タグ

2008年5月11日のブックマーク (2件)

  • 「ちぎって作ったUSBメモリ」の作り方

    ギズモ読者、Shibataさんからの投稿です。 アート系の発想で、なかなか評判だった記事「ちぎって作ったUSBメモリ」。あれを実際に自分でDIYしてみたんだそうです。どうやらUSBケーブルの分解には少々手こずりそうなものの、Shibataさんの手引きに従えば、結構手軽に作ることが出来そう。しかも、材料費は道具込みで2000円もかかっていないなんて…これは次の週末にでも挑戦してみましょうかねぇ。 詳細な作り方は、Shibataさんのブログ「でっきぶらし」にて。ニコニコ動画でも、コチラのページで作り方動画をアップしているようなので、興味がある方は、ぜひ! この動画は、すごくわかりやすいですよ。 ちなみに刃物の扱いだけは注意してくださいね。 [でっきぶらし] (オサダシン) 【関連記事】 ・レゴでiPodの充電台を作ってみる ・実車でトランスフォーマーをDIY ・GIZMODO読者が携帯を作った

  • SI業界もネット業界も世界に打って出られない理由 - 雑種路線でいこう

    のSI業界を垣間みて絶望して逃げ出して、業界を外から捉え直して5年ちょっとになる。日のソフトウェア産業とかSI業界が世界に出て行けない要因は気合いとか技術力ではなく産業構造や規制に起因していることが分かったし、日でトップに立った会社が世界に出て成功するかというと難しいと感じている。梅田さんはネットならまだ勝負がついていないから頑張れるというが、僕はメタレベルの問題を考えるとネットも駄目だろうなと諦めつつある。 米国にはSI業界ってあまりなくてコンサルティングとかプロフェッショナル・サービスに分かれているのに対し、欧州では日的なSIerが結構あって、富士通サービスなど日勢も頑張っている。この違いはどの辺からきているかというと、結局のところ雇用流動性だ。米国では要らない社員をいつでも切れるから、プロジェクトの中核には技術を分かった人間をインハウスで採る。そういう連中を必要に応じて雇

    SI業界もネット業界も世界に打って出られない理由 - 雑種路線でいこう
    SiroKuro
    SiroKuro 2008/05/11
    国際競争力がないんじゃないよ。単に SIer の頭のなかに海外という概念がないだけだ。