2016年11月27日のブックマーク (5件)

  • 稲田朋美防衛相が政務活動費で贅沢三昧! 串カツ屋で一晩14万円、高級チョコに8万円、靖国の献灯も経費で - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    稲田朋美防衛相が政務活動費で贅沢三昧! 串カツ屋で一晩14万円、高級チョコに8万円、靖国の献灯も経費で 昨日、サイトでは、25日に公開された2015年分の政治資金収支報告書から、安倍首相を始めとする現閣僚らのおそるべき“金満・豪遊っぷり”を報じた。だが、そのなかでもとりわけすごいのが、安倍首相から寵愛を受け、ネトウヨの間では「ともちん」の愛称で大人気の防衛大臣・稲田朋美氏だ。 稲田氏の資金管理団体「ともみ組」の収支報告書をみると、稲田氏は「政務活動費」と称して超高額の夕会合をたびたび行っている。たとえば、15年2月6日にはホテルニューオータニで20万3212円と26万6765円を「夕会合費」として支出。一晩でしめて46万9977円だ。さらに同年3月9日も同じようにニューオータニで2回に分けて10万3588円と20万5632円を支出。その上、この日は南青山の一軒家イタリアンレストラン「

    稲田朋美防衛相が政務活動費で贅沢三昧! 串カツ屋で一晩14万円、高級チョコに8万円、靖国の献灯も経費で - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/27
    リテラの記事が面白いのは、主張はともかく、公開資料を突き合わせて電卓叩くとたぶんそうなるんだろうな、と思わせる小項目(着眼点)や金額類だと思う。働いてる一般人のそれぞれは普通そこまでできんしね。
  • パソコン画面がブラックアウトしたと修理を頼まれた。「簡易放電」というのを試したら、あっさり回復した - しいたげられたしいたけ

    久しぶりに他人のパソコンの修理依頼が来た。電源を入れても画面がブラックアウトしたままになったそうだ。9月6日のエントリー に書いた、ネット通販で買った格安ノーパソである。買ったばかりじゃないか、ぶつぶつ。 パソコン修理たって、今どきのパソコンで素人ができることは、リカバリかけるかメーカに修理依頼を取り次ぐかくらいしかない。とまれ、まずは現象を見ようと電源を入れた。 聞いた話と違って、たぶんBIOSのエラー画面らしきものが出た。うろ覚えだが「このバッテリーを充電できない」というような意味だった。スマホで写真を撮っておけばよかったと、そういうことを思いつくのはいつも後になってから。 ふと「簡易放電」というのを試してみようと思いついた。別のメーカのサポセンに電話を掛けたときに、引き取り修理の前に試してくれと言われた内容である。 簡易放電とは、バッテリパックを外した状態で、電源ボタンを10~20秒

    パソコン画面がブラックアウトしたと修理を頼まれた。「簡易放電」というのを試したら、あっさり回復した - しいたげられたしいたけ
  • 【告発も追記】やってはいけない一線を越えたDeNAのウェルク(Welq)をとりあえず直ちに閉鎖すべき理由(シリーズ第2回)|More Access! More Fun

    【告発も追記】やってはいけない一線を越えたDeNAのウェルク(Welq)をとりあえず直ちに閉鎖すべき理由(シリーズ第2回) 一昨日書いたブログ DeNAがやってるウェルク(Welq)っていうのが企業としてやってはいけない一線を完全に越えてる件(第1回) がバズりました。このページを読んでくれた人の数は20万人弱。週刊文春がABCで60万部くらいですので、文春砲の1/3くらいの効果はありました。ただ、文春みたいな印刷メディアは病院の待合室にも置かれて爺ちゃん婆ちゃんも読む。しかしネットだとリテラシー低めの人たちには到達しづらいから、ぜひとも文春さん始め、既存のメディアの人たちにもお願いしたい。人の生き死にや病気で、しかもパクリで悪どい金儲けは許さない。 そもそもウェルクについて知ったのは、知り合いの医師達が半年くらい前から「最近ウェルクっていうサイトで知った話と先生がいうことが違う」といって

    【告発も追記】やってはいけない一線を越えたDeNAのウェルク(Welq)をとりあえず直ちに閉鎖すべき理由(シリーズ第2回)|More Access! More Fun
  • 政治資金も自民1強 企業献金の9割集中 15年報告書 - 日本経済新聞

    総務省が25日公表した2015年分の政治資金収支報告書(総務相所管の中央分)によると、自民党政治資金団体への企業・団体献金が22億9492万円と前年比4%増えた。増加は4年連続で企業献金の9割が自民に集中している。自民党部は16年参院選や次期衆院選に備え、112億円を翌年に繰り越した。資金面でも自民の1強ぶりが表れている。自民は政治資金団体「国民政治協会」を献金の受け皿にしている。企業・団

    政治資金も自民1強 企業献金の9割集中 15年報告書 - 日本経済新聞
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/27
    政党交付金が導入された時に企業献金は廃止されることになってたはずなんだよね。どっちも受け取るというのは焼け太り感がある。
  • トランプは「不動産バブル」を望んでいる

    とりあえず「メキシコ国境に壁を作る」、という話だけが独り歩きして何か飛んでもない無茶苦茶なことを言い出す奴だ、と思われている方も多いように見えますが、実はすでにアメリカ・メキシコの間にはいくつも壁が存在しています。 彼はそれを強化しようと言っているにすぎず、万里の長城のようなものを作ってしまうなら、それはある意味「無茶苦茶」でしょうが、そんなことまでは考えていないでしょう。その意味では至極まっとう、とまでも言えるかもしれません。元来、国と国の間には壁があるのが普通なのではないでしょうか。 そして今わかっている経済政策は極めてまっとうとでもいうべきで、「伝統的な共和党政策の二番煎じ」、に過ぎないとも言えます。富裕層に対する大幅な減税と財政投資の拡大(インフラストラクチャーの整備に5500万ドル)は、まさにレーガノミクスの再来とても言うべきもので、FRB(米連邦準備理事会)議長があの当時ポール

    トランプは「不動産バブル」を望んでいる
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2016/11/27
    表題(トランプは「不動産バブル」を望んでる)の件は考えたことなかった。不意打ちを食った気分。確かにトランプは不動産関係だ。しかしバブルは最終的には潰れるし大方の人には良いことないんじゃないかね。