2010年8月6日のブックマーク (6件)

  • 7人の姫と借金苦の王子の冒険譚! 『シャイニング・レジェンド』

    ブルーサイドは、DS用ソフト『シャイニング・レジェンド』を2010年冬に発売することを明らかにした。 『シャイニング・レジェンド』は、同社がPCオンライン版『キングダムアンダーファイアII』とともに開発してきたアクションRPGで、同社初のDS用タイトルとなる。プレイヤーは、財政破綻で没落した小国アルトレインの王子となり、強大国ジュノンの王宮から家出した7人の姫たちを褒賞金目当てに探して、国を再建するために冒険する。 400個以上のクエスト、40あまりの地域があり、プレイヤーの好きに冒険することができる自由度が特徴。エンディングもプレイヤーの行動次第で数十種類に分かれるという。また、リアルタイムで進行する戦闘では、数十匹のモンスターを相手にして戦うこともあるようだ。 ▲王子と姫たち。彼女たちとの関係は、エンディングだけでなく、バトルにおいても重要な要素になるという。姫との親密度によって、王子

  • 初心者でも楽しめる新機能とは!? 機体情報も公開された『バーチャロン フォース』

    セガは、12月22日に発売予定のXbox 360用ソフト『電脳戦機バーチャロン フォース』の新情報を公開した。 作は、人気ロボットACT『電脳戦機バーチャロン』シリーズの3作目である同名ソフトをXbox 360に移植したもの。シリーズで初めて2on2バトルを採用し、リーダー制やレスキューダッシュなどの独自システムが搭載されている作品だ。移植に際して、Xbox LIVEを用いた最大4人での通信対戦に加えて、フレンドとともに戦う協力プレイも可能になっている。 前回の記事では、オリジナルモードとして搭載されるミッションモードの紹介を行ったが、今回はプレイをサポートする“EX OPTION”機能についてお伝えする。また、フェイ・イェン系とライデン系の機体が公開されたのであわせて掲載する。 ◆初心者でも安心! EX OPTION 作をプレイしていき条件を満たすことで、体力と攻撃力の設定を変更でき

  • LLR お前らチート許せる派?

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 14:31:27.41 ID:9CHxOuaa0 近所のゲーム屋いったらプロアクションリプレイっつうゲームが売り切れてたんだが 親が買い与えたりもしてるだろうし 今後のゲーム業界大丈夫なのかね 【More・・・】 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 14:32:50.50 ID:PQj5vU/t0 オンラインにつなげるのはやめてほしい 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 14:33:00.59 ID:XrdDN7oG0 個人で楽しむ分にはいいんじゃねえの? MMOとかだったらAUT

  • 田村ゆかり&矢作紗友里が『恋楯 ポータブル』のキャラを語る

    アルケミストから7月29日に発売されたPSP用ソフト『恋する乙女と守護の楯 Portable』のキャストインタビューを掲載する。 作は、PS2『恋する乙女と守護の楯 -The shield of AIGIS-』のPSP移植作。エージェントの主人公“如月修史”が、ターゲット護衛のために女装して“山田妙子”となって全寮制女学院に潜入する恋愛AVGだ。PSP版では画面比率が16:9となっている。先週の友永朱音さんと力丸のり子さんに続いて、田村ゆかりさんと矢作紗友里さんのインタビューをお届けしていく。 ●綾小路若奈役 田村ゆかりさん ――PS2からPSPと続いた『恋する乙女と守護の楯』という作品についての感想や思い入れなどをお聞かせください! 女の子がたくさんで、秘密の園を覗(のぞ)いてるような雰囲気がとても大好きです。私も、こんな学生生活がしてみたかったです。 ――演じていた綾小路若菜の見どこ

    Silica
    Silica 2010/08/06
    声優変わってたのか…と一瞬思ったが、追加キャラ…か?
  • 競争にもまれても強くならない。 島国大和のド畜生

    競争にさらされることで強くなるとか。バカじゃないのかと。 バスケの選手はみな背が高いが、バスケをやったから背が高くなったのではない。背が高い奴だけが残ったのだ。 例えば中国は。 検索にせよ、webサービスにせよ。ガチガチに自国産業を保護している。 その結果どうなったか。かの国にはちゃんとweb産業が成り立ち、自分たちの利益を確保している。その上で他国に打って出るだけの力を有した。 保護していない国はどうか。web上の利益の殆どを海外サービスに持っていかれているではないか。 日だって独自のwebサービスがあると言う人もいるが。 言語の障壁によって先行者利益を得た、海外サービスのパクリがあるだけではないのか?(言い過ぎ) そもそもgoogleamazonとガチバトルして勝てる企業体力のある会社なんかあるのか? 競争にさらされる事で強くなる等と盲信して、ハムスターの縄張りに、キングギドラの上

    Silica
    Silica 2010/08/06
  • 「子供たちのためのジャンプ」−ジャンプは負けるべきなのか? - 稀な晴れ-読書,呟き,痕跡-

    雑記, 考察未満私がツイッターで度々お世話になっているmercury-cさん(水星さん)のブログ「水星さん家」で現在このようなエントリーが注目を集めている。「ジャンプはいい加減負けるべき。なにやってんだお隣のマガジンはもう負けてるぞ!」http://d.hatena.ne.jp/mercury-c/20100804/1280934900 この記事について思ったことをつらつらと書き連ねてみたい。かなりの長文になる予定。また現在進行形でうちこみながら考えているため論理がまとまっていない、ということを付記しておく。あくまでもメモ、スケッチである。 まずは記事の要約から。記事タイトル「ジャンプはいい加減負けるべき。なにやってんだお隣のマガジンはもう負けてるぞ!」を見ると、発行部数対決の話なのか? と一瞬惑わされるのだけれども、そういう話ではない。この記事の主題は、「ジャンプのスポーツ漫画の少なさ」