した。機械金属産業や鉄鋼・自動車・情報機器などの製造業および、情報通信産業などの労働者が加盟する、個人加盟制の単一体の労働組合である。個人加盟方式であるため、職場に組合組織がない場合でも組合に入ることができる。大企業から中小企業まで約300の支部・分会に約6,500名の労働者を組

    Shalie
    Shalie 2019/09/19
    駅前を移動中の街宣車に踊る単語が見慣れないものだったので調べてみたら、「反合」というのは「反合理化」のことだった。
  • NHKラグビー応援番組に日テレ・水卜アナ出演 局の垣根を越えたコラボに「イェーイ!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    NHKラグビー応援番組に日テレ・水卜アナ出演 局の垣根を越えたコラボに「イェーイ!」

    NHKラグビー応援番組に日テレ・水卜アナ出演 局の垣根を越えたコラボに「イェーイ!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    Shalie
    Shalie 2019/09/19
    先週末のMGC中継でのTBSとのコラボといい、オリンピックに向けての演習が始まってる感じがする。
  • 千葉在住の坂上忍、森田健作知事に怒り「ものすごい人ごと」「全然顔が出て来ない」/デイリースポーツ online

    千葉在住の坂上忍、森田健作知事に怒り「ものすごい人ごと」「全然顔が出て来ない」 拡大 俳優の坂上忍が18日、フジテレビ系「バイキング」で、千葉県の森田健作知事について「ものすごい人ごとなんですよ」「災害があってから森田さんの顔、どれだけ見ました?」と怒りをにじませた。坂上は千葉県在住。 番組では、いまだに完全復旧できない千葉県の現状について議論。台風15号の被害で停電、断水だけではなく、屋根などの修繕に関わる詐欺なども横行していることについて議論した。 その中で、予想以上に復旧に時間がかかっていることに、坂上は「市町村はてんてこ舞い。じゃあどこが何をするの?っていったら千葉県だと思う。国に(情報を)挙げるのも千葉県」「市町村の吸い上げを待っているんじゃなくて、あんたら(被災地に)行きなさいよと僕は思うんですけど」と県の役割を指摘した。 12日16時時点では、全壊2棟、半壊0棟との報告が上が

    千葉在住の坂上忍、森田健作知事に怒り「ものすごい人ごと」「全然顔が出て来ない」/デイリースポーツ online
    Shalie
    Shalie 2019/09/19
    これはそのとおりだと思う。民間の東京電力は配電事業者の人が結構早くから説明に立ってる。国の対応は遅そうだけど、そういうの含めて知事が声上げてないと行けないと思う。