fifth official site http://fifth-group.jp/ fifth &co. All Rights Reserved.
fifth official site http://fifth-group.jp/ fifth &co. All Rights Reserved.
ページ上で動作するアクティブなビュー遷移にリンクされたすべてのアニメーションを取得するJavaScriptのコードを紹介します。 数行のコードをコピペするだけで使用でき、アニメーションを反転させたり、継続時間を変更したり、キーフレームを変更したりなど、さまざまな操作を実行できます。 ビュー遷移(View Transitions)はSafariでもサポートされ、今年は使用する機会が増えそうですね。
CSS入門の3回目は、Webブラウザにあらかじめ設定されているスタイルの初期化とボックスモデル、CSSの状態を確認するツールとしてFirebugを分かりやすく説明します。 初心者の方は少し難しい部分もあるかもしれませんが、第1回「ちょっとサイトをステキにするCSSの基本」、第2回「良いデザインを行うためのCSSの下地を作ろう」の連載を読んでいただければ幸いです。 Webブラウザの初期スタイルをなくす CSSを使ったデザインを行ううえで最初に行わなければならないのが、Webブラウザの初期スタイルをなくすことです。 前回の記事でh1タグについて解説しましたが、そのとき実際Webブラウザには大きいサイズの文字が表示されたと思います。 ●スタイルを初期化せずにWebブラウザに表示した結果 皆さんもご存じのとおりサイズの大きい文字が表示されましたね。 これがまさに各Webブラウザが持っているh1タグ
カッコイイWebデザインには、CSSの下地があると便利です。CSSの基礎知識として、HTML/XHTMLの違いから説明します(編集部) 連載第1回の「ちょっとサイトをステキにするCSSの基本」はいかがでしたでしょうか? 前回はCSSの基本の基本を解説しましたが、今回はCSSでWebサイトをデザインするうえで必須となるHTML/XHTMLの基礎知識を解説していきます。 HTMLの基礎を知らなきゃ、サイトはステキにできない 「自分でホームページを作りたいっ!」っと思い立った初心者の方が最初に勉強しないといけない言語が、皆さんもご存じのHTML(エイチ・ティー・エム・エル)という言語です。 「言語」と聞いて何も難しく構える必要はまったくありません。初心者の方でも比較的簡単に習得できる、「マークアップ言語」といわれる種類の言語なのです。ずばりHTMLを含むマークアップ言語といわれる種類の言語の基本
Webデザインにあると便利なCSS。ちょっとサイトをステキにするためのスタイルシートです。基本の基本を学びませんか?(編集部) 「CSS」でちょっとサイトをステキにしよう CSS(シー・エス・エス)とは、Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート)の頭文字を取った接頭語で、サイトをデザインするための言語として広く使われているWeb標準技術です。 「スタイルシート」と表記している媒体もあり、少なからず初心者に対し混乱を与えてしまっているようですが、大体の場合これは「Cascading Style Sheets(カスケーディングスタイルシート)」の略語だと解釈してしまっても構わないでしょう。 本連載では、Webデザインに欠かせない、ちょっとサイトをステキにするCSSの基礎について解説していきたいと思います。 構造(HTML)とスタイル(CSS)を分けるって
CSSの継承と詳細度の概念、表示ズレを解消するJavascriptハックなど、現場で役立つ技を実践的に分かりやすく説明(編集部) CSS入門の最終回は、CSSの勉強でつまづきやすい“継承”と“詳細度”の概念、表示ズレを解消するCSS/Javascriptハックなど、制作現場で役立つ技を説明します。 初心者の方は少し難しい部分もあるかもしれませんが、第1回「ちょっとサイトをステキにするCSSの基本」、第2回「良いデザインを行うためのCSSの下地を作ろう」、第3回「ブラウザの設定を初期化させるCSSとチェックツール」の連載を読んでいただければ幸いです。 継承 (親要素から子要素への引き継ぎ) CSSの重要な概念の一つに「継承」というものがあります。これは、親要素で指定したプロパティが子要素においても引き継がれることを指します。 実際のコードを基に見ていきましょう。 【CSSコード】 上の例では
有限会社タグパンダ 喜安 亮介 2009/10/8 Webブラウザごとのレンダリングエンジンの違いにより起こるレイアウトの表示ずれ問題に泣かされるWebデザイナのために、Webブラウザごとに使えるかどうかの表を交えながら問題を解決するためのCSSハック&フィルタTipsをお届けします(編集部) 最も多く使われているのに……、いや、だからこそ 多くのWebデザイナの悩みの1つは、レイアウトの表示ずれ問題だと思います。これは、各Webブラウザが採用しているレンダリングエンジンの違いから起因している場合が多いです。その中でも、最もWebデザイナ泣かせのWebブラウザなのは、マイクロソフトが開発しているIE(Internet Explore)のバージョン6です。 IE 6は、発売開始当初のWindows XPにデフォルトでインストールされていたWebブラウザということもあり、世の中の多くのユーザー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く