2011年8月9日のブックマーク (4件)

  • 嘯(しゃお) on Twitter: "科学者は何時になったら科学も宗教も変らないことに気づくのだろうか"

    科学者は何時になったら科学も宗教も変らないことに気づくのだろうか

    嘯(しゃお) on Twitter: "科学者は何時になったら科学も宗教も変らないことに気づくのだろうか"
    Shin-JPN
    Shin-JPN 2011/08/09
    科学も宗教もどちらも恣意的な信仰の体系に過ぎないことは科学者では一般的な認識かと。それでも科学と宗教が違うのは、科学は自らが間違ってる可能性を認識している、という点。
  • 「TERA」OBT初日の最大同時接続者数が約5万人に。緊急措置として,サーバーを3台追加

    「TERA」OBT初日の最大同時接続者数が約5万人に。緊急措置として,サーバーを3台追加 編集部:松隆一 2011年8月8日,待望のオープンβテストがスタートしたMMORPG「TERA The Exiled Realm of Arborea」だが,運営を行うNHN Japanは日(8月9日),OBT初日のデータを公開した。 発表によると,開始日の最大同時接続者数は4万8624人で,この数字はゲームポータルサイト「ハンゲーム」で展開するタイトルとしては過去最大とのこと。ハンゲーム以外のタイトルを含めても,かなりの数字だという印象だ。 これほどの人数が参加したため一部のサーバーが高負荷状態になり,緊急でサーバー3台が追加されたことも明らかになった。この追加により,TERAは10台のサーバー(PK不可 7台,PK可 3台)によって運営されることになる。追加されたサーバーの詳細については,以下

    「TERA」OBT初日の最大同時接続者数が約5万人に。緊急措置として,サーバーを3台追加
    Shin-JPN
    Shin-JPN 2011/08/09
    OBT段階での高い注目と、比較的高額を噂される定額制、との組み合わせやいかに。課金後の残存率に要注目。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    Shin-JPN
    Shin-JPN 2011/08/09
    財政出動か通貨切下げかインタゲか、の三択なのは確か。但しどれも実行には困難で、インタゲに至っては、未だそれを実現できる確実な方法はない。「罠を脱出する適切な手段は無い」というのが真の回答かもしれない。
  • 古屋兎丸と助野嘉昭、小林ゆう画伯に絵の描き方を伝授

    8月19日にテレビ東京系で放送される集英社ジャンプ系列誌の情報番組「サキよみ ジャンBANG!」では、村田雄介「ヘタッピマンガ研究所R」の特集が組まれる。 番組では、「帝一の國」の古屋兎丸と「貧乏神が!」の助野嘉昭がイラストの描き方を伝授。ゲストには絵が微妙すぎることで知られる声優・小林ゆう画伯と、お笑いトリオ・ビーグル38の能勢ヒロシと加藤統士が出演する。プロの手ほどきにより、果たして3人の画力はアップするのか。 「ヘタッピマンガ研究所R」は、マンガ家転身を目指す編集者サイトウが村田とともにマンガについて勉強するハウツーマンガ。道具の選び方や顔の描き方といった基的なマンガテクニックのほか、冨樫義博、河下水希、島袋光年らジャンプ作家へのインタビューマンガなどが掲載され好評を博している。

    古屋兎丸と助野嘉昭、小林ゆう画伯に絵の描き方を伝授
    Shin-JPN
    Shin-JPN 2011/08/09
    画伯の場合はテクニックとかの問題じゃ無いから、教えても無駄だよな・・・