Siliqua_altaのブックマーク (56)

  • Acemoglu公式翻訳プロジェクト

    ここはなにをしてる wiki なの? ここは,政治経済学者 Daron Acemoglu の論文を著者公認のもとで翻訳・公開する wiki です. これまでの経緯と進行状況については右のブログエントリを参照してください:アセモグル公式翻訳プロジェクト・臨時連絡所 どの論文を訳してるの? 私たちが訳しているのは下記の論文です: Daron Acemoglu, "Human Capital Policies and the Distribution of Income: A Framework for Analysis and Literature Review," New Zealand Treasury Working Paper 01/03 この論文「人的資政策と所得分配」はニュージーランド財務省のワーキングペーパーで,オンラインで全文 (pdf) が公開されています.上記のページの右

    Acemoglu公式翻訳プロジェクト
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/28
    先日からAcemoglu関連のうごきをみていて不思議だったのだが、なんで「翻訳」なんだろう。英文レジュメなんかのほうがあるとありがたいしつくるのも楽なのでは。
  • 司法の勉強をしている学生からノートパソコンを盗んじゃいけない理由 : らばQ

    司法の勉強をしている学生からノートパソコンを盗んじゃいけない理由 まぬけな泥棒の記事をいくつか紹介してきましたが、今日紹介する泥棒は別にまぬけだったというわけではありません。 ただし司法を勉強する学生からはノートパソコンを盗んではいけない、ということは学んだようです。 アリゾナ州で司法の勉強をするアレックス・ボッツィオスさんのアパートに、野球のバットを持った泥棒が早朝、窓から侵入してきました。 ボッツィオスさんが目覚めると同時に、泥棒のガブリエル・ソウシードはバットで頭を叩き割ると脅しました。 命の危険を感じたボッツィオスさんは、その時点で財布とギターをあきらめるつもりでしたが、泥棒はそれだけでなく、ノートパソコンをも盗もうとしたのです。 それを見たボッツィオスさんは、「おい、ダメだ、やめてくれ!事件のメモがそこに全部入ってるんだ!俺の4ヶ月分の勉強なんだぞ!」 泥棒は法学の勉強4か月分と

    司法の勉強をしている学生からノートパソコンを盗んじゃいけない理由 : らばQ
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/28
    ありうる
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/27
    医局による医師の強制配置は医師のスキル形成を阻害し社会厚生上の損失をもたらしていた側面もある。医局復活はバッドプラクティス。医師不足問題はべつの政策で対応すべきでは。
  • 【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】謝りかたの作法:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    今年の後半はトラブル続きだった。駆け出しの働く女性から、ベテランの営業マンから、果ては、管理職のエリートキャリアウーマンに至るまで。恨みたくなるほど、多くの人たちとトラブッた。 これらいくつかの事例は既にこのコラムで紹介済みだ。一体どうしてこんなことに巻き込まれるのかと、じっくり考えてみた。特に、相手が女性の場合、問題が起きた背景になにか共通点がないか気になり検討してみると、いくつかそれはあった。 まず格闘して思ったのは、女性の自尊心の高さが硬い壁となって存在したということだ。それはキャリアの歳月の長短に関係ない。自尊心が自らを省みることを退け、自尊心が成長を止めているように私には映った。彼女たちに共通していたのはまず、自分の非を認めないというところだった。私はそれを許さなかったから彼女たちとトラブッたというわけだ。 自分自身の正当化や責任転嫁に、彼女たちは自尊心を総動員したような印象を受

    【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】謝りかたの作法:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/26
    この人に「文化人」ブランドをのれんわけするのにすくなからず荷担した上野千鶴子が責任とってちゃんと絞めたほうがいいとおもう。
  • 軍事オタクのジレンマ - 今宵,バーボンハウスで

    タイトルは中島みゆきから。成り行きブログですが、いろいろな想いを綴ってみたいと思います。気まぐれによろしく。 昔、オタ仲間で、軍事オタク氏と、彼といまいちソリが合わないA氏がいた。 ある時、軍オタ氏もA氏のも参加していた仲間内の集まりで、たまたま二人の席が隣り合わせになった。その日、軍オタ氏は、航空ショーだかなんだか、とにかく、戦闘機を沢山見てきてご満悦の帰りだったらしく、A氏に向かって、その話をさんざんし続けた。別に同好の士でもない(二人の共通点はマンガであって軍事ではなかった)しかもソリの合わない相手に対してどーよ?と思われるかも知れないが、そのあたり、軍事に限らずオタクのKYっぷり発揮。最初は適当聞き流していたA氏も、もとより気の合わない相手である。どうも、軍オタ氏の話しっぷりになんかカチンと来た部分が合ったらしく、興の乗った軍オタ氏に対して 「でも、所詮、人殺しの道具でしょ」

    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/25
    「ガジェットへの偏愛しかもたない軍事オタク」vs「単純に暴力を忌避する平和主義者」。どちらも軍事の重要性を取り逃がしている気がする。
  • 「考えさせられる」は何も考えてない証拠

    映画や書籍を読んで「考えさせられる作品だった」とか言う人がいる。 あなたはこの言葉を言ったことがありますか? もし言ったことがないのなら非常に幸運。これからも絶対に口に出しちゃダメ。 「考えさせられる」なんて馬鹿を見分けるのに非常に便利な言葉です。 批評でこのフレーズを見つけたらそのレビューは何の価値もないとすぐに読むことをやめて結構です。 「考えさせられる」なんて言っている人は絶対に「何を考えたか」について口を割らない。 「考えさせられる」と言うことで何かを考えた気になって実は何も考えてないから。 同じく「考えてみればいいよ」とか言う人もダメ。そういう人も「自分は何を考えたか」は口を割らない。 「人が考えなきゃ意味がない」と言って逃げる。何も考えてないだけなんだけどね。 これを読んだ人は「考えさせられる」なんて言っちゃダメだよ。 当に考えてる人はそんなこと言わずに自分の考えを言葉にし

    「考えさせられる」は何も考えてない証拠
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/21
    増田に同意。日常の会話でならありだと思いますが、ブログなり評論なりの結論が「考えさせられた」だとエエエエってなりますよね。状況を限定して議論すれば↓のような変な反感を買わなかったかもしれない。
  • 海外の音楽誌が選ぶ『2008年ベスト・アルバム』まとめ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    2008年もあと2週間。様々な『年間ランキング』が発表される季節です。海外音楽雑誌でも『2008年ベスト・アルバム』が次々と発表されています。ということで、海外の主要音楽誌(NME、Q、Mojo、UNCUT、Rolling Stone、Spin)が選ぶ“2008年ベスト・アルバム”をまとめてみました。 ただ羅列するだけでは面白くないので、F1グランプリと同じように各誌の順位毎にポイントを付与、その総合ポイントで再度順位付けをしています。各順位のポイントは下の通り。 1位:22ポイント 2位:18ポイント 3位:16ポイント 4位:14ポイント 5位:12ポイント 6位:10ポイント 7位:8ポイント 8位:6ポイント 9位:4ポイント 10位:2ポイント これとは別に複数の音楽誌でランク入りしているアルバムには“特別ポイント”として、一誌につき1ポイントを加算しています(1誌のみの場合は

    海外の音楽誌が選ぶ『2008年ベスト・アルバム』まとめ。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 病院の民間活用破たん、近江八幡市が契約を解除へ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県近江八幡市は17日、公共施設の運営などに民間資を活用するPFI方式を導入している市立総合医療センターについて、経営悪化に陥ったため、ゼネコン大手・大林組が100%出資するセンター運営の特別目的会社(SPC)と、解決金20億円を支払って契約を解除することで合意したと発表した。PFI方式による病院事業の破綻(はたん)は全国初めて。公立病院の経営が厳しさを増す中、コスト削減策としてPFI方式に注目する自治体も少なくなく、影響を与えそうだ。 市は、旧市民病院の老朽化に伴い、SPCと30年間で建設費や運営費など計682億円を支払う契約を結び、2006年10月にセンターを開院した。 当初、PFI方式の導入で、市直営より30年間で68億円の経費削減になるとしていたが、医療制度改革による診療報酬の伸び悩みなどで、年間100億円と見込んでいた医業収益が07年度は84億円にとどまった。同年度は27億円

  • 自称オシャレにユニクロネタ振ると荒れるよね

    金払って高いブランドの服買いさえすれば勝ち組だと思ってる連中が 一番憎んでるのがユニクロとユニクロユーザーだよね。 ていうか若くてスタイルが良ければどんな服だって良いだろ。 ユニクロをベースに適当な古着でも加えてればカッコイイ人扱いになる。 逆にスタイルが悪い奴や歳った奴が安物を着るとあんまりみじめになるもんだから 裁断やら素材やらに凝りまくったブランド服で短所をカバーするしかない。 まあそれでも低身長・顔デカ・短足・デブ・背だと全然カバーしきれなかったりするけどw ユニクロ叩きを見ると、残念なスタイルにお生まれになった方々が ユニクロ(安い服全般も含む)を着こなせるスタイルの良い奴に対して ひがんで理屈付けて大騒ぎしてるだけにしか見えないんだよねw

    自称オシャレにユニクロネタ振ると荒れるよね
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/18
    ユニクロは悪くないと思うけど、逆に自称ファッション苦手の人がユニクロに異常に固執するのが不思議。普通のセレクトショップなら値段もさほど変わらないと思うのだけど。
  •  

     
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/18
    こういうのって大学一年生が「こんな程度か」と腐すのとか新入社員が「思ってたのとちがった」って不平いうのとかと同じ構造のはなしなんじゃないかと思う。
  • 遅ればせながらようやく梅田氏の問題意識が見えてきた - 殺シ屋鬼司令II

    今更、またもや日語滅亡論についてです。 今回の日語騒動で引き金となった梅田氏のエントリは最初にネット上で話題になって、そこから新聞広告でもキャンペーンが張られることになった。しかも、不用意な発言のおまけ付き。 でも今思い返して、梅田氏は新書や"総合誌"の記事で誰に書いてきたか? それは中堅以下の若手社会人を励まして新しい社会のエヴァンジェリストたるためでありつつ、一方では上澄みだけちょろっと知った風な口を利きたいオッサンらの興味をちくりと刺激して、ネットのトレンドを教えていたわけです。 そのオッサンというので目していたのがおそらく旧態依然としたマスコミで、お前らが変わらん限りネットは良くならねえんだよカスが、と言いたかったのではないかと、新潮に載ったインタビューを読んで思いました。 「議論の叩き台に」というその議論の主語は、その旧態依然としたマスコミ連中なのだと。 新潮 2009年 0

    遅ればせながらようやく梅田氏の問題意識が見えてきた - 殺シ屋鬼司令II
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/18
    ある種の反面教師として『日本語が滅びるとき』を舞台におしあげた、と。
  • Excerpt: Zakaria's 'The Post-American World'

    Published May 03, 2008 at 10:24 AM EDT Updated Mar 13, 2010 at 4:37 PM EST Americans are glum at the moment. No, I mean really glum. In April, a new poll revealed that 81 percent of the American people believe that the country is on the "wrong track." In the 25 years that pollsters have asked this question, last month's response was by far the most negative. Other polls, asking similar questions,

    Excerpt: Zakaria's 'The Post-American World'
  • 医療崩壊小史 - reservoirのブログ

    530 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2008/12/12(金) 22:39:42 id:TADPIOaT0 1999年 杏林大学病院割り箸事件      逮捕・起訴→無罪確定 2002年 東京女子医科大学人工心肺事件 逮捕・起訴→無罪(控訴中) 2006年 福島県立大野病院事件       逮捕・起訴→無罪確定 2006年 大淀町立大淀病院事件       民事係争中 どのあたりがターニングポイントだったんかね。 最初は都会の方が危険だったんだが、年々僻地の方が危険度が増していっている感じだ 536 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2008/12/12(金) 22:48:37 id:CFhUcAhE0 >>530 産科に関しては もっと昔からだよCP訴訟で負けが続いてきたあたり(80年代後半)が 既に坂を下り始めるのが確定した頃と思う 2006あたりは末期的で派手な花火が上がっただ

    医療崩壊小史 - reservoirのブログ
  • 【日本の議論】医者はどこに消えた? 「医療崩壊」構図と解決策は (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【日の議論】医者はどこに消えた? 「医療崩壊」構図と解決策は (1/5ページ) 2008.12.14 17:18 東京でさえも妊婦受け入れ拒否が起きたことに、ただならぬ「医療実態」を感じた人は少なくないだろう。加えて今年は産科や小児科病棟の閉鎖など、各地から医療混乱の報告が相次いだ。医師不足は深刻である。厚生労働省はようやく腰を上げ、医師数の増員策を考えはじめたが、直ちに状況が好転する見込みはない。なぜ、医療現場から医師の姿が消えたのか。なぜ、ここまで状況は深刻になってしまったのか。これから、どうなっていくのか。 医師は減っているのか 日の人口1000人あたりの医師数は2・0人。これはOECD(経済協力開発機構)諸国の中では、30カ国中27位。最低レベルの数字だ。最高はギリシャの4・9人、フランス、ドイツは3・4人、アメリカは2・4人といった具合である。 先進国の中では、日は医者が

  • 越えられない壁( ゚д゚):【調査】東大生の1日の勉強時間は545分

    1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/12/13(土) 20:05:05 ID:???0 <雑記帳>1日の勉強時間545分…東大学生生活実態調査 東大生の1日の勉強時間は授業も含め545分で、10年前より89分も増えていることが、07年の東京大の学生生活実態調査でわかった。「最近の学生はまじめ」「意欲が高い」と大学側は胸を張る。 自由記述にも勤勉ぶりが垣間見える。「図書館を24時間開けてほしい」 「試験後のフォローを充実させて。もっと講評を」など注文がつづられる。 一方、大学への要望で「単位認定や学年試験を厳しく」との選択肢を選んだ学生は4.2%にとどまったが「認定や試験を緩やかに」は21.7%にも上った。 楽に進級したい−−は、東大生にも共通の願いのようで……。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000056

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/14
    「太平洋の各地では、過去における先祖の生活についての神話などを、現地の人々は政治的シンボルとして新たにつくりだしている」という議論。この議論が現地において(批判の対象として)受容された」
  • 結論志向を妨げる正解信仰 - 殺シ屋鬼司令II

    平成20年もいよいよ暮れようとして、はて、自分がこの一年特に気を付けていたのは何だっただろう、と思い起こすと、「思考をし続けないようにする」ことだったのではないだろうか。 思考停止というと余程悪いことと世間のネットでは言われている。けれど、そういう彼らは当に何か考えたのか、と思い、そういう目でネットを読んでいると「考えさせられる」「考え続ける」「あとで考える」という言葉が溢れている。 考えさせられる 考え続ける あとで考える 難しい問題だ 倫理・政治・経済など、社会的な問題が浮上するとこういうコメントが見えることが多い。ああ、みんな考えてるんだな、おお、俺はいったいいま何を考えているかな、と我が身のふがいなさにアイワント目の前にワイパー……となるはずもない。 結論志向 私は上に挙げた「考え」かたが、心の奥底から不快である。他人がそのように考えるのをどうこう言う権利は私にはないけれど、目に

    結論志向を妨げる正解信仰 - 殺シ屋鬼司令II
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/11
    「考えさせられる」ではなく考えたことを明示すべき、と。「~を受けて~ということまでは考えた」「あとは~がわからない」。
  • 2008-12-10 - 【海難記】 Wrecked on the Sea - 「そこは聖域なんです」〜続・Death of Mass Paper Media?

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    2008-12-10 - 【海難記】 Wrecked on the Sea - 「そこは聖域なんです」〜続・Death of Mass Paper Media?
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/10
    消費者が不便さを感じている商慣習を「ビジネスモデル」と呼ばれても困る。規制はたいてい生産者サイドのために存在している。再販制度についてはやはりここ>http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~miwa/MIWA_JIS.HTM
  • 学歴コンプレックス

    はっきり言って学歴コンプレックスがある。 在るどころか物凄く強い。東大に入れなかったあの時から正直人生が止まっている。 ほとんどの人はそれを愚かだと思うことも分かっている。 学歴が全てじゃないとか、社会に出てからは学歴なんてたいした意味を持たないとか、そういうことが問題なのではない。 社会に出てからは学歴なんて関係ないという言葉が、嘘だろうが、当だろうが、それはあまり俺のコンプレックスとは関係がない。東大人の「東大はいっても別に何もないっすよ」という言葉も関係ない。 なんとなく幼少時から東大に入るんだと思ってきた。別に親の教育がスパルタだったわけじゃなくて、単によくある地元でちょっと賢い奴だったから。中学で何の勉強もしてないのに一位ばかり取っていて、県の模試でも一位になった、教師からは賢い賢いと褒められた、たったその程度の事で図に乗ったってだけ。 ただ図に乗ったといっても、自身が天才

    学歴コンプレックス
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/10
    「自分にはなにもない」という認識のとりあつかいについて。「学歴コンプレックス」というタイトルが微妙に釣りのような。
  • ま、大塚英志や東浩紀のマネをしてみたかったんだろーが、バカはどこまで行ってもバカであるwww - 消毒しましょ!

    このような作品は90年代前半までの少年マンガとは様相が異なる。 「異な」らねえよバカwww ほんっと、はてなにはこのテの格好ばかり付けたがる評論家気取りのバカが多いのおwww 「ある日突然現れた女の子と◯◯し始める物語」に対して「『幽遊白書』や『ドラゴンボール』といった作品」を持ち出すこと自体が見当はずれもいいとこで、それを『プロテスタンティズムの倫理と資主義の精神』まで引いて詰まらぬ権威付けしようってんだから呆れ返ったわwww なぜ『うる星やつら』を持ち出さん? エラソーな考察に何の意味もないことが発覚しちまうからだろーがw あーそういや昔からあったね、で終わっちまうからだろーがwww 「ある日突然、女の子が主人公のもとに現れる」のは『翔んだカップル』で幕を開けたラブコメの伝統だし、来訪者に「特殊な力が備わっている」のはドラエモンだってオバQだって同じじゃねーかw 異界からやってきた何

    ま、大塚英志や東浩紀のマネをしてみたかったんだろーが、バカはどこまで行ってもバカであるwww - 消毒しましょ!
    Siliqua_alta
    Siliqua_alta 2008/12/09
    口調は汚いけど、「反例をあげる」というごくまっとうな批判。