2021年6月5日のブックマーク (18件)

  • トランスジェンダーを女子学生スポーツから追放、米フロリダ州(ロイター) - Yahoo!ニュース

    出生時の性と自認する性が異なるトランスジェンダーの女性を、学校の女子スポーツから追放する動きが米国で広がる中、米フロリダ州で1日、同様の法律が知事の署名を経て成立した。反対派からは差別的だとして批判が上がっている。 米フロリダ州 デサンティス知事 「フロリダ州では、女子スポーツは女子選手が、男子スポーツは男子選手がやるものになっている。それが現実であるということを確認するつもりだ」 知事はキリスト教系の学校で行われたイベントで法案に署名。知事の周りには10代の女性アスリートが並んでいた。 「この法律は、フロリダの女性アスリートにとって、今後長年にわたり公平性を保証するものだ。女性のための選手チームやスポーツは女性に開かれたものであり、イデオロギーではなく生物学に基づいてスポーツを行おうというものだ」(デサンティス知事) 法案の支持者らは、トランス女性のアスリートは生まれつき男性の体で不当に

    トランスジェンダーを女子学生スポーツから追放、米フロリダ州(ロイター) - Yahoo!ニュース
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    「トランスジェンダーの女性」ってどっちなの?生えてる(た)方?
  • なんで電車の中で読書しないの?スマホ中毒?

    面白くもなさそうでマルチプレイでもなさそうなゲームをしたり、 NHKやスマートニュースのアプリを使用するくらいなら、 図書館を借りて読んだほうが安上がりだし同じ暇つぶしでも為になるのでは?

    なんで電車の中で読書しないの?スマホ中毒?
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    揺れるから
  • 結婚してもしなくても被害者面するんだろウゼー

    ゼロ年代のインターネットで男性が「結婚は女が男をATM化して搾取するシステム」「ババア抱かされる結婚より若い子とっかえひっかえできる風俗がコスパ良い」 「風俗より二次元のほうが更にコスパ良い」「男性は結婚によるATM化を拒否して女を兵糧攻めにし、風俗に堕とせ」みたいな主張ばかりだったの忘れてねえからな 「結婚は、女性が働いて稼いで弱者男性の家計に貢献しながら、無料で家事をして弱者男性の精神介助もするシステム。弱者男性を結婚相手に選ばない女性は差別者。 女性は弱者男性の人権のために弱者男性と結婚しろ」みたいな主張が最近になって急に湧いてきたの許せん絶対に短命であってほしいゴミクズども早急にこの世から去ってくれ

    結婚してもしなくても被害者面するんだろウゼー
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    誰の味方や
  • セクハラで訴えられたけど俺だけが悪いのか?

    セクハラで懲戒処分を受けた。 会社の人事サイトにも名前が載って晒し者にされた。おかげで居場所がない。 おれはいま45歳独身、係長クラス。訴えてきた相手は26歳の非正規バイト社員だった。 おれがその子とLINEとかしてたんだけど、休日一緒に映画に行こうと声かけたところで訴えられた。 聞いて欲しいのは、俺にも言い分があるってこと。 その子はLINEしてる時は別に嫌がってるそぶりは見せなかったし、むしろ積極的に自分の話をしてるようにも見えたんだ。 おれだって嫌がってる相手に無理に話をしようとは思わない。 でも、好きな作品を言ったら「わかります!私もすきです!XXXっていいですよね」みたいなテンション高めの返事が来たんだよ。 ※なんでLINE知ってるかは、最初は会社の趣味のつながりのグループで何人か一緒で、そこからサシで会話始めたのがきっかけ。 そんなこともあって、お!?これは話にのってきてる?な

    セクハラで訴えられたけど俺だけが悪いのか?
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    トラップじゃん
  • Z世代が普段利用するSNS 「Instagram」や「Twitter」を抑え1位になったのは?

    リサーチ会社のネオマーケティング(東京都渋谷区)は、全国の15~41歳の男女995人を対象とした「Z世代・ミレニアル世代のリアル」調査を実施した。普段利用するSNSを尋ねたところ、YouTubeとLINEがいずれの世代も上位を占める結果となった。 調査では、1996~2015年生まれを「Z世代」、1980~95年生まれを「ミレニアル世代」と定義した。 普段どのSNSを利用しているか尋ねたところ、いずれの世代も男性の1位が「YouTube」(Z世代:71.8%、ミレニアル世代:64.4%)だった。次いで「LINE」(同:70.6%、同:63.2%)、「Twitter」(同:66.5%、同:50.8%)と続いた。 また、女性の1位は「LINE」(Z世代:82.0%、ミレニアル世代:80.0%)。次いで「YouTube」(同:74.8%、同:55.2%)、「Twitter」(同:74.0%、同:

    Z世代が普段利用するSNS 「Instagram」や「Twitter」を抑え1位になったのは?
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    youtubeってSNSのくくりなのか?
  • 『Windowsアップデートがなかなか終わらないので電源切ったら点かなくなった』というPCトラブル相談「全身麻酔の手術中に無理やり連れて帰るみたいな」

    DBM (駄文の人) @DBM_ お客様 「Windowsアップデートが中々終わらないので電源切りました。そうしたらWindowsが点かなくなってしまいました。どうしたらいいですか?」 ぼく 「ん゙っ」 2021-06-04 15:25:07 DBM (駄文の人) @DBM_ アプデ中に電源きってWindowsが起動出来ない時 ブルースクリーンが出る → Win10インストールディスクを入れてトラブルシューティング、アップデートの取り消しなど 何も出ない or 黒い画面に文字が出る → おやばい。ストレージ取り出して別PCでデータ復旧。Windowsは再インストールも考える 2021-06-04 17:12:48

    『Windowsアップデートがなかなか終わらないので電源切ったら点かなくなった』というPCトラブル相談「全身麻酔の手術中に無理やり連れて帰るみたいな」
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    問題なのは72時間そのままでも切っちゃいけないのか?ってとこ
  • トルコで「海の鼻水」大量発生 住民に不安広がる

    トルコ・イスタンブールのマルマラ海沿岸の港を覆う粘液(2021年6月4日撮影)。(c)Yasin AKGUL / AFP 【6月5日 AFP】トルコ・イスタンブールが面するマルマラ海(Sea of Marmara)で、藻類が生み出す「海の鼻水」と呼ばれる粘液が大量発生し、海洋生物を脅かしている。粘液はどろどろした茶色い泡となって海面を覆い、地元住民からは不安の声が上がっている。 粘液の発生は自然現象で、トルコでは2007年に初めて確認された。この年には、ギリシャ近くのエーゲ海(Aegean Sea)の一部でも同様の現象が発生。ただ今回の大量発生は観測史上最大で、専門家は環境汚染と地球温暖化が重なることで、原因となる藻類の成長が加速したと指摘している。 地元漁師の男性(42)は、この現象により漁に支障が出ているとし、「ここらの巻き貝は全滅した」と語った。 イスタンブール大学(Istanbul

    トルコで「海の鼻水」大量発生 住民に不安広がる
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    もうちっとマシな名前つけろよ…w
  • 台湾 ワクチンに感謝のメッセージ 高層ビルの壁面に | NHKニュース

    台湾で最も高いビル「台北101」の壁面に4日夜、日政府からワクチンが無償で提供されたことへの感謝の気持ちを表すメッセージがともされました。 「台北101」の壁面には4日夜、現地で使われている漢字で「協力して感染の広がりを抑えよう」とか、日語で「台日の絆と感謝」など、日への謝意を示したり、日台湾の友好関係を評価したりする合わせて5種類のメッセージがともされました。 台湾では先月中旬から新型コロナウイルスの感染が急拡大していますが、ワクチンの調達が難航しています。 4日、日政府からアストラゼネカのワクチン124万回分が無償で提供され、地元メディアは「東日大震災の際に台湾から受けた支援への恩返しの意味も込められている」などと伝えたことから、台湾の人たちの間に大きな反響を呼んでいます。 20代の男性は「知らせを聞いて、すばらしいことだと思いました。勇気をもらいました」と話し、30代の

    台湾 ワクチンに感謝のメッセージ 高層ビルの壁面に | NHKニュース
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    いっそ占領してくれ
  • 乾電池でわが家は燃えた 被災男性「今も信じられない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    炎と黒煙が上がる菊地一さんの住宅兼事務所=2020年8月26日、福岡市城南区(菊地さん提供、写真の一部を加工しています) 昨年8月に福岡市で2階建ての住宅兼事務所が全焼した火災が、室内にあった乾電池が他の電池と接触したことにより発火して起きたとみられることが、市消防局などへの取材で分かった。同様の火災は、多くはないものの全国で発生しており、専門機関は「電池同士が接触しないように気を付けて保管してほしい」と呼び掛けている。 【画像】乾電池の誤った保管方法 福岡県警早良署などによると、火災は昨年8月26日午後5時40分ごろに発生し、同市城南区南片江5丁目のマジシャン菊地一さん(53)方を全焼した。当時、菊地さんの息子ら子ども3人が家にいたが、「ドン」という大きな音で火災に気付き、避難して無事だった。 菊地さんが市消防局から開示された火災調査報告書には、発火源は乾電池と記載。出火に至った状況につ

    乾電池でわが家は燃えた 被災男性「今も信じられない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    電気や磁気はうまいこと使ってるけど、この世の謎の真相に近いようなもんだと思ってる
  • なぜ韓国にはワクチンを供与しないの?

    台湾には、台湾で承認されて台湾で使用できる現状唯一のワクチンであるアストラゼネカを120万にもわたって供与したよね。 台湾政府が、日では血栓ができる事を理由にアストラゼネカを暫く使わないからCOVAXに出すって情報を得て、「要らないワクチンなら貰えない?」って打診して実現したんだろ。 台湾で現在所有してるアストラゼネカワクチンが85万らしく、総統が批判を受けていた中で一気に120万だから、台湾政府からしたら国内の世論と政局を覆す起死回生の一手だよね。 ベトナムも、日が使わなくて余ってるなら貰えんか?と要請してきたけど、同じくアストラゼネカを主力ワクチンとして接種してる韓国も、「要らないなら貰ってやらんこともない」くらいのことは言ってそうなもんだよね。 なんせアメリカに行って、4兆円も投資する約束して、代わりに韓国軍が使う分の(アメリカでは血栓が出来るから使わない)ヤンセンファーマ

    なぜ韓国にはワクチンを供与しないの?
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    “さしもの韓国人も少しは思う所があるのではと思う。” 何度繰り返したらわかるんだ
  • 前原誠司 on Twitter: "ワクチン接種が進んでいる国々で、接種が原因で亡くなられた方々の数や割合を調べたいと思い、厚生労働省に照会しましたが、「把握していない」との回答が。→"

    ワクチン接種が進んでいる国々で、接種が原因で亡くなられた方々の数や割合を調べたいと思い、厚生労働省に照会しましたが、「把握していない」との回答が。→

    前原誠司 on Twitter: "ワクチン接種が進んでいる国々で、接種が原因で亡くなられた方々の数や割合を調べたいと思い、厚生労働省に照会しましたが、「把握していない」との回答が。→"
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    先に何か掴んでて「やっぱり出せねーんだろオラ」ってやったわけではないんだよね?反か反じゃないかの判断材料あったらくれ。ってことでしょ?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    “意思決定の数を減らす” かぶれ
  • NIMS、40年間議論が続けられてきたテントウムシの脚裏の接着原理を解明

    物質・材料研究機構(NIMS)は6月3日、40年にわたって議論が続いてきたテントウムシの脚裏がガラス面などでも滑らずにいられる接着原理を解明したと発表した。 同成果は、NIMS 構造材料研究拠点の細田奈麻絵グループリーダー、東京大学の須賀唯知名誉教授(現・明星大学客員教授)、東京大学の中茉里大学院生(研究当時)、独・キール大学のStanislav N. Gorb教授らの国際共同研究チームによるもの。詳細は、英オンライン総合学術誌「Scientific Reports」に掲載された。 持続可能社会を実現するための要素の1つに、リサイクルがある。可能な限りリサイクルすることが望ましいことから、接着技術にもスポットが当たっている。 これまで接着剤などの接着技術は、強力であることが求められてきた。しかし今後はそれが変わっていく。たとえばダンボール箱1つを取っても、中にものを入れて運ぶときはしっか

    NIMS、40年間議論が続けられてきたテントウムシの脚裏の接着原理を解明
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    ふぁんでるわーるすりょく ふぁんでるわーるすか 間違って覚えやすい
  • 蚊によってコロナは広がるのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    だんだんと暖かくなり、蚊が増えてくる季節になります。 蚊は日脳炎やデング熱、マラリアなどを媒介することで感染症を広げる節足動物ですが、新型コロナウイルスを媒介することはあるのでしょうか? 蚊媒介感染症とは?The World's Deadliest Animals(Gates Noteより) こちらは各生物が1年間に人間を死に至らしめている数のランキングです。 日で生活していると、蚊に刺されることで感染症を意識することはあまりないかもしれません。 しかし、世界では未だに蚊が媒介する感染症は脅威であり、人類を最も死に至らしめている生物は蚊であり、年間80万人が蚊が媒介する感染症で亡くなっているとされます。 日で発生しうる主な蚊媒介感染症とその特徴(筆者作成) 日国内で今も流行している唯一の蚊媒介感染症は日脳炎です。 と言っても近年は報告者数は年間10例未満となっていますが、これはワ

    蚊によってコロナは広がるのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    “ご自身の予防接種手帳” ?
  • 「IOCは解散」「2億円はどこへ」ラグビー元日本代表・平尾氏が〝東京五輪の闇〟を斬る | 東スポWEB

    このまま開催に突き進んでいいのか。東京五輪の開幕まで、残り50日を切った。国際オリンピック委員会(IOC)は緊急事態宣言下でも行う方針を示し、大会組織委員会の橋聖子会長(56)も4日の定例会見で「100%の開催ができるように準備していく」と改めて明言した。新型コロナウイルス禍で多くの国民が不安を抱える中、かねて五輪のあり方に疑問を抱いてきた神戸親和女子大の教授で、ラグビー元日本代表の平尾剛氏(46)が緊急提言。強行開催によって生じる弊害とは――。 ――以前から東京五輪に違和感を覚えていた 平尾氏(以下敬称略) コロナが流行する前の2017年から反対している。社会的に弱い立場にある人たちに負担をかけていることがその理由だ。シンガポールのコンサルタント会社「ブラックタイディングス社」に(東京五輪招致委員会がコンサル業務として)約2億3000万円を振り込んだ件の疑惑があやふやになったままなのも

    「IOCは解散」「2億円はどこへ」ラグビー元日本代表・平尾氏が〝東京五輪の闇〟を斬る | 東スポWEB
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    始まったら始まったで「感動しました!」「勇気をもらいました!」とか言ってうやむやになるんでしょう?
  • システムがゲームのシナリオや世界観と結びついているものが好き

    ゼノギアスのセーブポイントとか、FF8のドロー・ジャンクションシステムとか。

    システムがゲームのシナリオや世界観と結びついているものが好き
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    ファミコン版エグゼドエグゼスのフラッシュ攻撃とか?
  • 首相「希望と勇気を世界中に」 東京五輪・パラ開催の目的(共同通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は4日、東京五輪・パラリンピックを開催する目的について「安全安心な大会を実現することにより、希望と勇気を世界中にお届けできる」との考えを明らかにした。先月28日の記者会見で質問できなかった報道機関が寄せた質問に文書で回答した。 【画像】五輪題材の風刺画 ハードル(障害)に引っ掛かる菅首相も 開催の前提として「選手が安心して参加できるようにするとともに国民の命と健康を守る」として、感染対策に取り組む姿勢を強調した。 パブリックビューイングの実施についても問われ「各自治体が感染状況などを踏まえて適切に判断される」と答えた。

    首相「希望と勇気を世界中に」 東京五輪・パラ開催の目的(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    民主主義のバグ
  • 井の頭公園の五輪中継、武蔵野市が中止要望 | 共同通信

    東京都武蔵野市は4日、東京五輪・パラリンピック期間中に市内の井の頭公園で都が開設する予定の競技中継会場「ライブサイト」について、新型コロナウイルスの感染状況を考慮して中止を求める要望書を都に提出した。

    井の頭公園の五輪中継、武蔵野市が中止要望 | 共同通信
    Shinwiki
    Shinwiki 2021/06/05
    そらそうだわな