タグ

はてな匿名ダイアリーに関するShi35ShiShiPoのブックマーク (11)

  • 弱者男性こそバンドでも組んで音楽活動するべき

    弱者男性のみなさんは音楽活動に励むべきではないだろうか? そう、音楽には4つのメリットがあるのだ! モテるズバリモテる。 ミュージシャンは、バンドマンはモテるのだ。 地方のミニライブハウスで自腹切って演奏してるドマイナーなバンドマンでさえ、そんなドマイナーバンドの最底辺であるベース担当でさえ、わりと彼女がいるのである。 さあ弱者男性よ、モテるために楽器を取れ。 この際、トライアングルでもよい。 楽器が出来なければボーカルを担当して他のポジションを全員募集しろ。 メッセージが心にしみる思い出すと良い、今までおまえらの言葉が誰かを動かしたことがあったか? 言葉は無力とまで言わないが、世間には他人を動かしたい言葉が死ぬほど溢れている。 だから凡百の言葉では簡単に埋もれてしまうのだ。 だがミュージックは違う。 言葉で伝わらないメッセージも、ミュージックに乗せればたちまち人々のハートにジャストイン。

    弱者男性こそバンドでも組んで音楽活動するべき
  • 最近のパソコンが光るの本気で嫌だ

    なんであんなにLEDだらけなんだと言う疑問がある。 ゲーマーって光らないと死ぬ不思議な病気でも患ってるのか?っていうくらい光る。 熱の管理とかでファンがたくさんつくとか体がメッシュ構造になるとかはまだわかるんだけど、光るのだけは当に解せない。 なんかこうさ、5インチベイがあって光学ドライブつけられて、3.5インチベイがあってメモリカードリーダーつけられて、みたいなケースが知らないうちに市場から消えていた。 せめて光るの止まってくれればそれでいいんだけど、なんかデフォルトで虹色に光るじゃん。 ゲーマーって虹色に光らないと失明するウィルスにでも感染してんのか? デフォルトで光るにしても単色の落ち着いた色とか白とかそんなのがいいんだよな。 そういうのが出たての頃は人の目を引きたくて光ってたかもしれない、けどもういらないだろ? 追記 なんか思ったより反応多くて驚いた。 設定で消せばいいじゃんと

    最近のパソコンが光るの本気で嫌だ
    Shi35ShiShiPo
    Shi35ShiShiPo 2023/03/20
    ゲーミングじゃないんだけど会社のPCの電源が輝度高めの青いLEDだから床寝すると絶妙にまぶしい
  • イオナズンって半径何メートル?

    術者の魔力によって違うの?

    イオナズンって半径何メートル?
  • パン屋の女の子と交際するようになった🥖

    やったあああああああああああああああ うおおおおおおおおおおおおおおおおお 何年も通い続けてきた甲斐があったぜええええ うおおおおおおおおおおおおおおおお!

    パン屋の女の子と交際するようになった🥖
  • ウインナー定食作ったけど

    2ぐらいで飽きた あれ高級なウインナー使ってるか変わった人なのかのどっちかだよな

    ウインナー定食作ったけど
  • 増田非公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールのインディー名?作

    anond:20221226063629 便乗・・・というわけではないが自分のおすすめを。 Broforce / 340円 いろんな映画っぽいアニキキャラがドンパチするドット絵横スク2Dシューティング。キャラは一撃で死ぬ。戦いとは常に死と隣り合わせなのだということを感じさせるバカゲー。ワークショップにユーザが作ったマップがあるので無限に遊べる。 Door Kickers: Action Squad / 400円 人質救出部隊の隊員になって敵アジトに潜入するドット絵横スクアクション。侵入ルートを考えたり、スモークやフラッシュバン使って敵を無力化したりとけっこう頭も使う。 One Finger Death Punch / 100円 棒人間がマウスの左右ボタンだけを使って戦う格闘アクション。単純に見えてけっこう奥深く、謎な集中力を必要とする。2も出てて205円。 Rogue Legacy / 2

    増田非公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールのインディー名?作
  • 国語辞典に載っている気象関連の言葉を気象予報士と一緒に鑑賞する

    大辞林 天気の変化を予測し、知らせること。天気図などから天気状態の時間的推移を分析し、将来の大気の状態を予測して行う。短期予報・週間予報・長期予報などがある。 日国語大辞典 ①将来のある期間におけるある地域の天気を予報すること。期間によって短期予報・週間予報・長期予報など、また目的によって航空気象予報・船舶気象予報・農業気象予報などがある。 ②(「天気予報」ははずれやすいところから)あまりあてにならない予想や予言。 増田:ここ見逃せない。ここ! 西村:これですよね。「天気予報は、はずれやすいところから」日国はやっぱり書いてあるんですね。 「天気予報ははずれやすいところから」世間のイメージとはこうなのか 増田:昔の辞書はこう載ってたと聞いたことがあるんですけど、今も載ってるんですか。 西村:日国だと載ってますね。 林:日国ってなんですか? 西村:『日国語大辞典』の略称です、全13巻かな。

    国語辞典に載っている気象関連の言葉を気象予報士と一緒に鑑賞する
  • なんでもそつなくこなす新人の口癖が「小学校でやりました」なのがうざい

    社内SEのお話。 新卒だから何も知らないだろうと思って「○○って聞いたことある?」とか質問すると「小学校でやりました」って答えてくる。 ちょっとイラってしたから、「ほんと〜!?じゃあ○○お願いしちゃおっかな!」とか言ってみたらほんとにできた。 他にもわたしが仕事で詰まってるときに「大丈夫っすか〜?」とか聞かれたから、どうせ言ってもわからないと思ってても無力感を味わって貰おうと思って「○○がうまくいかないんだよね〜」って答えたら 「○○はこうすればいいんですよ〜」って解決してきて、「どこで習ったの?」って聞いたら「小学校でやりました」と。 わたしは小学校で習うようなことも出来ないようなアホですって言われてるようで大変気分が悪い。 ルータの設定とかデータベースの設定とか小学校でやるわけないでしょう。 こういう風に学習方法を隠す人がいるから日IT業界は衰退したんだと思いました!!!!死ね!!

    なんでもそつなくこなす新人の口癖が「小学校でやりました」なのがうざい
  • 【追記あり】ガンプラってなんで塗装なんかするの?

    これがよく分からない 塗装が必要ってことはそんな不良品を売りつけてるってことじゃないの 塗装をするほうが頭おかしいんじゃないの プラモデル=塗装みたいな発想おかしくない? 最初から完成品として売っているものに手を加えるとかむしろそっちが邪道じゃない? 完成品を侮辱してるじゃん 完成品として売り出したものを勝手に塗装して偽物として醜くしてるんだよ? 失礼じゃん 例えばドラえもんの色を真っ赤に塗り替えるみたいなことだよ 最悪じゃん ガンプラで言えばまるで被弾したかのように演出してるのもあるんだろうけど 汚してるじゃん 思いっきり 泥にガンプラを投げるような行為じゃん 酷くない? え?そういうふうにしてるから雰囲気でていい? じゃあ汚泥に塗れるガンプラとか 下水道を流れるガンプラとか ミニ四駆に轢かれるガンプラとか そんなのも雰囲気でてるからいいってなるの? 個人の自由何だろうけどさ 違うじゃん

    【追記あり】ガンプラってなんで塗装なんかするの?
    Shi35ShiShiPo
    Shi35ShiShiPo 2022/12/19
    塗るの楽しそう
  • 女性オタクの「地雷」って、誇張表現じゃなかったんだ……っていう驚き。 ..

    女性オタクの「地雷」って、誇張表現じゃなかったんだ……っていう驚き。 私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃうと半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。 女性の多くは私含めてそれができない、難しい。「見てしまうと」信じられないぐらいダメージが入る人が多い。 「地雷なんです!」っていうの、イキりオタクアピールかと思ってた(狂った行動するほどディープなオタクだと見なされる、みたいなやつ。女性は知らんけど少なくとも男性の社会では道を極めすぎて狂った人は遠巻きに尊敬されるから……)。イキりオタクしぐさはいいけどそれで他人に迷惑かけるの害悪じゃね? って思ってたけど、あれってマジでダメージらってたんだ…… 自衛ってものに対する認識が女性の場合「殴られないように回避する」なんだけど男性向けだと「殴られてから対処する」なんだもん。 なるほど、嫌なものが目に入る状況を「殴られてる」と感じ

    女性オタクの「地雷」って、誇張表現じゃなかったんだ……っていう驚き。 ..
  • 父・大学教授で母・幼稚園教諭の一人っ子いたけど小学校にしてメンタルぶっ壊れてたなあ

    障害者とアトピー持ちとブサイクを悪魔的にイジメててめちゃくちゃ喜んでた。 通行人からかったり。 中学までしか一緒じゃなかったけど高校、大学でも何ら変わってなかったらしく闇しか感じなかった。 女にはめちゃくちゃモテてた。 ネット民共通の宿敵みたいな大手人材派遣会社の関連会社でマネージャーやってる。 いい歳だし間違いなく結婚してんだろうけど、どうせ子供いるんだろうなと思うと嫌悪感しかない。 子供だけはどうしても作らないで欲しかった。

    父・大学教授で母・幼稚園教諭の一人っ子いたけど小学校にしてメンタルぶっ壊れてたなあ
  • 1