タグ

無断リンクと著作権に関するSiroKuroのブックマーク (11)

  • 公開とは - くっぱのブログ

    前回の記事で「公開」という行為の概念について(あるいは、他人のなした公開という行為について)、人によっては過剰な前提をおいて解釈しているのではないかということを書いたのですが、そのあたりについてもうちょっと詳しく考えてみたいと思います。 まずはじめに、たたき台としての「公開」という概念として、 特定の手順を踏めば誰でもそれに接することができるようにすること としましょう。あくまでもたたき台ですので、前提条件が少ないという意味でより原始的な概念をどなたかから提案していただけたら、そちらに変更して議論を進めることにやぶさかではありません。現状では、例えば、そのを売っている書店で自分のお金を払えば誰でもそこに書かれている内容に接することができる、ウェブでそのサイトのURLを自分で指定すれば誰でもそこに書かれている内容に接することができる、というようなイメージです。 さて、ここで気になるのが、「

    公開とは - くっぱのブログ
    SiroKuro
    SiroKuro 2008/01/03
    じゅげむを唱えているんじゃないんだからさ
  • 無断リンクを禁止する為のテキスト案文

    恋は人を変えるもの。そして変化は素敵なドラマのエッセンスです。当おかし製作所では性別の変化、即ち性転換、TS。衣装の変化、即ち女装、男装。心理の変化、即ち洗脳、マインドコントロール、調教。などをテーマに創作したり批評、研究したりしちゃいます。18禁。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 このサイトは他者の著作権を侵害しています。当サイトに無断リンクする事は著作権侵害の共犯または幇助に問われるおそれがあります。ですので無断リンクは禁止です。 トップページ以外のリンクを禁止したい場合 このサイトのトップページ以外のページはすべて他者の著作権を侵害しています。トップページ以外へ無断リンクする事は著作権侵害の共犯または幇助に問われるおそれがあります。ですのでトップページ以外への無断リンクは禁止です。 ……無断でなくても著作権侵害か、あるいは不法行為による損害賠償請求のおそれが!? 参考

    無断リンクを禁止する為のテキスト案文
  • http://www.sionjam.net/site/com_noticelink.html

    SiroKuro
    SiroKuro 2007/03/11
    リンク=引用、とみなす考えには疑問が。リンクは参照であって、引用とは若干異なる
  • 「あるある大事典」 は、リンク禁止だそうだ - tak-shonai’s Today’s Crack 2

    「あるある大事典 II」 のサイトで、トップページの下の方に 「当HPへのリンクについては、一切お断りしておりますのでご了承ください」 との文言を見つけた私は、ついふらふらっとリンクしてみたくなってしまったのである。 私は決してモヒカン系ではないのだが、これはちょっと見逃すには惜しいではないか。 これだけの問題を起こしてしまった番組の公式ウェブサイトが、トップページで 「リンクお断り」 とエラソーに言っているという、そのコントラストが、えも言われず趣深い。ネタとしては、かなりおいしい。 もしかして、これはこのウェブページの制作を担当している株式会社グロービックの方針なのかと思って、同社のサイトに飛んでみたのだが、そういうわけでもなさそうだ。同社制作の他のウェブページでは、そんなナンセンスな主張はなされていない。 となると、「あるある」 側がとくに依頼して、こうした文言を入れさせたものと考え

    「あるある大事典」 は、リンク禁止だそうだ - tak-shonai’s Today’s Crack 2
  • urlのポエム化 - ぼくはまちちゃん!

    ポエムその1: http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070114/ha_url_janaiyo_poem_dayo_hi_konnnichiha ポエムその2: http://d.hatena.ne.jp:80/Hamachiya2/20070114/ha_url_janaiyo_poem_dayo_hi_konnnichiha ポエムその3: http://221.186.146.29/Hamachiya2/20070114/ha_url_janaiyo_poem_dayo_hi_konnnichiha ポエムその4: http://0xdd.0xba.0x92.0x1d/Hamachiya2/20070114/ha_url_janaiyo_poem_dayo_hi_konnnichiha ポエムその5: http://0335.0272.0222.00

    urlのポエム化 - ぼくはまちちゃん!
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/01/14
    まさに『この発想はなかった』 御見それしました
  • 無断リンク

    http://anond.hatelabo.jp/20070113000938 当だった。

    無断リンク
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/01/14
    ↓えっけんさんリンク良いなぁww
  • ディープリンクは違法かもしんない

    弁護士の牧野和夫と2ちゃんねる管理人西村博之の二人による対談形式ので、2ちゃんねる上でありがちな事例を元に著作権についての解説をする、といった内容です。法律に疎い人でもわかりやすくまとめられているので、ブログをやっている人は読んでおいて損はなさそうな一冊。でも、WEB上の著作権を巡る解釈ってのは「厳密に言うとアウトだけど、事実上黙認されている」なんてケースも多くて、どこまで杓子定規に考えれば良いのか難しいところも多々ありますね。 ちょっと気になったのは、このの中でディープリンク(トップページからリンクを辿らないといけないページ・コンテンツに直接リンクを張ること)が違法行為になる可能性が指摘されていたこと(91ページ)。ただ、そういう判例が過去にあるワケではなく、あくまでそういう考え方もできる、という話だそうですけども。 以下ちょっと引用。 牧野  あくまで1つの考え方ですけどね。来、

    ディープリンクは違法かもしんない
    SiroKuro
    SiroKuro 2007/01/06
    >RSSを吐いてるブログでディープリンクされたところで、訴訟に持ち込むのは難しいと思うん
  • about our Programming: 当サイトの内容の無断引用禁止

    当サイトに掲載の内容のCOPYRIGHTを主張します。 よって、無断での転載や引用やリンクはお断りします。 転載や引用やリンクをご希望の方は、お手数ですが下記メールアドレスまで御一報ください。 再度、連絡致します。 但し、学校関係者(企業の教育担当者を省く、研究者・先生・特に学生さん)は、その限りではありません。 mailto:e-mat3@hotmail.co.jp <管理人 敬具> Posted by Admin Bob on Sunday, 08 October 2006 at 22:24 in ウェブログ・ココログ関連 | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/123303/12202833 Listed below are links t

    SiroKuro
    SiroKuro 2006/11/21
     引用は、著作権の中できちんと定められていますよ、と。
  • http://firewood.txt-nifty.com/bbc/2006/11/can_is_not_may.html

    SiroKuro
    SiroKuro 2006/11/02
     インラインフレームや img の埋め込みは、単なるアンカーとは区別すべきでは? クライアントサイドでは処理に大した差は無いかもしれませんが 『コンテンツ提供側がどのように意図しているか』 が重要ですから。
  • http://materia.jp/blog/20061023.html

    SiroKuro
    SiroKuro 2006/10/23
    書籍に無断リンクがどのように記載されているか
  • ご冗談でしょう、牧野先生

    1 はじめに この記事の読者の皆さんはご存知かもしれないが、私は新書を出した。『インターネットの法と慣習 --- かなり奇妙な法学入門』というやつだ。で、amazon.co.jp でそののページを開くと、2006年8月2日の時点の「あわせて買いたい」という項目で、牧野和夫 / ひろゆき『2ちゃんねるで学ぶ著作権』というが挙がっている。このは、アスキーの編集の方から手渡しで贈していただいて手許にあった。を頂くとき「えへへ... 先生、このと先生のとでWin-Winの関係で行きましょう!」と編集の方がおっしゃった。「もちろん望むところだ!」と返事さしあげたわけだが、結果的に、二つのは仲良く売上ランキング高位にならんでいるわけで、確かにWin-Winの関係だ。 で、夏休みに入って時間ができたので『2ちゃんねるで学ぶ著作権』を読んでみた。二度読んだ。最近、ろくに読みもしないで批判だ

    SiroKuro
    SiroKuro 2006/08/07
    個人的には、無断リンクの項が参考になった
  • 1