2016年11月8日のブックマーク (10件)

  • 多摩美術大学 佐野研二郎葬式パフォーマンス 弔辞全文(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    多摩美術大学の学園祭で佐野研二郎氏の葬式パフォーマンスが行われた件、Twitterやエントリーでご紹介したところ、たくさんの反響があった。 多摩美術大学の佐野研二郎葬式ごっこ問題を考える(常見陽平) - Y!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsunemiyohei/20161107-00064160/ 弁護士ドットコムBuzzFeed、ハフィントンポストなども記事化しており、ヤフートピックスや、SmartNewsでも大きく紹介されていた。 この件について、正直、私は悪趣味で、不愉快で、いじめのような臭いを感じてしまった。私の感想に賛同する方も多数いた一方で、「これを取り上げて叩くのもいじめの論理」「芸術だから、それにいちいち文句を言うのはおかしい」「ちゃんと取材して記事にしろ」などのご批判の声を頂いた。「佐野研二郎ショックの美大生へのインパクトを

    多摩美術大学 佐野研二郎葬式パフォーマンス 弔辞全文(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    うーん、むしろ佐野氏は自分自身で芸術家としての自分を殺したんじゃないのか(もちろん社会的な意味で)。
  • マン島模倣の公道レース 危険指摘の大手メーカーに逆ギレ|石原慎太郎 腐敗の13年

    2005年、噴火災害からの復興策として慎太郎が提唱した三宅島のオートバイ公道レース。3600万円の経費を使って視察した英国領・マン島の「マン島TTレース」をマネたものだった。 06年に開催が決定すると、都は07年度予算に専門家による検討経費など4000万円、都道改修3億…

    マン島模倣の公道レース 危険指摘の大手メーカーに逆ギレ|石原慎太郎 腐敗の13年
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    石原氏はたしか「太平洋ひとりぼっち」の堀江謙一氏を「あんな無謀なことをするなんてヨットマンじゃない」的な批判をしてるんだよね。冒険とか命がけとか言ってもどうも嘘っぽい。バイクは他人事なんじゃないかな。
  • 。。。←これ嫌い

    増田にこれ使う文化がなくてよかった。

    。。。←これ嫌い
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    三点リーダは2連が正式、というのは知らなんだ。勉強になる増田。
  • “宇宙大国”になった中国、その実力は? そして、日本が取るべき戦略は? (HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    先日お伝えしたように、中国は今年9月、新しい宇宙ステーション「天宮二号」の打ち上げに成功。10月には2人の宇宙飛行士が乗った有人宇宙船「神舟十一号」の打ち上げにも成功し、宇宙で両者はドッキング。今現在も2人の中国人宇宙飛行士が宇宙で滞在を続けている。2018年からは大型宇宙ステーションの建造も始まる予定で、その先には月や火星への有人飛行も見据えている。(参照:「HBOL」) しかし、中国の宇宙開発の勢いは、人を宇宙へ送る有人宇宙開発の分野だけにとどまらない。ロケット開発や人工衛星の輸出、さらに宇宙科学の分野など、あらゆる面で近年活発な動きを見せており、名実ともに宇宙大国になった。そして今、宇宙開発においてアジア最大の極にもなろうとしている。 ◆半世紀ぶりに刷新された長征ロケット 中国は現在、「長征」と名付けられたロケットを運用している。長征には主に「長征二号」と「長征三号」、「長征四

    “宇宙大国”になった中国、その実力は? そして、日本が取るべき戦略は? (HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    「人工衛星パッケージ輸出」は、需要があるなら中国以外の国がやってもいい気がするけど、どうなんだろ。日本も検討はしてるのかな。
  • 鶴保沖縄相、差別認めず 機動隊員の「土人」発言 - 共同通信 47NEWS

    閣議を終え報道陣の質問に答える鶴保沖縄北方相=8日午前、首相官邸  鶴保庸介沖縄北方担当相は8日の参院内閣委員会で、沖縄県の米軍北部訓練場の工事反対派に大阪府警の機動隊員が「土人」と発言した問題に関し「差別だと断じることは到底できない」と述べた。共産党の田村智子氏に対する答弁。 機動隊員の発言が人権問題に当たるかどうかについては「第三者が一方的に決めつけるのは非常に危険だ」と指摘。「現在は差別用語とされるものも、過去に流布していた例はたくさんある」と強調した。 機動隊員の発言を巡っては金田勝年法相が10月の参院法務委員会で差別用語に当たるとの認識を示しており、政府内で見解が分かれた形だ。

    鶴保沖縄相、差別認めず 機動隊員の「土人」発言 - 共同通信 47NEWS
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    意味が判らない。既に警察内で処分が決まってたはずだけど、政府の見解は違うということ?
  • 「Orange Pi PC 2」が登場--わずか20ドルの64bitクアッドコアコンピュータ

    部屋いっぱいに場所をとっていたコンピュータに代わってデスクトップPCが登場し、そのデスクトップPCを押しやってノートPC、タブレット、スマートフォンが登場したように、シングルボードコンピュータは現在、他の端末から処理を奪うことのできる状態に達している。 しかも価格が低い。 シングルボードコンピュータ製品「Orange Pi」に、64ビット、クアッドコアの新しい「Orange Pi PC 2」が登場した。「Android 4.4」「Ubuntu」「Debian」、および「Banana Pi」「Raspberry Pi」の各イメージが実行可能だ。 仕様は以下のとおり。 64ビット、クアッドコアの「Cortex-A53」 高性能8コアGPU「Mali450」 1GバイトのDDR3 ギガビットイーサネット HDMI準拠(HDCP対応) USB 2.0ポート3基、USB 2.0 OTGポート1基 I

    「Orange Pi PC 2」が登場--わずか20ドルの64bitクアッドコアコンピュータ
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    ギガビットイーサネットは魅力かも
  • やる気のない公務員は副業を解禁すれば変わる。公務員ブロガーの3つの提案

    こんにちは、公務員ブロガーのりょうすけです。 私は民間企業から公務員転職しました。 公務員となったばかりの頃は、民間とのギャップになかなか馴染めたかったのですが、月日が経ち、いつの間にか慣れている自分がいました。 仕事が円滑に進むという意味では良いのかもしれませんが、大事なことも忘れてしまっていたようです。 今日はあるブロガーさんの記事を読んで、公務員仕事について考えさせられたことがあったので書いてみます。 公務員仕事には情熱がない 私が公務員になって最初に感じたことです。 いつの間にか、そのことに疑問を抱くことすらなくなってしまったのですが、今回この記事を読んで当時の気持ちを思い出せてもらいました。 shijinblog.hatenablog.com 私が愛読しているブロガーさんで、SHIJINさんです。 最初はただのラーメンの批評記事だと思ったのですが、全然違っていました。 仕事

    やる気のない公務員は副業を解禁すれば変わる。公務員ブロガーの3つの提案
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    大々的に認めちゃうとまずい面も出てくるんじゃないか。例えば公共事業に関する部門で働いる人が自分自身に利益誘導できるようになったりしないかい?
  • 地方の地盤沈下に見る日本の衰退 - A Successful Failure

    2016年11月07日 地方の地盤沈下に見る日の衰退 Tweet GDPで中国が日を抜いて久しいが、日は未だ世界第三位の経済大国の地位にある。GDPのトップ5の国に関して、2001年から2013年までの間の名目GDPの成長率を比較すると次のとおりだ。 米国: 122.9% 中国: 318.6% 日: 110.4% ドイツ: 112.3% フランス: 113.8% さすがに中国の成長率には大きく水を開けられているが、欧州の先進国にはそれほど引けを取っていないように見えるだろうか。たしかにこの数字だけ見れば、思ったよりも悪くない、日まだまだ行けるという感じがしてくる。 実質GDP比較 しかし、見方を少し変えてやれば、とても安穏としてられる状況でないことが見えてくる。次の図は日を各地方ブロックに分割し、2001年と2013年の実質GDPを他国と比較した図である。実質GDPは世界銀行の

    地方の地盤沈下に見る日本の衰退 - A Successful Failure
  • 第2回《長野》アルプスの図書館に「黒船」がやってきた

    これがあの県立長野図書館? 長野駅に降り立ち、にぎわう善光寺口ではなく、反対側の東口へと向かう。開発途上の通りをぶらぶらと歩くこと約10分。タクシーに乗るなら「図書館へ」と言うより「ホクト文化ホールへ」と言ったほうがわかってもらいやすい。若里公園の緑の中、ホクト文化ホールと並んで、県立長野図書館はある。現在の場所に移転したのは1979(昭和54)年。かつての県立図書館は建て替えられ、その場所には現在、長野市立図書館がある。 ホクト文化ホールとおそろいの赤煉瓦風の外壁は重厚さを感じさせるが、なにしろ移転してから40年という歳月が経とうとしている。2階にあるメインの閲覧室は、県立図書館にしてはあまりにも狭い。その割に3階の自習室に贅沢なスペースを割いていて、受験生には人気のようだ。夏休みともなれば開館を待つ長い行列ができる。 手狭な閲覧室に比例しているのか、資料購入に掛ける予算も控えめだ。同じ

    第2回《長野》アルプスの図書館に「黒船」がやってきた
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    長野市と伊那市、どちらも縁がある土地なのでブクマ :-)
  • 孫社長「根底からおかしい」 原発廃炉費用負担で

    福島第一原発の廃炉費用などを電力自由化で参入した新電力にも負担させる案が政府内で検討されていることについて、ソフトバンクグループの孫正義社長が批判しました。 ソフトバンクグループ・孫正義社長:「考え方は根底からおかしいのではないかと思う。古い業界を守るために過去の遺産を新しいところに押し付けることを意味していて、新しく伸びるべき分野の芽を摘んでしまうのではないかと危惧する」 政府は現在、兆円単位で増えることが予想される福島第一原発の廃炉費用に加え、他の原発の廃炉費用についても送電網の利用料などに上乗せする案を検討しています。原発を保有していない新電力も廃炉費用を負担することになるため、孫社長は真っ向から反論しました。

    孫社長「根底からおかしい」 原発廃炉費用負担で
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/08
    とは言っても例えば「東電の破綻処理」が行われた後なら「止む無し」の面はあると思う。負担すべき所が負担した後でも負債が残るならもう仕方がない。